【料金】
高いとは思いますが他の塾もそのくらいしますし、教育費はお金がかかるものなので仕方がないと思っています。【塾の周りの環境】
駅から近いのと、近くにコンビニがあり便利な立地だと思います。駐輪スペースはありますが駐車場はないので少し不便です【塾内の環境】
教室は二階もあるので、それなりに広いのかと思います。
これ以上人数が増えたら狭いのかもしれません【入塾理由】
近いから通いやすいというのと、知り合いが通っていて安心だという点で選びました。
同じ中学の子もいるようなので、選びました。【定期テスト】
定期テストは平均以上だったので、それなりに効果があったと思います【宿題】
宿題はわからないところはとばしているようです。【家庭でのサポート】
家庭では正直サポートはしていません。自分のやる気に任せてします。【良いところや要望】
特に悪い点はないかと思います。よくして頂いて感謝しています。【総合評価】
他の塾と比べたことがないため、どちらともいえないにさせて頂きました
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
高い気はしたが、ほかの塾も同じような感じだと思う。自習に行ける、質問もできることを考えれば納得できる。【講師】
よいところは、通いやすく、近くにコンビニもあり便利。塾がありている時は、自習にいつでもいける。先生がいれば質問も受け付けてくれる。
わからないところは質問はできるが、聞ける先生がいつもいるわけではない。授業をしていたり、先生も忙しそう。自習をしていても、うるさい人もいたようだ。【カリキュラム】
学校の定期テストが近いと、学校ごとの対策をしてくれる。テキストは塾で決められたものを使っていて、ほかの塾でも使われているものだと思う。【塾内の環境】
自習は塾があいている時はいつでもいってよい、いつも静かに自習できるわけではなさそう。質問もあまりできない感じのようだった。【良いところや要望】
自習するときの環境が静かであるとよい。質問したいときに答えてくれる先生が常にいるとよいなと思う。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
料金は高くもなく、安くもなく、平均的かなって思いました。五教科教えてもらえて、この料金なら、納得です。【講師】
まだ、通い始めたばかりで分かりませんが、最初の説明や先生の印象はよかったです。【カリキュラム】
冬期講習もこれからなので、まだわかりません。
カリキャラムや教材に不満はありません。【塾の周りの環境】
塾の入口に段差が少しあるのですが、暗くて見えづらく、少しつまづきそうで怖いです。入口が少し暗いです。【塾内の環境】
集団授業だが、人数が少ないので、勉強には集中できそうです。教室内もキレイな方だと思います。【良いところや要望】
まだ、入ったばかりで要望はありません。
良いところもまだわかりません。
教科ごとに先生が違って、いろんな先生がいて、とても楽しいようです。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
比較的良心的で通わせやすい料金設定だと思いました。
設定もわかりやすくていいと思います。【講師】
丁寧で褒めて伸ばす所がいいと思いました。定期テスト対策もしてくださるとの事で安心して通わせる事が出来ると思いました。【カリキュラム】
始めたばかりなのでまだわかりませんが講習や定期テスト対策等あり安心しています。【塾の周りの環境】
自宅から近いのでいいと思いました。また学校帰りにも寄りやすいのでいいかと思います。【塾内の環境】
始めたばかりですが集中して出来ていると思います。
教室は整理整頓されていてキレイな印象です。【良いところや要望】
自宅からも近くて、先生も寄り添って丁寧に指導してくれていて、良心的な料金設定で安心して通わせることが出来てます。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
個別と集団と利用しましたが、どこもそれくらいするかなという感じです。土曜フォロー講座という、自習に行ける日も必ずいかせていたので、それを利用すると考えれば妥当。【講師】
個別で教わっていたときは、わかりやすいといっていました。途中集団にうつりましたが、楽しく授業を受けている様子をうかがうこともできたが、数学は自分が理解できる前に問題を解かないといけないから、わからないといっており、あまり効果はあがらなかったように感じる。【カリキュラム】
学校のテストが近づくと、学校ごとに対策をしてくれるのでよかった。【塾の周りの環境】
塾から近かったので歩いて通っていたが、駅からすぐなので、電車の人も通いやすく、自転車をおくスペースも少しあるので、通いやすい。コンビニも近くにあり、環境はとてもよい。【塾内の環境】
自習スペースはあり自分の授業がないときはいつでも利用できたるが、個別授業であいているスペースをつかっているようです。土曜フォロー講座といって、自習にだけいける日があった。わからない事も聞けるが、そのために先生が控えているわけではなく、その時出勤している先生で、てがあいていて、わかれば聞けるという感じのようだった。自習しにいっても、大勢いると、話をする子が多いらしく周りがうるさいと子どもが言うこともあった。【良いところや要望】
いつでも自習にはいけるし、先生がいればきける状況もある。課題がほしければ言えばもらえるし、やる気があれば答えてくれる塾だと思う。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
高くもなく安くもないと思います。一般的な感じでした。もう少し安いと助かるのですが、どこも同じような感じなので致し方ないのかもしれませんね。【講師】
塾長先生をはじめ、とても良い先生に恵まれました。娘の成績を上げるために、娘にあった勉強のやり方を提示してくださりました。おかげさまで、塾で入る前と卒業する時では見違えるようになりました。困った時にはいつでも面談の時間を作ってくださったのもありがたかったです。【カリキュラム】
中2の時は個別指導で学校の授業の補習をしていました。中3からは集団に変えて受験の対策をして、志望校に合格できました。【塾の周りの環境】
自転車で通っていたので駐輪場があって便利です。駅も近いので人通りも多くお店もいっぱいあり、環境は良いと思います。【塾内の環境】
毎日自習をさせてもらいました。家では1人ではできないらしく、わからないところは先生に質問もできました。面談や電話も頻繁にしてくださったので環境は良かったのでしょう。【良いところや要望】
受験に向けて必要な情報を適宜教えてもらえるのが良かったです。初めての高校受験だったので、親としても不安でしたが、先生たちにはげまされながらなんとか合格できたのだと感じています。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
あまりわからないですが、高くはないと思います。比べたことはないですが、ほかと同じくらいなのかと。【講師】
先生の授業はとてもわかりやすくてどんどん頭に入ってきました。いろんな科目の質問にも答えてくださり、テスト前にはとても役立ちました。【カリキュラム】
2年の後半から受験勉強を始めましたが、志望校に合格できました。たぶんカリキュラムがよかったんだと思います。ちなみに私は英語と生物を教えてもらいました。【塾の周りの環境】
自転車で通いました。特によくもなく悪くもなくと思います。コンビニも近くにあるので便利かと。【塾内の環境】
とにかく自習室がいいです!!静かでまわりも気にならない環境なので毎日通いました。問題集や参考書、過去問もいっぱいあるのでそれを使って勉強しました。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
近隣の相場がわからないが、継続して通うなら、少しでも低価格だと家計が助かると思いました。【講師】
初回説明時、その塾の特色など知る事が出来た。
営業トークではなく、より学習を身につけてもらいたいという熱意が伝わった。【カリキュラム】
こちらの希望日程を調整してくれたのが良かった。
悪かった部分は、見当たりません。【塾の周りの環境】
踏切近くの角地の為、送迎する時に渋滞や道の狭さが、運転がしづらいと感じる。【塾内の環境】
個別指導で、個人に合った指導をしてくれているのではないかと思う。【良いところや要望】
駅近で、夜でも営業している店もいくつかあり、明かりがって良い。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
前の塾よりもずっと環境がよくて値段も安いので良いと思います。親もあんまり不満は言ってません。【講師】
先生の授業はとてもわかりやすく丁寧に教えてくれます。志望校の対策や問題傾向なども教えてもらいました。【カリキュラム】
受験に必要な勉強を教えてもらい、それを毎週こなしていくやり方です。毎回のノルマがあるのでためになりました。【塾の周りの環境】
家からも学校からも近いため便利です。まわりにコンビニとかがもっとあればいいのですが。。。【塾内の環境】
とにかく自習室が良い!!毎日自習室に通って勉強できる環境があるのはありがたいです。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
他がよくわからないのでなんともいえないが高い気がするもう少し安いといい【講師】
個人学習と集団学習があるが個人は先生にもよるがわかりやすく教えてもらえる【カリキュラム】
ほかと比較あいてことがないのでよくわからないが普通の教材だと思う【塾の周りの環境】
駅前にあるのであまり治安はよくないと思う。車の通りも多く危険【塾内の環境】
繁華街に近く、周りがうるさいあまり集中できないと良く言っている【良いところや要望】
とくにないしいていえば料金をもっと安くしてほしい
- 投稿時期: 小学5年