【料金】
日数の制限はなく、日祝以外は毎日通塾している。
高校受験対策として毎週土曜日には別途プログラムを受講している。
費用はかさむが本人がやる気になってくれたら良いと思う。【講師】
良かった点は1人ひとりにあった努力目標を設定し、定期テストや志望校合格に向けた対話があったようだ。
悪かった点はタブレットアプリを使用した学習スタイルだか、それでも分からない場合に講師の先生が解説するようだ。
入塾して間もなく質問する機会があったようだが先生の説明が理解出来なかった様子もあった。【カリキュラム】
タブレットアプリを使用て学習を進めて行くスタイル。
中1の時個別指導の塾に行っていたが、先生との対話が苦手で辞めたので、この様な学習は合っていると本人が言っていた。【塾の周りの環境】
学校からも、自宅からも近い。
徒歩でも自転車でも通える。
コンビニやスーパーもあり、バス通りに面しているので、治安的には良いと思う。【塾内の環境】
整理整頓されており、環境は良いと思う。
タブレット使用時には各自イヤホンをするので、雑音などはない。【良いところや要望】
定期テストまで時間の余裕がある時は受験対策として、中1からの単元をタブレットにて総復習している。かなりの範囲になるが、アプリを利用して効率的に繰り返し学習する事で理解を定着させて欲しい。【その他気づいたこと、感じたこと】
まつがくは今までの講師による個別指導だけでなく、タブレットを使用して理解を深める学習は自分に合っていると言っていた。
- 投稿時期: 中学3年
「夢に、地図を。」
一人ひとりに夢があります。
夢をかなえるのは自分です。
夢の実現というゴールまでの道のりは、長く険しいけれど、
もし、そこに「地図」があれば、正しい道を選ぶことができます。自分は今、どこにいるのか。
この先、どちらへ進めば良いのか。その地図の中で、小さな目標を見つけ、問題を解決し、前に進む。
この積み重ねでゴールにたどり着きます。私たちは、夢を叶えるために必要な「地図」を手渡し、
強い心でゴールに向かえるよう、一人ひとりをサポートします。夢を夢で終わらせない。
それを実現するのが "超" 個別指導。
私たちが提供する「Educational Services」です。あなたの夢に、あなただけの地図を!