予備校塾 仙台文理 本校1
予備校塾 仙台文理 本校2
予備校塾 仙台文理 本校3
予備校塾 仙台文理 本校4
予備校塾 仙台文理 本校5
1 / 5
予備校塾 仙台文理 本校1
予備校塾 仙台文理 本校2
予備校塾 仙台文理 本校3
予備校塾 仙台文理 本校4
予備校塾 仙台文理 本校5
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢12歳 〜
学習塾(個別指導)
12歳 〜
ブランド予備校塾 仙台文理
教室名本校
住所宮城県仙台市宮城野区榴岡1-7-15 サニービル205号室
アクセス 宮城野通駅 101m (徒歩1分)

予備校塾 仙台文理 本校について

一人ひとりにぴったりの受験指導で、志望校合格へ導きます

仙台文理は、個別指導、少人数集団指導を行う地域密着型の予備校で、生徒の希望でOnline個別指導にも対応いたします。アットホームな環境でお子様の個性を尊重し、一人ひとりにぴったりの勉強法で志望校合格を目指します。

また、学習指導だけでなく、進路指導やメンタル面までも全面的にサポートいたします。

【仙台文理の特徴】

1.学習意欲を高めるシステム

仙台文理では、お子様が伸びやかに学習に集中できる意識づくりや環境づくりに力を入れています。高いモチベーションを維持しながら学習に取り組めるよう、授業外での声かけやメンタルサポートを行うほか、一人ひとりに設定する目標を、常に意識するように指導しています。

また、お子様が積極的に授業に参加できるよう、講師から問いかけたり、頻繁にやりとりを行うことで、学習に対する主体性が身につき理解度も高まります。

2.充実した授業形態

■個別授業

お子様の学力や得意・不得意に完全に対応し、指導を進めます。マンツーマン指導なので思う存分講師とやり取りができ、質問もしやすいため、わかるまで徹底的に指導を受けられます。必要な学習を効率よく進められ、苦手の克服や短期間での学力アップも目指せます。

■少人数制 学力別授業

学力別のクラス編成で、一緒に学習する仲間と切磋琢磨しながらも、個別指導のような丁寧な指導も受けられる、集団指導と個別指導のメリットをかけあわせた指導形態です。

講師と生徒がしっかりコミュニケーションを取りながら授業を進めていくので、一人ひとりの状況を把握しながらの指導が可能となります。

■Web授業

Web授業の最大の特徴は、ご自宅、どこにいても個別指導を受けられるということです。大学受験や高校受験、定期テスト対策、授業の復習など、指導内容はお子様に合わせて幅広く対応します。映像を見るだけの一方通行ではなく、Web上で講師とお子様がお互いにコミュニケーションを取りながら進めていき、事前にお渡しする課題やテキストの問題を解き、それに対して解説・指導を行います。

予備校塾 仙台文理 本校の紹介

合格実績

【2025年 浪人生・合格実績】
東北学院高卒 東洋大 法
星槎国債高卒 石巻専修大 理工
高認試験    駒沢大 経済
高認試験    東北福祉大 総合福祉
仙台第一高卒  実践女子大 国文
S高卒     会津大 コン
古川高卒    山形大 工
泉高卒     東北工業大 工
仙台第一高卒  駒沢大 商
仙台第二高卒  埼玉大 工
久慈高卒    長野大 社会福祉
仙台第一高卒  芝浦工業大 機械
白石高卒    東北学院大 国際教養
仙台向山高卒  茨城大 理工
宮城野高卒   宮城教育大 初等
土浦第二高卒  山形台 理
仙台育英学園 通信 宮城学院女子大 心理
第一高等学院高卒  竜谷大 日文
山形県立農林大学校 東北福祉大 福祉心理
【2025年 高校生・合格実績
仙台向山高卒 東海大 理
仙台二華高卒 宮城大 看護
仙台二華高卒 山形栄養大 健康栄養
東北学院高卒 東北学院大 経済
仙台二華高卒 東北医科薬科大 薬
東北高卒   仙台葵会看護学校 看護
仙台二華高卒 東北工業大 工
東北学院校卒 新潟大 文
おおぞら高卒 東京理科大 理
仙台三桜高卒 仙台医療センター 看護
多賀城高卒  東北福祉大 総合福祉
名取高卒   赤門看護短大 看護
仙台南高卒  新潟大 工
相馬高卒   埼玉医科大 臨床検査
常盤木学院  東北福祉大 福祉行政

【大学の合格実績】
【2021-22-23-24年年度 合格実績】
仙台第一高卒:酪農学園大 獣医/獣医
仙台二華高卒:同志社大 グローバル/グローバル
高認試験:名古屋大 法 法/政
高認試験:北海道医療大 臨床心理
東北学院校卒:慶應大 薬
東北学院高卒:同志社大 心理
水沢高校:獨協大 外国/英
仙台第二高卒:東京医科女子大 医/医
仙台第二高卒:岩手大学 理工
仙台第一高卒:宮f後教育大 教育
仙台二華高卒:高知大 地域協働
宮城学院女子高卒:筑波大 芸術
宮城学院女子高卒:東北工業大 ライフデザイン
東北学院榴岡高卒:日本大 工 建築
山形南高卒:山形大 人文 グロー
多賀城高卒:宮城学院女子大 教育 幼児
高認試験:青山学院大 文/比較芸術
宮城学院女子高卒:岩手医科大学 医
山形南高卒:神奈川工科大学 情報/情報ネット
高認試験:尚絅学院大 心理教育
東北高校卒:晃陽看護栄養専門学校 看護
東北高校卒:東北文化学園大 看護
ウルスラ学院英智高校卒:宮城大 事業構想
宮古高校卒:弘前大 理工
第一高等学院高卒:尚絅学院大 子供教育
美田園学園高:仙台青葉短大 看護
仙台第二高卒:東北大 農
仙台城南高卒:武蔵野大 人間科学/社会福祉
仙台城南高卒:杏林大 外国語
仙台城南高卒:武蔵野大 人間科学/社会福祉
名取北高卒:東京農大 生産/自然資経営
東北高卒:東北学院大 経済学部/共生社会
仙台育英学園高卒:桜美林大 リベラ社会
八戸東高卒:岩手医科大 薬/薬
常盤木学院高卒:徳洲会病院看護学校
聖和学院高卒:東北労災看護専門
泉高卒:山形大学 理/理
トライ式高校卒:日本大 工
古川高卒:盛岡大学 文/初等教育
尚絅学院高卒:岩手医科大 歯学
宮城学院高卒:北里大学 理/生物
国際基督教高卒:宮城教育大 初等/言語社会
山形南高卒:神奈川工科大 情報/情報ネット  東北学院大 経済
聖ドミニコ学院高卒:東北福祉大 教育
仙台東高卒:埼玉大 理 数学    
一関第一高校卒:津田塾大 総合政策
仙台二華高卒:岩手医科大 医
聖ウルスラ学院英智高校卒:防衛大 理工
東北学院高卒:同志社大 心理

法政大➡岩手大学 理工/シス創成3年次編入
埼玉工科大➡東北学院大教養/情報3年次編入
法政大学➡岩手大学人文社会3年次編入
東北文化学園大➡帝京大経済3年次編入
仙台高専➡山形大工3年次編入 
東北外語観光専門➡福島大 人文3年次編入
釧路公立大➡東北学院大経済 年次編入
宮城学院女子大➡法政大経営3年次編入
仙台高専➡駒沢大経営3年編入

口コミ・評判

予備校塾 仙台文理 本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    休んだ日の分も事前に連絡していれば後日何らかの対応をとっていただけた。

    【講師】
    わからない点があればその点について徹底的に洗い出す事で、苦手を克服できた。

    【カリキュラム】
    教材は基本的に自身で用意する形だった。しかし、例外なのか英語は文法のテキストを貰ってきた。

    【塾の周りの環境】
    仙台駅から徒歩数分だったこともあり、交通の便は非常によかった。治安も悪くなかったため、安心して通う事ができた。

    【塾内の環境】
    とても静かだったが、たまに先生たちの会話が聞こえてくる場面があった。しかし今となってはそれも緊張をほぐす材料になっていた。

    【入塾理由】
    不登校傾向があったため、マンツーマンで休んでも挽回できるということを聞き、入塾を決めた

    【良いところや要望】
    談話室のような所があればより良いのではないだろうか?
    もちろん勉強の邪魔にならない場所で。

    【総合評価】
    受験以外のことにも親身に寄り添っていただけて非常によかった。気持ちの面でのサポートも手厚かったと思う。

  • 投稿時期: 浪人生
予備校塾 仙台文理 本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    娘も割と楽しく通っており、成績も少し向上していたのが定期テストの点数からもわかったので良かったと思います。

    【講師】
    分からないところを重点的に教えて頂けるところが良かったと本人から聞いています。

    【カリキュラム】
    学校の授業ないように沿った講義をして頂き、高校のワークで分からないところを具体的に教えてくださっていたようです。

    【塾の周りの環境】
    治安は悪くもなく良くもなくそこそこな感じです。交通の便に関しては良くも悪くもなかったのでは無いでしょうか。

    【塾内の環境】
    特に雑音等はなく、塾内の環境についてはなんの文句も無く通っていたと思います。

    【入塾理由】
    家から近い上、評判も良いとお伺いしていたため選ばせて頂きました。

    【良いところや要望】
    要望は特にありません。娘は楽しく通っており、何の不満もないとのことであったため良かったのではないかと感じています。

  • 投稿時期: 高校1年
予備校塾 仙台文理 本校の口コミ
投稿者:生徒
  • 【料金】
    個別なので、他の通信授業の塾よりは高くなる。個別授業は一回一回調整が効くので良いと思った。

    【講師】
    生徒一人一人に合った勉強方法、計画立てを考えてくれる。
    あまり先生とコミュニケーションを取りたくない人は合わないと感じるかもしれない。
    英語、数学の授業がとても分かりやすい。

    【カリキュラム】
    自分のレベルにあった授業、教材を自由に選ぶことができる。集団授業が合わない人は、個別で自分の都合の良い時間で授業を受けることができる。

    【塾の周りの環境】
    仙台駅から徒歩5分、立地がとても良い。周りにコンビニや牛丼屋さんもあって買い物にも困らなかった

    【塾内の環境】
    下の自習スペースはぬくもりのある雰囲気で、私はとても集中できた。わからないことがあればすぐに先生に聞ける環境が整っている。時々話し声が気になる時もあるが上にも自習スペースがあり、こちらはとても静かで集中できる環境。

    【良いところや要望】
    先生が些細なことでも真剣に相談に乗ってくださり、とても助かった。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    やはり授業以外に自分で勉強する時間の確保が大事だと思った。その分、仙台文理は自習室があり、わからないところはすぐに先生に質問できたので充実した自習時間を確保できた。

  • 投稿時期: 浪人生

コース・料金

特典情報

  • 無料相談会・説明会実施中!

    体験授業を受け付けております。
    中学・高校生の授業は、全て、完全マンツーマンの個別指導形式で行います。
    授業前に学力・性格・志望校などを考慮したフォロー面談も行っておりますのでじっくりとお考え下さい。

    入会キャンペーンは講習前などに適宜行っています

    兄弟割り・入学金免除制度などあり。

    詳細は教室までお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    仙台文理では、充実した指導形態やコースで、お子様にぴったり合った最適な指導が実現できます。そして、一人ひとりの特性、学習レベルに合わせた、きめ細かい指導で志望校合格を目指します。

    35年以上の受験指導経験や豊富な情報量を活かし、勉強の仕方から進路指導まで徹底的にサポートいたします。

予備校塾 仙台文理 本校の詳細情報

  • 対象年齢

    12歳 〜

  • アクセス
    宮城県仙台市宮城野区榴岡1-7-15 サニービル205号室
    仙台市営地下鉄東西線 宮城野通駅 101m (徒歩1分)
    JR常磐線(いわき~仙台) 仙台駅 395m (徒歩5分)
    JR仙山線 仙台駅 395m (徒歩5分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

宮城野区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報