全教研 福間教室1
全教研 福間教室2
全教研 福間教室3
全教研 福間教室4
全教研 福間教室5
1 / 5
全教研 福間教室1
全教研 福間教室2
全教研 福間教室3
全教研 福間教室4
全教研 福間教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド全教研
教室名福間教室
住所福岡県福津市中央1-1-13
アクセス 福間駅 277m (徒歩3分)

全教研 福間教室について

九州トップの最難関校に安定した合格実績を誇ります

全教研は九州トップクラスの久留米大附設、青雲、弘学館、福大大濠、西南学院に中高問わず多くの合格者を輩出しています。また地域に根差した中堅校や灘といった全国の最難関校にも合格者を輩出しています。
また大学受験でも九州大学をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出しています。

◆素質×環境×やる気=学力を実現する無限大メソッド!◆
全教研では、『すべての子どもの素質は伸びる可能性を持っており、子どもの学力の向上はこの素質と環境とやる気の相互作用である』という理論に基づき、子どものやる気を引き出す環境づくりに全力で取り組んでいます。
教育環境が変化を続ける中で、ますます重要になるのが自ら学ぶ力であり、その力を育てるためには、子どもたちの本気をいかに引き出すかが大切です。
全教研では保護者の方とも対話を重ねながら、子どもの本気を引き出し、自ら学ぶこころを育んでいきます。

■コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイルでぐんぐん伸びる!
全教研にはコーチングトレーナーの資格を持つ教師がおり、その教師を中心として全教師がコーチングを専門的に学んでいます。
コーチングを通して子どもたちは自身の本音を再確認することができ、目標が明確にできます。目標が明確にできた子どもたちには「達成したい」という本気が芽生え、目標達成のためにどうすべきかという課題を自ら考えるようになります。
全教研ではその課題をティーチングで的確にサポートすることで、子どもたちの学ぶ意欲と学力を相乗的に向上させます。

また全教研では丁寧な対話を通して、保護者の皆さんがどのようにサポートすれば子どもの力を引き出すことができるかを一緒に考えます。これも全教研のコーチングの一環であり、教師・子ども・保護者の三位一体で伸び続ける力を育んでいきます。

■「知性チェックG-MI」で得意な知性を伸ばし効率よく学習できる!
人間は「8つの知性をバランスよく持つことが重要」と提唱されています。これを学習に活かすために、全教研では「知性チェックG‐MI]というシステムを導入しています。
これにより「言語知性」「自然共生知性」8つの知性をチェックし、得意な知性や苦手な知性を知ることができます。
得意な知性を上手く活用することで楽しく効率的に学習することができます。

全教研 福間教室の紹介

合格実績

全教研の合格実績
【2024年 合格実績】一部抜粋版
※全教研生の合格実績です。テスト生等は含みません。
その他多数合格。

【高校の合格実績】
久留米大学附設高校 6名
ラ・サール高校 8名
灘高校 3名
筑波大学附属高校 1名
■有名私立高校(一部抜粋)
青雲高校 10名
早稲田佐賀高校 33名
弘学館高校 63名
福大附属大濠高校 85名
西南学院高校 21名
筑紫女学園高校 15名

■公立高校(一部抜粋)
小倉高校 44名/京都高校 19名
嘉穂高校 12名/福岡高校 40名
修猷館高校 13名/筑紫丘高校 21名
城南高校 14名/香住丘高校 29名
新宮高校 30名/宗像高校 20名
春日高校 25名/明善高校 48名
伝習館高校 15名/朝倉高校 27名
久留米高校 26名/佐賀西高校 42名
致遠館高校 5名/中津南高校 20名
下関西高校 9名

【中学校の合格実績】
久留米大学附設中学校 14名
ラ・サール中学校 13名
麻布中学校 2名
渋谷教育学園渋谷中学校 1名
西大和中学校 2名
■有名私立校(一部抜粋)
青雲中学校 33名
早稲田佐賀中学校 22名
弘学館中学校 46名
福大附属大濠中学校 57名
西南学院中学校 63名
明治学園中学校 74名(内部進学者含)
上智福岡中学校 74名
筑紫女学園中学校 58名

■国立大学附属中学
福教大附属中学校 129名(内部進学者含)
佐賀大附属中学校 39名(内部進学者含)

口コミ・評判

全教研 福間教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    値段は他の塾に比べてやすいとおもう。だけど、決して安いわけではない。冬季講習や春期講習などは、安くてお試ししやすいと思います。

    【講師】
    社会の先生はものすごいわかりやすいらしいです。そのため、社会の成績は上がりました。また、他の教科は出来る人優先にすすめていくため、出来ていない子は置いていかれるそうです。ですが、テストがよく出来ていたら塾内にあるジュースを奢ってもらえたらしく喜んでました。また、川柳やハロウィンイベントなどがあるため、小さい子でも楽しめると思います。

    【カリキュラム】
    教材は定期テスト向けや受験対策向けのような二つのテキストを使っておこなっているそうです。そのため、定期テストの点数も上げることができます。ですが、毎月塾内でテストがあるためそちらの方に勉強追いつかないと大変そうでした。

    【塾の周りの環境】
    図書館、市役所が近いため、ライトがあるため、明るく安全だと思います。ですが、駐車場がないため、皮膚科とかにも停めてはだめで、道路で下ろすという少し危ないかもしれないです。

    【塾内の環境】
    建物自体がふるく、トイレは暗く、床が濡れていたりするそうです。近いうちに別の場所に移転するらしいです。ですが、中には自動販売機があったり、生徒がのりやはさみを借りたい場合は貸し出しを行ってくれるそうです。

    【入塾理由】
    通わせていた子供が女の子だったため、家から近く、安全で時間がない母親からしたら送り迎えをしなくてよかったから。

    【定期テスト】
    テスト対策授業というものがあり、テスト1、2週間前になると始まります。また、先生がプリントをたくさん準備してくれたり、理解できていない子は独自で先生に頼み補習をしてもらっていたりしていたそうです。

    【宿題】
    宿題は少ないらしいです。他の習い事との両立におすすめします。

    【良いところや要望】
    良いところは先生たちが面白く私がのぞいたときは被り物をしていてとてもかわいかったです笑笑
    このような取り組みで楽しく娘も通っています

    【総合評価】
    娘が志望校を一つさげたいということを相談したときに逃げるという言い方をされたらしく、それに傷ついたらしいです。その他はとくに文句はないです。社会の先生、数学の先生はとてもわかりやすく、英語の先生と国語の先生はおもしろいといつも楽しそうに話してくれてました。設備に関しては建物自体は少し古いですが勉強には支障はないです

  • 投稿時期: 小学5年
全教研 福間教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期、冬期の休み時期のみ利用したのですが、短期間で塾というものに慣らしながらも手頃なお値段でよかったと思います。
    週1回というのが小学校低学年には最適だったように思います。

    【講師】
    メイン層は中学生だったからか、小学生の受講生を先生方もかわいがってくださり優しく丁寧に教えてくださったように思います。
    厳しくなく楽しく勉強に興味を持たせてくださったようで、娘も「今日はこんなことをした」と帰ってきて報告するのが楽しかったようでした。

    【カリキュラム】
    イラストをふんだんに使ったテキストや、その子の興味のあるものを使ってオリジナルの問題を作ってくださったりとありがたかったです。

    【塾の周りの環境】
    駅からも近く送り迎えがしやすく、すぐ近くに図書館もあるので子どもが気になることがあればすぐに図書館に連れて行くことができてよかったです。

    【塾内の環境】
    さすがに古い建物ではあるのですが、建物内はすっきりと整頓されていた印象です。自販機があったり教室がいくつかに分かれていたりと子どもとしてはテンションが上がる雰囲気みたいで、毎回1つ好きなジュースを買うのを楽しみにしていました。

    【入塾理由】
    塾に興味を示したことと、いとこが通っていて通い違ったこと、あとは自身が学生時代に通っていたことです。

    【良いところや要望】
    先生方も物腰が柔らかい方が多く、いろいろと相談しやすい雰囲気でした。
    教室時代が小さすぎず大きすぎずという規模感で、適度に自由はありつつ生徒それぞれを見てくださる環境でありがたかったです。

    【総合評価】
    小学校低学年の親としてはほぼ満足でした。
    厳しすぎず、適度に学習の意欲を刺激してくださったように思います。

  • 投稿時期: 小学1年
全教研 福間教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は妥当だと思う。
    他の塾に比べると、料金も高くも安くもないので。

    【講師】
    授業はとてもわかりやすいと言っています。
    ハキハキと喋っているので、内容もすごく伝わっています。

    【カリキュラム】
    受験や、定期試験に合わせた授業をしっかりとやってくれます。

    【塾の周りの環境】
    駅から近くて繁華街にあり、歩いても行けます。
    車で迎え行くことも近くに止めることもできるので、不便はありません。

    【塾内の環境】
    教室もとても綺麗で、備品もしっかりと揃っています。
    特に不満はありません。

    【入塾理由】
    仲の良い友達が入塾したからです。
    あと、親戚が通っていたからです。

    【定期テスト】
    定期テストに対する対策をしっかりとやってくれました。
    おかげで良い点も取ることができました。

    【宿題】
    宿題の量は多くも少なくもなく、難なくこなしていました。
    質もちょうどいい位でした。

    【家庭でのサポート】
    自分がしっかりと勉強教えていました。
    わからない時は、参考書を使って教えました。

    【良いところや要望】
    講師との連絡はしっかりと取ることができますので、特に問題はありませんでした。

    【総合評価】
    他の塾がどのようにしてるのか分かりませんが、特に不満もありませんので、しっかりとした塾だと思っています。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • 通常講座無料体験授業受付中

    全教研では新規生の皆さんを対象に『無料体験授業』を実施しております!

    小学生から高校生までの生徒が、明るく面倒見のよい講師の下、熱心に楽しく学習に取り組んでいます。
    皆さんも、一度体験授業に来てみませんか。
    全教研の良さをきっと実感できます。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    全教研福間教室は、小・中・高にすべての学年にわたって受験指導を行っています。
     小学部は大濠中、西南中などの有名私立中受験をめざす『受験コース』と将来、福岡高校や宗像高校の受験をめざす『ステップコース』にわかれて学習しています。
     ステップコースは、学校の教科書を中心に行うSKコースと集団授業で先取り授業をおこなうステップアップコースに分かれて授業をおこないます。(小5・6のみ)また、才能開発コースの魔法のイングリッシュやパズル道場が人気です。
     中学部では福間中・福間東中・津屋崎中を中心にそれぞれの生徒が目標を立て、日々実行しています。通常授業に加え、難関私立対策クラス(OPZ)も開講しております。また、欠席者・弱点克服のためにサポートデイを土曜日に行っています。

全教研 福間教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    福岡県福津市中央1-1-13
    JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福間駅 277m (徒歩3分)
    JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 千鳥駅 2.0km (徒歩26分)
    JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 東福間駅 2.4km (徒歩31分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

福津市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

全教研の周辺の教室

近くの教室情報