【料金】
相応だと思います。追加の講習等も進められますが、強制的ではなく、提案してくださる感じが良いです。【講師】
入塾後初のテストが思わしくなく、すぐに連絡をくださったこと、対応を考えてくださったこと。【カリキュラム】
複雑に感じて、理解するのに時間がかかりました。子供にも伝わらず話が合わなくて困りました。【塾の周りの環境】
家に近いこと。大通りにあること。夜でも自力で行き帰りできること。【塾内の環境】
自習室を利用させたいのですが、部屋が分かれているわけではなく同じ部屋なので、指導中の声があちこちから聞こえてしまう。【良いところや要望】
面談の時など、わかりやすく説明してくれる。子供ともいつもコミニケーションをとってくださっている様子でありがたい。【その他気づいたこと、感じたこと】
プレテストの結果をどのように生かしてくださっているのか、ただプレテストをするだけで終わっていないかが不安です。
- 投稿時期: 中学1年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
