【料金】
お高めなのかなと思います。収入が少ない家庭では,少し厳しいでしょう。【講師】
教えるのが上手い先生がたくさんいて、社員の方もすごく親身になってくれます。【カリキュラム】
通塾することで、確実に学力は伸びていました。でも,もう少し伸びてもいいんじゃないかとも思いました。【塾の周りの環境】
天王寺駅にとても近く、コンビニもすぐ近くにあるので、勉強している時に眠くなったりしたら,コーヒーを買いに行くこともできますし、マクドナルドや、スターバックスなども近くにあり、昼食を食べることもできます。【塾内の環境】
椅子が少し凹んでいたりすると聞きました。塾内は授業中は、生徒と講師の話し声がしますが,勉強には支障の無い程度らしいです。【入塾理由】
友人の紹介から。また、時間帯が自由に授業を入れることができるので、部活動の両立にも最適です。【定期テスト】
生徒が分からない問題の質疑応答ですね。定期テストの1ヶ月前から、宿題などで,計画的に進めて下さいました、【宿題】
毎日継続することができる量を程よく出されていました。また,小テストを毎回授業の最初に行うなどで、毎日勉強をしなければいけない意識を身につけることが出来たと思います。【良いところや要望】
ビルの中にあるトイレも綺麗です。塾講師同士も大変仲が良く、生徒にも良い影響を与えていると思います。【総合評価】
今のご時世、値段が高くなるのは仕方ありませんが,お値段がもう少し良心的なら,星4です。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
コマ数単位での料金体系となっているおり、本人の状況と意思でコントロールできるため納得感はある。本人のモチベーションが高まったときに対応できる体制である。【講師】
分析と対応方法の提示で本人の成績は上がってきているため相性は良いと思われる。【カリキュラム】
個別指導だけあって本人の状態はきっちり把握してくれていると感じる。【塾の周りの環境】
駅チカで利便性は非常に良いと思います。多少遅くなったとしても電車など帰宅手段には困らないため、心配事は少ないと思います。【塾内の環境】
しっかりしたビルに入っていることもあり、きれいな教室で落ち着いて勉強できる環境。【入塾理由】
丁寧な対応が期待できそうな説明と本人の状態の分析と対策案を提示してもらえたため。【定期テスト】
特にテスト対策はないと聞いています。本人の考えにアドバイスするスタンスのようです。【宿題】
宿題ではなく課題点の克服方法の提示で本人のやる気次第ではないかと思います。【良いところや要望】
個別指導であることから本人の状態を塾側の定期面談で把握し、それにそったやるべきことを注視することが肝要と考えます。【その他気づいたこと、感じたこと】
本人のやる気をそれとなく上げるための準備をしっかりしているなと思います。【総合評価】
本人の状態をしっかりと分析して課題点と対策方法を提示してくれていると思います。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
秋までは週5で通わせる事にしたので1対2なのでやはり高額です。【カリキュラム】
復習を徹底的にやってくださるそうでわからないところをなくしていってくださるそうです。【塾の周りの環境】
駅近なので便利です。
明るいところにあるので人通りが多く夜でも安心出来そうです。
繁華街にあるのであまり遅くなると少し治安が少し気になります。【塾内の環境】
パーテーションで区切られた自習スペースがあります。
1対2の場合、生徒の間に先生が座って左右の生徒を指導するというスタイルのようです。【入塾理由】
いろいろ他塾も検討していたのですが一番最初にこちらの説明会に参加してとても好印象を受けました。
とても親身になって受験までのスケジュールや学習の進め方を説明していただいてわからないところをしっかりサポートしてもらえそうでした。
あくまで本人のやる気がある事が前提ですがこちらの塾なら安心して通わせれると感じたので他塾はもう比較せずにこちらに入塾を決めました。
まだ通い始めたばかりですが、生徒のやる気をうまく引き出してくれる先生方が多い印象です。【良いところや要望】
1対2で教えてくださるので理解しやすいと聞いてます。
先生が担当制にしてくださるらしく指名料が不要らしいです。
自分にあった先生が選べるのはいいと思います。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
他の塾のことは分からないけどどこも同じだと思います。料金分は取り戻す気持で頑張ろうと思いました。【講師】
分からないところがありました。沢山ありました。特に最初のころは泣きたい気持ちでした。【カリキュラム】
自分の理解力に応じて教えていただきました。わからないところは特に丁寧に教えていただきました。【塾の周りの環境】
交通の便は良かったと思います。特に不便はありませんでした。コンビニがありました。時々利用しておりありがたいと感じました【塾内の環境】
整理整頓がきちんと出来ていました。自習室もきれいでした。利用しやすく感じました。【入塾理由】
友達がおなじ塾に通っていました。わたしもその為に同じ塾に通いました。【宿題】
私は沢山だしてほしいと希望をしておりありがたいと感じました。自分でやる習慣がつきました。【家庭でのサポート】
勉強してる間はみんな静かにしてくれました。私が集中できる雰囲気を作ってくれました【良いところや要望】
おかげさまで自信がつきました。【総合評価】
合格できました。何よりだと思います。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
個別指導なので高いとおもいます。授業形式が苦手なひとは個別指導で成績が伸びると想うし、目指している大学がそれぞれ違うので、個人のプランに合わせることができると思います。【講師】
とてもフレンドリーで生徒が質問しやすい雰囲気にしてくれます。【カリキュラム】
塾がおすすめする教材を使います。受験ではそれらの教材が役にたちました。【塾の周りの環境】
治安は悪くありません。周りにはショッピングモールや飲食店などたくさんあるため、人通りが多く、誰かに襲われそうになるとかは無いと思います。【塾内の環境】
大学受験は将来のことにかかわるのでみんな静かに勉強しています。自習スペースもあり、とても便利です。【入塾理由】
行っていた塾は通学で使う駅の近くにあるため、そのまま行けるので決めました。【良いところや要望】
塾では宿題をしっかりと出して下さるし、あとどんな授業をしたか先生は記録してくれます。【総合評価】
講師の方が合わなくても先生を変えてもらえるので本人のやる気アップにつながると思います。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
料金は高めです。
自習室をいつでも利用できることを考えると、料金は納得かもしれないです。【講師】
子どもに合う先生が見つかるように、色んな先生と話せるように調整してくれた。励ましの言葉をかけてくれたり、自習中で来ていても様子を見てくれ声をかけてくれ丁寧な対応していただき良かったです。【カリキュラム】
教材は子どもに合ったものや学校の進捗度を確認合わせてくれ、子どもに合ったカリキュラムになるように対応してくれ良かったです。【塾の周りの環境】
天王寺駅と阿倍野駅があり、とても立地はよく行きやすいです。目の前にキューズモールもあり親が待っている時間も退屈しませんでした。【塾内の環境】
色が統一されており、清潔感がありました。塾内の環境も静かで良かったです。自習室があり、個別に課題もでき、いつで利用できるのがとても魅力的でした。【良いところや要望】
先生方の対応はとても丁寧で良かったです。子どもも楽しそうに塾の話をしていました。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
生活上の負担が大きかった。結果として希望大学に合格したのでよいのだが。【講師】
目立つ不満はない。受講実態を見ていないので、結果オーライとしか言えない。【カリキュラム】
受講実態を見ていないので、詳しく説明できない。【塾の周りの環境】
最寄り駅から近く、乗り換えも不要で大変便利な立地条件でした。繁華街につき、夜間不安はあるが、人が多いこともあり、実害はなかった。【塾内の環境】
きれいに整頓され、不満は無かった。ただし、繁華街であり、買い物など勉強以外に気が散ることがある。【入塾理由】
自宅から近いこと。個別指導であり、子供の学習に合わせて指導してくれたこと。【良いところや要望】
交通の便が良いことに尽きる。設備は新しいので不満は無かった。【総合評価】
交通の便が良く、繁華街で気晴らしもでき、何より志望校に合格できたので良い。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
正直料金は高かったが、マンツーマンだし、塾は基本どこも高い。【講師】
マンツーマンなので、わからないとすぐ質問できたりしてやりやすかった。【カリキュラム】
ます、進度などは担当の先生と話して決めれるし、やはりマンツーマンというのが強かった。【塾の周りの環境】
周りはとても都会でひとはたくさんいたが、その分交通が良かった。治安は夜は少しだけ悪い気がした。飲食店もたくさんあった。【塾内の環境】
立地も良いし、教室もきれいで清潔感もあり、自習室もあって良かった。【入塾理由】
友達が通っており、とても良さそうで興味があったので大学受験のために入った。【良いところや要望】
先生がたくさんいて、その中から会う人を選んで学べるのはとても良いと思う。【総合評価】
自分の担当の方はとても良い人で、わかりやすく、時には叱ってくれて成長できた。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
高いとは感じますが、他塾と比べてみると妥当な値段だと思います。【講師】
特に資格を持っていないので講師によって教え方の得手不得手が大きいです。(講師変更はいつでも可能です)
また、私が通塾していた教室は午後からしか空いていませんので浪人生や土日を午前から通いたい方は不向きです。
また、自習室はありますが授業と自習室は壁やドアは無いため常に喋り声がします。(静かにならないと集中出来ない人は不向きかも)
また、夏期講習や冬期講習はありますが、授業という授業は無く、勉強して自分が分からないところだけ教えてもらうような感じです。また、夏期講習や冬期講習は必須では無いのでとらない方もいます。
強制では無くても自習に来れる方や自分はある程度実力があるので授業は1教科だけとって自習室で勉強しまくる!という方にはオススメの塾ではないかと思います。【カリキュラム】
教材はほとんど河合塾のものを購入しました。(購入しろと言われます)ほとんど本屋で買えるような教材です。
オリジナルの教材は無いので特別感のある教材はありません。
冬期講習や夏期講習を取ると自分の必要としてくれるカリキュラムを組んで貰えますが、取らない選択をすると通常授業ではこれといったカリキュラムは組んで貰えません。(あくまで私の感想ですが、、)
ホームページなどでは~大学~大学と載っていますが、ちゃんとした資料はもらったことがありません。(過去3年の進学実績など)
自主性のある方にはとてもおすすめの塾ですが、偏差値が平均や平均以下、平均より少し上のような方はあまりおすすめしません。【塾の周りの環境】
交通手段はとても便利だと感じました。
駅からも近く、コンビニもあるのでとても便利です。
しかし、割と大きな駅なので選挙の時期や~党や何かの団体が駅前で演説している時があります。
かなり大きな音がします。塾は悪くなく、仕方ないですが、本当にイライラして集中出来ないレベルです。
特に夏休みが演説が多いのでそれでも集中出来る方には良いと思います。【塾内の環境】
駅前の選挙演説はとてもうるさいです。
塾側もどうしようも無いのでそれでも集中出来る方にはおすすめです。
塾内はとても綺麗です。自習室の席数も割とありますので入試半年前くらいまではいつ行っても1席は空いていると思います。【良いところや要望】
交通や整理整頓(勉強環境)は良いと思います。
歳の近い講師が多いので雑談もしてくれます。【その他気づいたこと、感じたこと】
休んだ際は事前に連絡すれば変更してもらえますが、連絡が無い場合は授業自体無しになりますので忘れず連絡することが必要です。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
ちょうどいいと思います。
授業に入る前なら、変更も可能なので、無駄がなく助かります。【講師】
講師を選択させていただけるのが、相性があるので助かります。また、どの講師も分かりやすい。【カリキュラム】
学校で苦手な英語と数学をみていただいています。特に新しい教材をせず、学校で使っている教材でみていただけるので、助かっています。【塾の周りの環境】
学校帰りなので、ちょうど通塾に便利です。
立地も小学校のときに、通っていたこともある塾が近いので、迷う心配なくです。【塾内の環境】
勉強にきちんと集中でき、個別指導を入れていない時間帯も自主室を使え、質問もできる環境なので、すごくいいと思います。【良いところや要望】
分からないところだけ集中的に教えてくださり、また教材も持ち込めて、学校で補えない苦手科目克服のために助かっています。【その他気づいたこと、感じたこと】
通いはじめて、間もないので、まだまだ成績があがるかについては分かりませんが、苦手なところを克服する為にはいいと思います。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
高いと感じましたが結果を出してくれる(これからですが)ならと無理をしてでも行かせようと思いますが、5月から値上げ予定と言われました。【講師】
入塾時の説明は丁寧だった。心配なのは良い先生でもずっと担当していただけるとはかぎらない事。【カリキュラム】
個別指導なので講習など自由に決める事ができるので良いと思います。ただ授業数を増やした方がと勧められるのはあたりまえだと思います。ビジネスですから。【塾の周りの環境】
自宅から通いやすい点が決め手になりました。自習室を頻繁に利用予定なので近くにあるのは必須です。【塾内の環境】
自習室などを活用する予定です。席も他に比べてゆったりとってあるようにみえました。【良いところや要望】
教室がキレイでゆったりしている所は良いと思いました。また、先生の育成にはコストをかけていると。まだ通い始めたばかりなのでよくわからないのが正直なところですが。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
子供への投資は疎まないが、学校の授業の延長線上みたいだと本人が話していた。【講師】
あまり目に見えて結果が出なかったが、本人の勉強意欲が著しく伸びた。【カリキュラム】
あまり教材を使い古していない点を見ると、改善の仕方はあるのかなと感じました。【塾の周りの環境】
人通りも多く、人の目は常にある点から遅くまで残っていてもあまり心配はなかった。駅からも近い点は良いと思う。【塾内の環境】
狭いと話していました。受付周りで保護者や生徒が溜まっているイメージは常にあると話していました。【入塾理由】
ママ友からの勧め。その子供も楽しそうに通っておりもともと広告などよく目にしていた。【良いところや要望】
本人の学習意欲が伸びた点については、とても満足しており、トータルで考えよかった。【総合評価】
塾長がとても話しやすくよかった。通っている子供もその点がとても安心感を覚えていた。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
個別指導なのでこんな料金かなという感じですが、他の塾より若干高いかなとおもいました。【講師】
優しい先生を希望しましたが、優しいが少し曖昧なところがあったようで不安を感じた先生もいましたが、他の先生は的確なアドバイスももらえわかり易い指導の先生もいました。【カリキュラム】
必要な教材を教えもらい、無駄がないように感じました。
季節講習は受けていないのでわかりません。【塾の周りの環境】
行き慣れている場所で、駅にも近く、入退室のメールが配信されるので安心でした。【塾内の環境】
整理整頓されていて、綺麗な環境です。少し席の間隔が狭いかなと感じました。【良いところや要望】
資料請求したら一番早く資料を送ってもらい対応が早かったです。入塾の説明会も分かりやすく話してくださり良かったです。まだ通い始めたばかりなので特に要望はありません。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
夏期講習などになると負担はふえました【講師】
話しやすく雑談などもできたので楽しい時間を過ごすことができました。
授業を持ってもらっていない日も自習していると声をかけてくれたり…
優しい講師の方でした【カリキュラム】
面談などもきちんとあり、その時その時の必要なカリキュラムにしていただきました【塾の周りの環境】
駅から近く、雨や寒い日などでも良かったと思いますが、周りは飲み屋が多いので帰りは遅くなるので心配はしましたが駅近なので大丈夫でした。【塾内の環境】
予備校内は静かで、自習スペースもみんなもくもくと勉強をしていました【良いところや要望】
要望はありません。
大学にも合格させて頂きましたので…【その他気づいたこと、感じたこと】
特になにもありません。
嫌がらずに子供は通っていました。
よかったでず
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
大阪市の助成金が使えるので助かった。平均的な価格だとかんじる【講師】
個別塾なので講師は時折担当が変わったりするのでそれが良いのかどうか分からない【カリキュラム】
まだ入塾して3ヶ月ほどなので甲乙つけ難い。特にカリキュラム通りではなき本人の苦手な分野をフォローしてくれてると思う【塾の周りの環境】
学校の帰り、家から近い、新しいビルの中にあり綺麗。ビルのテナントも塾が多く中高生が多い【塾内の環境】
教室と事務所が同じフロアで個別なのであちこちで講師が教えててざわざわしている。【良いところや要望】
成果が出なければもうやめさせてもいいと思っている。【その他気づいたこと、感じたこと】
メモや手書きのスケジュールになっていて、親がもっとわかるようにネットでわかるようにしてほしい
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
料金は他の個別と比べてやや高めに思うが、定期的な面談など細かなフォローがあるのでまぁ妥当【講師】
担当講師を決めるまでに複数の講師で授業をし、自分に合った講師を見つけられるのは良い【カリキュラム】
教材は基本的に学校で使っているものを利用するので、改めて購入する必要がなくて助かる【塾の周りの環境】
雨の日でも駅から濡れずに行けるので良い
同じビル内に学習塾も多く、学生も多く見かけるので安心【塾内の環境】
自習スペースの机が一つずつ個別になっていて集中できそう。ただ、個別指導と自習スペースが同じ教室なので全体的に少しざわざわしている感じはする【良いところや要望】
自習スペースが教室内にあるので少しざわざわしている。自習スペースが別部屋になっているともっと集中できそう。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別なのですがやはり高いです。担当が着くと安心ですがどこまでしてくれるかわかりません。【講師】
面談では好印象ですわかりやすい説明でした。個別なのですが男性を希望したのですが女性でした。【カリキュラム】
教材はネットで申し込みなので時間かかりそうですし最初の授業は持ち込みでした。【塾の周りの環境】
天王寺なので人通りなどがありますが駅近くなので良いと思います。
学校の帰り道にない為交通費が別にかかります。【塾内の環境】
雑音はきになりませんが生徒の距離がやはり近いし椅子の空きは余りないかと感じました。【良いところや要望】
体験がなかったので2教科の最初は無料でもよいのではと思いました。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別なので、料金は高いと感じる。
教科を増やしたくても、負担が大きいので躊躇する。【講師】
分からない箇所を、理解出来るまでしっかり指導してくれる点がいい。【カリキュラム】
自分に合ったカリキュラムと、分かりやすい教材がいい点。
授業日都合が悪い時は振替はしてくれるのもいい点。【塾の周りの環境】
駅近で人通り多く、学校からも自宅からも近いので便利。夜遅くても安全。【塾内の環境】
他の人の声が洩れ聞こえるのが悪い点。
塾内は整理されていて綺麗。【良いところや要望】
テスト期間は、普段受講していない教科についても教えて欲しい。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
料金は高めですが、日曜以外自習室がいつも使えるのは便利です。【講師】
入会してギフト券の申し込みの段階なので、講師のことはまだ把握できていません。【塾の周りの環境】
交通の便はとても良いです。家から近く、バスも通っているので安心です。【塾内の環境】
高校生専門なので、うるさすぎることもなく良いと思います。立地が良すぎるので料金高めかなと思います。【良いところや要望】
今のところ要望はありません。志望校に合格することが目標で、寄り添いすぎない姿勢もいいと思います。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別なのでしかたないのですが、やはり高かったです。特に夏期、冬季などはわりと無理に沢山授業があったのでお金がかかりました。【講師】
一対二の個別でした。もう一人の生徒さんが高校生で先生と仲がよかったりすると、人見知りなうちの子は気後れすることもあったようですが、慣れてくるといろんな話しをしてたのしかったようです。ただ、途中で先生がいなくなり違う人に急きょ代わったりもありました。【カリキュラム】
個別なので、自分のペースでできたのはよかった。教材も持ち込みOKだったので、チャレンジのまだ出来てなかった分などもみてもらったようです。【塾の周りの環境】
交通の便はよかった。自転車置き場もあり通塾しやすかったです。自転車置き場も警備の人が巡回してくれていました。【塾内の環境】
自習室は静かですが、自分の自習スペースで飲食できたのでとなりの人がおにぎりを開けている音などが気になったようです。【良いところや要望】
皆で目標に向けて桜の形の紙にいろんなことを書いてはっていたのが、すてきでした。また、定期的に面談があったのですが、私は子供を迎えに行っていたので見かけると様子を話して下さり安心でした。【その他気づいたこと、感じたこと】
熱心に指導していただいたので、お金さえ大丈夫なら続けさせたかったです。面談などでも褒めてくださることが力になったようで子供も気持ちが楽になったようです。思春期で初めての受験だったので子供自身も不安が一杯だったと思いますが、塾のお陰で比較的穏やかに過ごせたように思います。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
入会金等が不要な点は良い点だと思います。教材もこちらで指定できますので、不要な出費は避けられます。高いのはどこも一緒だと思いますが、もう少しお安ければと思います。【講師】
今は何人かの先生に教えていただいて、相性の良い先生を探している最中です。
今のところわかりやすいと言っています。【カリキュラム】
個人に合わせて組んで頂いています。結果はまだ出ていないので何とも。こちらから働きかけないと形だけのものになりかねないかなと危惧しています。
今は様子見段階です。【塾の周りの環境】
天王寺の駅すぐですから、気が散る可能性はありますが、学校から近い点と、夜遅くでも人通りが絶えない点は良いところです。【塾内の環境】
教室内の雰囲気が明るい点と、生徒さんが大勢いる点は、良いところだと思います。【良いところや要望】
レベルチェックやカリキュラム作成など、HPでは「やります」と書いていますが、実際にはどうなのでしょうか。レベルチェックはこちらから申し出ないとしてくれないようですし、カリキュラム作成についてもこちらからお願いしないとなんとなく始まってしまいそうなので、こちらから「作ってください」「説明してください」とお願いしました。
ある程度保護者、生徒から教室に対して働きかける必要があるかもしれません。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
それなりに料金がかかるが講師一人に生徒二人なので納得している。講義いがいでの相談にのってくれる時間やプリントくれるなど成績アップにつながるような支援が色々提案ひてくれそれも含めると妥当【講師】
授業をうけて講師との相性をみた上で講師を決定することができるのがいい。女性の講師がいいというこどものリクエストにも応えてくれた。【カリキュラム】
部活との時間調整に入塾のタイミングを心配していたけれど、授業のコマ数が多いため部活を休むことなく通えるところがいい。集団で受けるのではなく一対ニなのでリラックスできるようだ。【塾の周りの環境】
人通りが多くて明るい。
ビルが綺麗。
駅から近い。
自転車を停める専用の場所は無いので無料駐輪場から歩かなければいけない。【塾内の環境】
仕切りがあり全体に静かにするのが当たり前になっている雰囲気があり静かなようす。全体を白でまとめていて落ち着いていて清潔感がある。コロナ対策も徹底されていて安心ひてうけられる。【良いところや要望】
担当してくれる教室の女性責任者の方が非常に親切、親身でこどもの進路は勿論のこと保護者のも温かい。わかりやすい説明と資料を活用してくれる。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
金額につてはほかのところと比べたことがないのでわかりません。ただ、金額に見合うかといえば本人のこともあり一概に言えませんが高くついている印象があります。【講師】
子供の学習の理解度を把握していない。【カリキュラム】
カリキュラムを消化しようとしているは思いますが、理解しているか。それが使えるレベルにいるかをわかっていない。【塾の周りの環境】
交通の便は申し分ないのですが、繁華街にあるため遅い時間になるときに心配になります。【塾内の環境】
教室内は静かな環境ですが、2人同時に見てくれているので、もう一人の方によっては集中できない時がある。【良いところや要望】
女性の先生がいることで安心して通っています。まだこれから先のことですが、周りとのレベルをわかりやすくしてほしいです。【その他気づいたこと、感じたこと】
とくべつこれといったことは感じていませんが、自分から進んで通っているので本人にあっていると思いません。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
個別なので高めだとは思いますが本人のわからないところをじっくりと教えてもらえるので妥当かなと思います。【講師】
年の近い講師の方が多くて親しみやすくかまえることなく授業を受けれるのがいいようです。【カリキュラム】
初めは持っている教材を使って実力をみてもらってから 理解できてないところを強化しつつ教材を選び 受験までの日程をみてカリキュラムを組んでもらえるので安心できました。【塾の周りの環境】
繁華街の中ですが、駅からすぐのビルなので夜遅くても人通りがあるのでかえって良かったです。【塾内の環境】
今年はコロナの影響でいつもとは違う環境のようですが感染予防対策をしながらでも集中して授業を受けれるので良かったです。【良いところや要望】
こまめに面談をして進度や志望校のことを相談してもらえるのが安心できました。
塾からも模擬試験の案内をしていただきたいと思います。特に今年は受けれる模擬試験を家庭で探すのが大変です。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
良かった点
個別の塾にしては、リーズナブルだと思います。
料金設定もわかりやすい。【講師】
良かった点
講師の人数が多いため、子供に合う講師を見つけやすい。
悪かった点は、特にありません。【カリキュラム】
良かった点
子供の学習の進み具合に合わせてくれるため、過度なプレッシャーがない。【塾の周りの環境】
良かった点
天王寺という立地の良さ、教室は駅から数分という便利さです。
悪かった点
繁華街なので、若干の誘惑はあります。【塾内の環境】
良かった点
清潔感のある広々とした空間を個別に仕切られていて、集中できる環境です。【良いところや要望】
入塾前の面談から、具体的な受験の進め方の提案をしていただいたり質問にも的確に答えて下さり、信用出来る印象を持ちました。
個別面談も定期的に予定されていて、スタートが遅かった分、欲しい情報もいち早く得ることが出来そうです。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
個別指導なので集団指導よりは割高ではありますが、家庭教師に比べるとおとくです。結果が出るなら少しくらい割高でも構いません【講師】
ある程度担当の先生は決まっているので安心して通えている様です。テスト前の自由解放とかもあり気持ちよく通っています。【カリキュラム】
特に決まったテキストとかは無いのですが、学校の授業のフォローや定期テストの勉強など評定を上げる勉強をしています。【塾の周りの環境】
天王寺の駅前の比較的新しいビルに入っています。ビルの上階にあるので静かです。学校からも一駅で通いやすいです。【塾内の環境】
教室内は個別のスペースが区切られていて、しゅうちゅうできるかんきょうです。自習室も学習しやすい環境です。【良いところや要望】
まだなんとも言えませんが、サボったりせずきっちり行ってくれてるのが何よりだと思っています。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
毎月の授業料は平均だと思います。夏期講習や冬期講習は本人の実力で授業数が増え料金も高くなり仕方ない。【講師】
個別に指導してくれるので質問もしやすく、少しずつではあるが成績も伸びてきている。【カリキュラム】
希望大学の受験に合わせて本人の現在の実力から逆算した内容で指導してくれる【塾の周りの環境】
交通の便利が良く駅前なので傘要らずで良いです。飲食店も沢山あり昼食にも困りません【塾内の環境】
自習室を利用しているときは、夏休みの時など小学生もおり少しうるさい感じでした【良いところや要望】
講師と塾長との面談もあり、現在の実力と今後の指導方法も親の納得の上決めるので良いと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
宿題があり、宿題の復習、どれだけ覚えてきたか確認後次に進めるので実力はついてきているr
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
料金は個別なので少し割高ではありますが不満はありません。
他塾の個別はもう少し安いかなとは思います。【講師】
子供の苦手な単元を解りやすく教えてくれているようです。
今のところ悪いと思うことはありません。【カリキュラム】
カリキュラムは学校の内容をしているので特にありません。教材は1冊購入しましたが、学校の問題集の方が難度が高いので、復習には良いかなと思います。季節講習はまだ受けてません。【塾の周りの環境】
近所なので行きやすいので良いです。
周りは明るいので特に不安なところはありません。【塾内の環境】
勉強には集中できるようです。
教室内も綺麗です。
悪いところは今のところはありません。【良いところや要望】
最初の一ヶ月は毎回違う先生が授業を担当し、子供が良かったなと思う先生を選ばせてくれる。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
料金は高かったけれど、希望していた学校に合格できたので、不満はないです。【講師】
講師の先生方の年齢が若すぎだので、少々頼りなかったように思えた。【カリキュラム】
カリキュラム・教材・季節講習に対しては、これといった不満はなかったようです。【塾の周りの環境】
交通の便は至って便利で、治安もひと通りが多かったので、安心だった。【塾内の環境】
塾内の環境・設備は良いほうだと思う。整理整頓もされていたし、これといった雑音などもなかったかと。【良いところや要望】
さほど不満とかはなかったように?強いて言うならやはり講師の先生方の年齢が若すぎたかと【その他気づいたこと、感じたこと】
とりあえずは希望していた学校に合格できたので、不満であったことも消えてしまったような感覚ですね。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
料金は普通だと思う。夏期講などは自分の今の実力から試験日までの期間でコマ数を決める【講師】
二人に一人の先生で質問もしやすく分かりやすく教えてくれる。自習の時も質問できる【カリキュラム】
学校で使用している物はそのまま塾でも使用できる。自分に必要な問題集のみ購入。【塾の周りの環境】
電車で通っているが駅近くで便利が良い。夜も明るいので怖くない。【塾内の環境】
個別にしきられているので他人は気にならないが、夏休みなどは中学生もいて少しうるさい時もあった【良いところや要望】
定期的に保護者懇談がある親の要望も伝えられる。子供の進み具合も聞けるので良い【その他気づいたこと、感じたこと】
先生も優しくやる気をおこさせてくれる。宿題は多いが自分のためになる
- 投稿時期: 高校3年
【講師】
話はしやすかったらしい。時にはとても厳しい先生もいて、ちょっとへこんで帰ってきましたが、本人は気合いか入ったと言ってました。ただ、先生が固定ではないので、どこまで息子のことを理解してくれているのか心配してます。【カリキュラム】
最初から塾長がしっかり話を聞いてくださって、カリキュラムを組んでくださいました。【塾内の環境】
自習室は充実しているそうだか、休憩室がないので、冬期講習など1日いるときに昼食や軽食をとれる場所がないと言っていた【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ結果が出てはいないので、わかりませんが、時間がない中で、それなりにしっかりとカリキュラムをたてて指導くれています。あとわずかですが、合格に向かって的確な指導をしていただけることを望みます。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
夏期講習などはコマ数で料金がかわるので成績が低いとどうしても料金があがる【講師】
わかりやすかったが試験のパターンが種類が限られてしまった【カリキュラム】
追加購入は少なく金額的には助かったが結果としてそれが良かったのかわからない【塾の周りの環境】
駅から近く人通りも多いので遅くなっても心配は少なかった。コンビニや飲食店もたくさんあるので便利でした【塾内の環境】
自習室が足りないときもあった。もう少し席を増やして欲しかった。【良いところや要望】
塾から懇談の連絡が入り状況がよくわかる。冷暖房もちょうど良く特になし要望はない【その他気づいたこと、感じたこと】
先生は身近な存在でいいが、受験の対策が経験少ないので少し年配の先生もいてくれたら良かった。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
やや高めだが教材の多さを考えると妥当かもしれない、無料テストもあったのは良かった【講師】
親しみやすく分からないところを聞きやすく、子供に合ったカリキュラムなのが良かった【カリキュラム】
苦手な科目の講習時間を増やして集中的に勉強できるのが良かった【塾の周りの環境】
駅がすぐ近くにあるので終わったらすぐ帰れるので交通の便は良かったと思う【塾内の環境】
きれいに片付いていて生理整頓されておりよい環境だったと思う、私語が少なく静かだった【良いところや要望】
子供に合ったカリキュラムを組んでくれるところが良かった、教材の質も良かったと思う【その他気づいたこと、感じたこと】
マイペースで勉強できて講師や教材の質もいいし良かったと思う、不満な点は特にない
- 投稿時期: 小学1年
【料金】
2対1での授業なので、料金が高くなっても仕方ないが、やはり高い。【講師】
どの講師の方も、やさしく丁寧に教えていただけるので安心。また講師と合わない場合も変更可能との事なので、子供が勉強しやすい講師を選択出来る。【カリキュラム】
特に教材の購入を勧められる事もなく、学校で使用している教材を利用できるので、ありがたい。【塾の周りの環境】
自宅から通学途中に塾がある為、交通の便もよく、通塾し やすい環境。【塾内の環境】
塾内は静かな環境で、勉強に集中できると話してくれています。1人1人の仕切りもあるので、コロナ対策も万全だと思います。【良いところや要望】
最初の説明会でとても丁寧に説明していただき、質問にも全て答えていただいたので、安心感は高まった。
- 投稿時期: 高校3年
【講師】
先生は丁寧に教えて下さり、分からない所は何度も説明してくれるので、馴染みやすかったです。授業に関係のない話をする生徒などに対して、先生が注意をなかなかしにくいのか、集中出来ない事もあったそうです。
【カリキュラム】
夏休みだったので一学期の復習から2学期の予習までいけるようにカリキュラムを作って下さっているのは、こちらの要望に答えてくれてるように思います。【塾内の環境】
家から通いやすかったので選びましたが、塾の下にコンビニがあり、その前を通るとタバコがかなり臭いようで、その部分はいい環境ではないと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
面談して下さって先生は親身に的確に子供の状況を見抜いてくれていました。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
塾は基本どこも高いから、今振り返ってみるとそんなにかけなくてもよかったなと思います。【講師】
科目によってついてくれる講師の人がメインで決まっていて、しかし必ずその人たちが毎回相手してくれるかはわからなかったし、特に長期休みになると色々な先生に当たってしまうのでそこがこちら側に柔軟性を求められるなと感じた。【塾の周りの環境】
駅近で、ビルがとても綺麗なのでトイレも大好きでした。同じフロアには美容外科があります。【塾内の環境】
授業やっている場所と自主学習する場所がちゃんと別空間にはなっていないので声が聞こえてしまう。【良いところや要望】
先生たちほとんどが優しいです。嫌な先生がいれば当たらないようにしてくれます。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
各施設や講師は充実していると思うが、すべてを利用するわけでなないので、その分高く感じるが、追加授業をすすめられなければ満足。【講師】
立地がよく、振り替えなどの融通が利く。講師陣も多く、相性のいい講師に授業を受けられる。【カリキュラム】
本人の学力に合わせて、進めてくれているようだが、講師によって言ってることが違う場合がある。【塾の周りの環境】
駅から近く、学校からも近い。人通りが常にあるところなので時間が遅くなっても安心できる。【塾内の環境】
2対1なので、環境は整っていると思う。個室ブースがあり、自習はしやすい。【良いところや要望】
科目数などに制限があるので、受けている科目すべてに対応してほしい。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別なので、少し高めなのかなとは、思います。
回数が、増えると、一回の受講料金は、割引されるのは、有難いです。【講師】
個別ならではで、わかりやすいと、言ってます。
親しみやすい先生が、多いようです。【カリキュラム】
AO対策、期末対策と、一般入試以外にも、平行して、対応いただける。【塾の周りの環境】
駅から、近いので、安心です。
場所が、繁華街に近いところは、帰りが心配です。【良いところや要望】
先生との距離が、近くなれるようです。
質問しやすいのが、良いと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ、通塾したばかりですが、懇談会も、マメにとってくださるようで、心強いです。
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
個別なので料金が高いのは覚悟していたが、季節講習時など、想像以上の金額でした。【講師】
とても話しやすそうな点は良かった。【カリキュラム】
個々に合ったカリキュラムを組んでくれるので良かった。教材はかなり沢山購入しなければいけなかった。【塾の周りの環境】
とても近く、大通りに面してる立地なので便利。最期のコマの授業でも安心して通わせる事ができた。【塾内の環境】
特に子供から悪い事は聞かなかったので。コロナ対策も、きちんとされているように感じた。【良いところや要望】
受験後の予習の宿題を見ていただけて、大変助かりました。授業のコマの変更がよくあり、ややこしい部分がありました。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
少し高い。一コマしか取っていないので少し割高になってる気がします。
テスト前対策、自習室が自由に使える。【講師】
褒めつつ、指導していただけた。【カリキュラム】
自習室も使いやすそう。
高校生専門もいい。
テスト前対策もしてくれる。
一コマの料金が高い。【塾の周りの環境】
駅から近い。
まわりが人通りが多いので、帰り道が安全。
繁華街なので、寄り道しがち。【塾内の環境】
明るい雰囲気、机もたくさんあり、講師の数も多い。
高校生専門の教室であるので、授業に集中しやすい環境【良いところや要望】
学校の授業に即した授業をお願いしたいです。
評定を上げる授業。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
個別にしては思ったより高額ではなかったが、
成果がまだわからないので、今は何とも言えない。【講師】
塾長は丁寧で親切に相談にのってくれた。
講師の方は合わなければ変更可能との事で安心しています。【カリキュラム】
こちらの要望にそってカリキュラムは組んでもらえそうで良かった。【塾の周りの環境】
駅近で利便性がよく、自転車通学の場合も駐輪場完備されていた。【塾内の環境】
自習室も充分用意されていた。
全体的に清潔感があった。感染症対策も施されておりコロナ禍でも安心である。【良いところや要望】
全体的に雰囲気がきちんとしていて体験や説明の際も気持ちが良かった。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
生徒と先生が2対1ということもあり 料金は高めだったですが 個人で支払う額的にはこんなものかなとも思います【講師】
生徒二人に対して先生が一人で わからないことを すぐに聞けて良かったみたいです【カリキュラム】
学校でのテストで間違ったりわからないところを」教えてもらったりできて それ以外はテキストを使って勉強してました【塾の周りの環境】
学校の帰りに立ち寄れる立地で 駅からも1分ぐらいで便利でした【塾内の環境】
新しいきれいなビルで 教室も上層階にあり 静かで勉強しやすい環境でした【良いところや要望】
先生方がとても若くてとても礼儀正しくよかったです
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
個別なので、高いと思います。でも自分に合った先生を選べるのでその点は個別の特権だと思います。振り替えも、授業が始まる前までに電話すれば変えて貰えるので、授業料の無駄はありません。【良いところや要望】
保護者面談で、夏休みのスケジュールを出されましたが、あまりにも多過ぎてびっくりしました。クラブも毎日あったので、減らして頂きました。【その他気づいたこと、感じたこと】
個別なので、先生が合うかあわないかが心配でしたが、初めの1~2か月は色々な先生と体験して、本人が気に入った先生に決めれるので良かったです。
授業毎の報告が何もないので、何をやってるのか分からない。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
マンツーマンの時か二対一で教えてもらうので比較的料金が高めだったと思います【講師】
先生方が皆さんとても親切に教えてくださった【カリキュラム】
自分で学校のテキストを利用してたみたいです本人の苦手な分野にもっと力を入れて重点的にしてほしかったです【塾の周りの環境】
天王寺駅前に立地していたので帰りもすぐに電車に乗れて便利でした【塾内の環境】
新しいビルで高いフロアーに教室があったので静かで見晴らしもよかったです【良いところや要望】
もう少し料金がお安くなって教材がもっと選択肢がたくさんあればさらに良いと思います
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
良かった点 特になし
悪かった点 特になし
施設料がなければなお良いです【講師】
良かった点 分かりやすい
悪かった点 マスクをしているせいか声が小さい【カリキュラム】
良かった点 わからないところを教えてもらえる
悪かった点 今のところなし【塾の周りの環境】
良かった点 立地がよく、良質がきれい
悪かった点 もう少し広ければなお良い【塾内の環境】
良かった点 わからないことを聞ける環境
悪かった点 今のところなし【良いところや要望】
これからの勉強に関して先生にいろいろなアドバイスをしていただきたい
- 投稿時期: 高校1年
【講師】
教え方が丁寧で解りやすく我が子にはとても合ってる様で、選択している授業意外の科目も自習時間に親身に教えてくれるそうです。実際苦手な科目がぐんと成績上がりました。【塾の周りの環境】
駅から近いです。近鉄はるかすの向かいのビルにあります。人通りが多く、遅い時間になっても常に人通りがあり明るいので帰りは安心だと思います。【塾内の環境】
とても綺麗な教室です。自習室はいつでも使えるのでテスト期間中は毎日使用してます。塾の入室ガードを持たされてるので、入室・退出時間が親の携帯電話に連絡メールが来ます。
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
息子に合った先生がいて、楽しく通えています。講師を選ぶことができるのがいいと思います。【カリキュラム】
毎回丁寧に教えていただいております。プリント形式が良いと思っています。【塾内の環境】
清潔感があり、自習室で勉強ができるのがとてもよい。自習室の机数も多くていつでも利用できます。【その他気づいたこと、感じたこと】
本人が気に入って楽しく通えているのが一番よいと思います。入口を入ると、指導中以外の講師は全員起立して必ず挨拶してくれるので、社内教育が行き届いていると感じます。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
個別指導で設備がとても整っているのでこの値段は安いかと思いました【講師】
指導は分かりやすかったと聞いています【カリキュラム】
子供にあった分野から授業をしてもらえるので選びました【塾の周りの環境】
良い点は学校の近くで駅チカなところです好きなときに
自習室を利用できるところです【塾内の環境】
生徒は高校生だけのため騒ぐ人もいなくてとても静かで落ち着いていた【良いところや要望】
落ち着いた自習室を無料で利用
ちょっとしたイートインスペースがあれば助かります
- 投稿時期: 高校3年
【講師】
入塾から相性の良い先生を選べるところが、子供にとって安心感があり、入塾の決め手となった。【カリキュラム】
テキストも学校の教科書を中心に使え、定期テスト対策になっている。受験対策の時期など適宜テキストの変更もできると聞き個別対応が良い。【塾内の環境】
講師や生徒の声も気にならず、授業時間以外の講師の雑談もなく、静かで集中できる教室です。【その他気づいたこと、感じたこと】
成績アップはまだわかりませんが、子供が信頼できる講師を選べるところが、他にない良さだと思います。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別指導なんで、料金は、高いかと思いますが、合格したんで、良かったです。【講師】
個別指導なんで、分からないところがあれば、すぐ聞けるというところです。【カリキュラム】
レベルに合わせたカリキュラムが組まれ、成績を上げるよう、長期の休みには、講習会がありました。【塾の周りの環境】
家から自転車で通い、夜遅くまで、教室が開いていたので、天王寺という街なんで、便利でした。【塾内の環境】
個別指導なんで、仕切りがされてて、集中できるんではないかと思います。
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
若い先生が多いので、あまり緊張せず分からないところを聞きやすかった。【カリキュラム】
苦手科目を集中的に教えてもらうことにしました。夏休みが明ける頃には少し苦手が無くなっていれば良いと思います。【塾内の環境】
自習室が完備されており、小中学生は別館なのでとても静かで勉強しやすかったみたいです。【その他気づいたこと、感じたこと】
静かな環境で勉強出来るということが入塾の決め手になりました。料金は少しお高めですが、支払い手続きが簡単だったので良かったです。
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
合う先生が選べるところがいいと思います。
年齢も近く話しやすい先生が多いようです。【カリキュラム】
個別指導なので、子供のレベルに合わせて始められます。
わからないところを確認しながら進めて下さっているようです。【塾内の環境】
集中して学習できる環境だと思います。
自習席も十分な席数があります。【その他気づいたこと、感じたこと】
教室長が入塾の説明をして下さったので安心できました。
部活と両立できるスケジュールを組んで頂けそうです。
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
いろいろな相談に丁寧に対応してくださるので安心して通わせていただいています。【カリキュラム】
本人にあった内容で進めてくださっていて必要な問題集などのみ購入すればいいので無駄がなく助かっています。【塾内の環境】
自習室が利用しやすく、仕切りがあり落ち着いて勉強しやすい環境です。【その他気づいたこと、感じたこと】
高三9月の入塾でしたが、親身になってお話を聞いていただき相談に乗ってくださっています。
- 投稿時期: 高校3年
【講師】
教え方の良し悪しはあるが、熱心である。比較的優秀な講師が多いと思う。【カリキュラム】
内容が良くないと感じた場合、すぐに指摘をすれば、要望に迅速に対応してくれる。【塾内の環境】
混み合っている印象はあるが、清潔感があり、きれい。勉強するんだという雰囲気があり、集中できると思う。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだわからない。今のところ一生懸命対応していただいている印象を受けている。
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
良かった点
質問しやすい悪かった点
先生により差がある【カリキュラム】
良かった点
学校進度に合わせられる悪かった点
焦りがなく遅くなる【塾内の環境】
良かった点
駅近でよかった
悪かった点
自転車停めにくい【その他気づいたこと、感じたこと】
教室長は親身に話聞いてもらえる。
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
まだ先生が固定されてないので他の先生に変更してもらう予定です。【塾内の環境】
中学の時に通っていた塾はうるさかったが
こちらの塾は高校生しかいないので、静かで良さそうです。【その他気づいたこと、感じたこと】
他の塾は自習室を開け始めているが個別指導学院はまだなので早く開けて頂きたいです。
- 投稿時期: 高校3年