【料金】
料金は他の塾と比べても良心的だと思います。
普段の授業プラス夏休みもやりたい教科を選べ回数も選べ、納得して支払える金額で勉強する事ができました。【講師】
マンツーマンではない為、3人生徒がいればそれぞれが授業の中で質問する為時間にロスが出る。
自習室もあるが常に先生方は授業をしている為聞けないので結果を出すまでに相当時間がかかると感じました。【カリキュラム】
最初は基礎重視から段階を追ってやっていた感じですが、教材が良かったのか授業で使っている同じ教材を買って欲しいと言われ、家で時間をかけて理解したいという姿勢がみられました。【塾の周りの環境】
駅から近く便がいいのと自習室が自由に使えるので夏休み中は学校の後寄って自習して授業を受けて…と充実した勉強時間を確保することができました。【塾内の環境】
自習室がある事が何よりの魅力でした。
エアコンも聞いているので長い時間勉強していても集中できたようです。【良いところや要望】
常に何人かの生徒がいての1人の先生の授業でしたが、要望があれば1ヶ月に1回位、1対1でやって頂けたら(プラス料金でも)深く早く理解できるようになるのではないかと思いました。
- 投稿時期: 高校3年
プロ講師による個別指導
◎エール学院の魅力
★《質が違う》完全プロ講師による個別指導。
★《オーダーメイド》生徒の学力、理解度、志望校などに合わせて授業。
★《全科目・全レベル》教科書理解から受験対策まで、全科目・全レベル対応。
★《講師固定》毎回、同じ講師が授業を担当。
★《週1回から》1科目・週1回から受講できる。
★《駅近く》全校舎が駅から徒歩5分圏内。自転車通学も。
★《地元の塾》当塾は、三島市に本部を置く、地元の塾です。地域に根ざした教育を行っています。
◎平均指導経験15年の講師陣
当塾講師の平均指導年数は、15年です。
塾の厳しい環境で、長年鍛え抜かれた、実力派講師が集まっています。
だから、【授業の質】が違います。
(1)《『解る』に繋がる》シンプルに説明する技術
説明に時間をかけた方が、《丁寧》だと思っていませんか?
実は、当塾講師が、大切にするのが、《シンプルな説明》です。
説明が短い方が、理解すべきことも、暗記すべきことも少なくなりますよね。
何より、最後まで集中して、先生の話を聞くことが出来ます。
難しい単元でも、シンプルに、簡単に説明してしまうのが、プロの技術です。
(2)《生徒に合わせる》指導の幅
誰にでも分かりやすい説明、というのは存在しません。
食べ物に好き嫌いがあるように、説明にも、生徒によって好き嫌いがあるのです。
講師は、そんな生徒の好き嫌いを感じ取り、生徒によって、説明の方法を変えています。
同じ単元を説明するときも、様々なアプローチから説明できる「指導の幅」こそが、個別指導講師に求められる技術であり、プロならではの技術でもあります。
(3)《時期に合った指導》教科書理解から受験まで
一人ひとりの講師が、確かな技術と知識を持っているからこそ、教科書理解から受験対策まで、完全対応することが出来ます。
目的に合わせて塾を変える必要は無く、小学校から高校(卒生・社会人も)まで、長く通塾することができます。
