【料金】
値段は高いと思う
近くの他の塾に比べると月謝は1番って言っていいほど高いと思う【講師】
話しやすい環境を作ってくれていたり集中力が切れ始めたら休憩を入れたり少し話題をふってみたりと授業を続けられるように工夫ができていていい【カリキュラム】
一人一人にあった指導方法をしていると思う
個別になっているから他の子とは関係がなく、その子の改善点をしっかり見つけ出せてるから【塾の周りの環境】
秩父駅に近く秩父神社の前にあり交通的にも結構便利
近くにはコンビニがあったり駐車場もそれなりには車が置けるから良かったと思う【塾内の環境】
比較的に整理整頓されている
過去問の本など教科書も棚にしっかり整頓されていて、講師だけが行ける場所があったりと配慮もできている【入塾理由】
個別なのでしっかり指導をして貰い将来つきたい職業に付けように高校を目指すために重点を置いて指導をしてもらったり過去問を解いたりと受験に結構プラスな勉強できそうだと思ったから【良いところや要望】
個別だからわからないところをしっかり指導して貰える
1対1だったり2対1だったりと、講師が来るのを待つ時間が少なくて良いと思う【総合評価】
値段は高いけど内容を見ると相応しいと思う
場所も交通的に不便では無いし、授業の内容も結構詳しくしてもらえたり講習があったりと行きたい高校への勉強ができる
- 投稿時期: 小学1年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
