【料金】
料金設定は安くも高くもなく適切と感じています。とくに負担には感じていません。【講師】
子どもが熱心に授業を聞いているのを見ると、質は比較的よいと感じています。【カリキュラム】
教材はほとんどがオリジナル教材を用いており、基礎から応用まで載っているのでよいと思います。【塾の周りの環境】
乗り換えは必要ですが、電車だけで行けて駅からは徒歩数分なので、便利と感じています。親も迎えに行きやすいです。【塾内の環境】
入塾説明会のときに教室へ入ったきりですが、環境は特に問題ないと感じました。【入塾理由】
親(このアンケートを記入している者)が過去に通っており、進学校に合格することができました。実際に実績があり、子どもの友人たちも多く通っており、兄弟を持つ親たちからは「塾に行くならこの塾が一番よい」という口コミもあったので、通塾を決めました。【定期テスト】
定期テスト対策は現時点ではないと聞いていますが、将来的には出てくると思います。【宿題】
宿題の量はやや多いようで、イヤイヤながらやっていることもあります。それでも何とかこなしています。【家庭でのサポート】
宿題がわからないところは親が教えています。テストで間違ったところは復習するようにしています。【良いところや要望】
通塾だけではなく追加料金なしでオンラインでも授業を聞けるので、体調が少し悪いときに重宝しています。【その他気づいたこと、感じたこと】
特に気づいたことや感じたことはありません。無事に志望校へ合格してほしいと思います。【総合評価】
授業やテストについては申し分なく、オンラインでも授業を聞けるので非常によいと感じています。
- 投稿時期: 小学3年
難関中学合格者を多く輩出する、独自の学習システムとサポート体制
長年の指導で培った中学受験のノウハウで合格をサポート。また、生徒だけではなく保護者の皆様もサポートします。
【浜学園 独自の学習システム】
当塾では以下の学習システムで、お子様のやる気や自信を引き出す指導をします。
1.学習管理の徹底
中学受験という大きな目標に向かう中で、小さな目標をひとつずつ達成していくことがとても重要です。
浜学園では学習計画表に基づき、1週間ごとに細分化した目標を設定しています。やるべき学習内容が明確になり、効率的な対策が可能になります。また、週ごとに目標を達成していくことで、お子様のやる気の持続と自信に繋がります。
2.復習の徹底による成績アップ
予習を必須にしている塾もありますが、浜学園では予習の必要はありません。授業で習った内容を家庭学習で復習。さらに次の授業で復習テストを実施します。復習テストでは「学習の理解度を把握」できるとともに、「苦手分野を発見」できます。「授業→家庭学習→復習テスト」この復習を重点的にした学習サイクルが、成績アップの第一歩になります。
3.受験指導に精通した一流の講師陣
浜学園の講師になるには、厳しい研修や試験に合格しなければなりません。また、講師になった後も2ヶ月1回の生徒による授業アンケートの実施や、責任者による授業チェックを行い授業品質を徹底的に管理しています。
