学習塾(個別指導)
6歳 〜

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の評判・口コミ

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    塾費用としては妥当な金額だとは思うが、週一回にすると割高なので、正直高く感じていた。週三回くらいの通塾でなら良いと思います

    【講師】
    基本的に当たり外れはある、ここの先生は基本的に対応力的にも少し弱い。(分からない問題や質問にも直ぐレスは難しいようでした)
    某国立大学の方に家庭教師をお願いした時の方がやはり対応力が遥かに上。

    【カリキュラム】
    テキストはさすがベネッセグループさんならではで、教科書とその学校に合ったテキストを購入出来た為、テスト対策にはとても役立った。辞めた後もテキストだけ購入したいくらいだった。

    【塾の周りの環境】
    北大路駅前でイオンモールの駐車場、駐輪場もあるので、子どもが通いやすく、北大路バスターミナルがあるため、バスや地下鉄でも通えて交通の便はとても良かった。

    【塾内の環境】
    玄関まわりから清潔で整理整頓されており、受付から室内はとても綺麗で静か、教室は個々に区分けされ勉強に適した環境でした。

    【入塾理由】
    個別指導とBenesseグループのノウハウを期待して入塾、また曜日と時間は選べるので部活や習い事との両立が可能

    【定期テスト】
    テスト前はテスト範囲を集中して問題を解く。
    テスト後はテスト問題を回収され、そのやり直し。

    【良いところや要望】
    さすがベネッセグループで、キチンと統計を取って個人や学校の分析をされていて、苦手などの分析がされ、志望校を決めやすい。先生さえ合えば受験にはお勧めです。

    【総合評価】
    先生さえお子さんに合えば、受験対策もきちんとされているし、受験校分析もきっちりされているので、受験にも最適だと思います。
    ただウチは先生がハズレだった、、、残念

  • 投稿時期: 中学1年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別は初めてで、かつ他の塾を調べていないので、比べようがないのですが、所得も高くない中で通わせることを思うと高いと感じました。

    【講師】
    通い始めたばかりでまだ一度しか行っていないので評価できないのですが、その時の先生も話しやすくしっかり教えてくれたのでよかったと本人は話していました。

    【カリキュラム】
    面談で説明を受けた限りでは、オーダーメイドでしていただけるとのことなので、学力アップを期待しています。

    【塾の周りの環境】
    バスターミナルや地下鉄の駅の上にあるショッピングセンターの横なので、通いやすい。2時間無料の駐輪場もあるので、便利。これから受験勉強で長く滞在する時も、食べ物などもすぐに買いに行ける。

    【塾内の環境】
    大通り沿いではないので、そこまできにならないのではないかとは思います。

    【入塾理由】
    通いやすい立地ということで、お問合せの電話をし面談に行かせてもらいました。ご対応して頂いた方がとても感じが良く丁寧に説明をしてくださったことと、その子にあった先生を選べるところや進め方をしてくださるとのことで、決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策もしてくださるとのことで説明は受けました。

    【良いところや要望】
    担当の先生を選べるというところは、どこでもされている事なのかもしれませんが、私は初めて聞いたので、いいな、と思いました。あとは、通ってみないとわからないです。塾の雰囲気は良さそうに見えました。

    【総合評価】
    具体的には通ってみないとわからないのですが、現時点では悪い感じは受けていないので、この評価にしました。もう少しお安かったらうれしいです。

  • 投稿時期: 高校3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    中学生で他の個別教室に通った時より月謝が高く、時間も20分少ない。

    【講師】
    3人の先生から選ぶことができるということで、数回通ってみた中で一番説明がわかりやすい方に決めました。このように体験してみないと子どもに合うかわからないのでこのシステムは有り難かったです。

    【カリキュラム】
    数回通ったところなのですが、子ども本人の苦手部分を中心にカリキュラムを考えてくださるので良いと思います

    【塾の周りの環境】
    バスや駅まで徒歩ですぐのところで便利ですし、ショッピングモールがあるので人通りは多くて安心です。お店の裏手ですが、ショッピングモールの警備員さんが近くにいるのでとても安心です。

    【塾内の環境】
    整理整頓はきれいにされている様子です。1人ずつの机が少し狭いかなと感じました。机にライトが設置されていないのが残念です。

    【入塾理由】
    ベネッセグループが運営されている安心感の中で、細かな要望にもすぐに対応していただける臨機応変さが決め手でした。

    【良いところや要望】
    塾長さんはじめ、先生方がみなさん穏やかな優しい雰囲気です。欲を言えば、個別ブースをもう少しゆったりさせてほしい。

    【総合評価】
    まだ入塾したばかりなので、辛めの点数にしています。今後の子どもの様子次第で点数が高くなるといいですね。

  • 投稿時期: 高校2年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    家に届く集団指導の塾のパンフレットに比べると、同じ教科数でも若干高い気もする。

    【カリキュラム】
    志望校に合わせて、共通テスト対策はここまで、ここからは二次対策というように、入塾前の面談で具体的なスケジュールを決めたことが大きい。

    【塾の周りの環境】
    ショッピングセンターのある駅から徒歩1分の場所にあり、自習の時に飲食するためのものを購入してからいける。帰り道にあるという感じで、授業の前に学校から直行することが多い。

    【塾内の環境】
    個別ブースしかないが、集中して勉強ができ、さらに、自習中にわからないところを空いている先生に聞くことができるのが良いようだ。

    【入塾理由】
    個別で志望校に合わせたきめ細かい学習計画を立ててくれるところを探していて、なおかつ自習室も使いやすいことが決め手になった。

    【良いところや要望】
    勉強に対して積極的になれていることがいいと思う。

    【総合評価】
    アドバイスをもらえることで、モチベーションが保てることがいいことだと思う。

  • 投稿時期: 高校2年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    1人1人と向き合ってしっかりと理解できるまでみてくれてるところが良かったです

    【カリキュラム】
    しっかりとその学校の教材などを集めて対策してくださるところが良かったです

    【塾の周りの環境】
    電車もバスも近場にありとても環境はととのっています
    イオンモールもあるためそこで休憩やご飯なども食べれます。

    【塾内の環境】
    自習できるコーナーもあり早めにきて勉強できることもいいですね

    【入塾理由】
    よく見かけていて気になったので体験を息子に進めてみたところとても分かりやすくて良かったとの事で通わせることにしました。

    【良いところや要望】
    生徒一人一人としっかりと向き合ってくださるところです。
    楽しく学んで頂こうと思ってくださってるのが伝わります

    【総合評価】
    息子が毎日楽しそうに塾に行くのがとても嬉しいです前までは塾に行きたくないと言って辞めたいと言っていたのに今は自らもっと行きたいと言っています

  • 投稿時期: 中学3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    わかりやすく設定されていて、また入塾金がいらないのも良いです。

    【講師】
    まだ通い始めて間もないので子どもから詳しく聞けてませんが、教室内が静かで集中出来るそうです。
    2対1で教えていただいてますが、自分が言われた課題を全部してしまったけども、もう1人の方に先生が指導している時にあり、少し時間の使い方がもったいない時があるようです。

    【カリキュラム】
    しっかりと子どもの学力を見極めようと、初歩的な事から指導してもらい、褒めてもらい子どものヤル気に繋がっているようです。

    【塾の周りの環境】
    駅から近く便利です。近くにスーパーもあるので夜でも人通りがあり、安心です。

    【塾内の環境】
    1人ずつ仕切られていて、静かなので集中をして勉強できると聞いています。

    【良いところや要望】
    まだ通い始めて日も経っていないので、なかなか先生とのコミュニケーションが難しいようです。
    授業前後でも、先生の勉強の仕方などをアドバイスいただければと思います。

  • 投稿時期: 小学4年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    授業のコマ数、受講する教科の数に影響されると思いますが、リーズナブルにこしたことはありません。夏季、冬季などの講習会は、さらなるコストがかかりますが、容認しています。

    【講師】
    個別指導なので、先生と生徒のマッチングが大切だが、今のところ問題なくきている。定期的な保護者面談なども手厚く行われている。授業のない日も、自習室を開放しているのも、勉強の生活リズムを作るのによい。

    【カリキュラム】
    学校の学習内容に先んじた教材による課題提供や、弱点補強のおかげで、学内試験の対策がとりやすくなる。高校受験では、志望高校に合格させていただけた。

    【塾の周りの環境】
    公共交通期間のアクセスが、駅近くのため、とりやすい。近くに交番もある。

    【塾内の環境】
    教室内の自習室については、家より集中できるようです。また、授業のない日にも、利用可能なのはメリットですし、カードによる入退室管理も行われているので、いつ生徒が入退室したかが判るのもよいです。

    【良いところや要望】
    個別指導塾は、場所を提供してもらえる家庭教師的意味合いで、ありがたいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    不明点を聞きやすく、理解していけることは、メリットでありますし、学校の授業内容についてのことも、ご質問できることは、恵まれた環境かと思います。

  • 投稿時期: 中学1年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    子供が希望するように教え、それについてなぜもありその回答が合うまでやって頂けるところです。
    理屈をつけて説明し、それが本人から回答できるまでやって頂けるところです。
    ただ自習で時間がある時は、1時間程余談があるようで、コミュニケーションをとる意味ではとても良いのですが、少し長いようにも思います。
    また、先生によっては質問してもわからない方もいらっしゃるようです。

    【カリキュラム】
    きちんとした理屈をつけて説明して頂けるところです。時間が無くても本人が理解するまでやって頂けるところです。
    教材も用意されたものを購入するのではなく、一般に売っているものを使用し(本人に必要な)、コストがかかりません。

    【塾内の環境】
    先生が沢山いて聞ける環境は、とても良い。
    駅近なので、雨でも通いやすいです。
    本人もやる気にさせてくれてるようで、とても良い。
    塾内の場所によっては、寒いところがあるようです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    少し授業料が高いかな、とは思いましたが、自習時間が沢山とれて、聞ける環境があるため安いと思います。結果はどうあれ、今は良かったと思っています。

  • 投稿時期: 高校3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導なので、安いとは言えないが、授業がない日でも自習スペースを開放してくれ、先生にも質問できるため、それも含めると良心的な価格。

    【講師】
    入塾前にカリキュラムの説明を丁寧にしていただいた。子どもにもどうなりたいかを確認してくれ、それに向けての方向性を分かりやすく教えてくれた。
    子どもの授業の様子も細かく教えてくれ助かる。

    【カリキュラム】
    教材は以前の塾で使っていた物も併用可能で家計的にも助かる。季節講習の提案も子どもの授業の様子を見ながら減らす事も可能

    【塾の周りの環境】
    バス、自転車どちらでも行けるので助かる。
    塾の敷地内には駐輪場がないため近くの民間駐輪場に止める必要がある。

    【塾内の環境】
    自習スペースもあり勉強に集中しやすい環境。2対1の指導で担当の先生がついてくれるため、授業内容の理解等、常に把握してもらえ、子どもも先生に相談しやすいようす。

    【良いところや要望】
    立地上仕方ないが、塾の敷地内に駐輪場がないため、近くの駐輪場に止めないといけない。

  • 投稿時期: 中学3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導の中でも高い料金設定でした。我が子は中学受験をまわりに隠していたので、知っている子のいない塾へ行きたがり、あえて高くてみんなが避けそうな塾を選びました。

    【講師】
    教科担当と教室長が揃って面談してくださるので何でも聞くことができます。

    【カリキュラム】
    中途半端な時期に入塾しましたが、うまく調整してくださいました。

    【塾の周りの環境】
    駅、バスターミナル前でショッピングセンターに隣接しているので、明るい場所で、飲食にも困りませんでした。

    【塾内の環境】
    静かで集中できる環境です。整理整頓もきちんとされています。自習室も完備で自由に利用できます。

    【良いところや要望】
    先生が若いので、話しやすかったようです。志望校に少し前まで通っていた先生にはいろんなことを聞いていました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    時間から時間、と割りきっているかんじがなんだか少し不満でした。

  • 投稿時期: 小学5年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導なので仕方ないですが月額の料金としては少し高いイメージです

    【講師】
    年齢が近い講師が多いように思います。成績のことや勉強のしかたなど親身になって相談にのっていだたきました。教えかたもうまくわかりやすかったと聞いています。成績もあがりました。

    【カリキュラム】
    教材は生徒のレベルにあわせて選定していだたき学習指導していただきました。

    【塾の周りの環境】
    バスや電車などの駅もあり比較的 街中なので街灯もあり治安は良いと思います。

    【塾内の環境】
    教室内は静かで生徒同士の間隔は狭いですが集中はできる環境であると思います。

    【良いところや要望】
    個別でしっかり面倒見てもらえる点やレベルにあわして授業してもらえるところがいいと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    夏期講習や冬季講習などすすめられますが料金が高いのでなかなかすぺて受けることが出来ない

  • 投稿時期: 高校3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は個人事業主指導であることを考えるとお得な料金設定になっていると思います.

    【講師】
    先生の授業中,当初は緊張して授業についていくのが大変でしたが,途中から毎授業後に重要ポイントの復習をしてくださりとても良かったです.

    【カリキュラム】
    中学受験を目指して指導するよりは,基礎に合わせて指導する方針のようです.

    【塾の周りの環境】
    交通の便は中心街にあるのでとても便利です.公共交通機関で通塾している人が多いようです.

    【塾内の環境】
    教室内にはエアコンがあり,空調の管理がきちんとされた環境なので勉強するには最適です.

    【良いところや要望】
    この塾の特徴である個人指導に満足しています.定期的に保護者を含めた面談があるので信頼できます.

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    授業後には先生から授業に関する雑談を聞けてとても勉強になります.

  • 投稿時期: 小学5年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    問い合わせをするまでは個人毎に異なるとあり
    不明な点がありましたが、問い合わせすると丁寧に
    説明して頂けました。料金もこれまで検討していた
    近くの塾よりも少しだけ安くて助かりました。

    【講師】
    子どものペースに合わせ、どう説明すればいいか
    考えながら丁寧に説明し理解させてもらえるようでした。

    【カリキュラム】
    夏期講習のタイミングで入塾させてもらいましたが、
    週1からでも対応されており、予算や都合もつきやすく
    助かりました。

    【塾の周りの環境】
    駅近で通いやすい。専用の駐車場がないのが少し不便でしたが、駅の駐車場、駐輪場があるので問題は無いと思います。

    【塾内の環境】
    隣の声が聞こえることもあるが、概ね集中できる環境だったと聞いています。

    【良いところや要望】
    説明や応対が丁寧。
    数日の授業でも子どものやる気を引き出してもらえた。

  • 投稿時期: 中学3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    入会金設定がなかったのが良かった
    テスト前の無料補講があるらしく、嬉しい点
    積極的に利用してほしいと期待している

    【講師】
    優しく、わかりやすい説明
    話しやすい雰囲気で人見知りの我が子もほっとしていました

    【カリキュラム】
    始めたばかりで、まだ分からない
    個人の目的、能力に合わせた指導に期待したい

    【塾の周りの環境】
    駅近くでわかりやすい場所
    向かいがビブレの駐輪場なので、警備員の方も常に立っていられるので安心

    【塾内の環境】
    整理整頓されている
    どこの塾も同じような感じでは?
    自習スペースもあり、今後利用してほしいと思った

    【良いところや要望】
    学習意欲が下がらないような声かけをしていただきたい 個別指導なので、個人のできていないところ、苦手なところを集中して教えてもらえると期待

  • 投稿時期: 中学2年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    まだ入塾して間もないので何とも言えませんが、子供との波長がいい先生を選ぶためにこの1か月はいろんな先生に教えていただけるようです。初めて面談に行った際も、まっすぐに子供に話をしてくださり、子供も自分の今の状況が理解できたと思います。

    【カリキュラム】
    数学A/Bと分けて教えて下ることになり、苦手が少しでもなくなるようにカリキュラムを組んでいただけるようです。

    【塾内の環境】
    塾内は綺麗でよかったです、ただ、自習室は時間により満席もありますが、その際はちゃんと他の場所でできる対応もしてもらえました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    交通の便もよく、振替もしていただけるので、習い事がある娘には条件があっていました。

  • 投稿時期: 中学3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    コマ数に応じた金額になるので、ある程度はコントロールできるかと思います。

    【講師】
    担当講師の年齢が近く、勉強以外の話もできることで親近感が持てた。

    【カリキュラム】
    市販の参考書を使っての授業をしていただけ、高額な教材を売りつけられたりすることはなかったのでよかった。

    【塾の周りの環境】
    自転車での通塾でしたが、ターミナル駅に近く、安全面での不安がなかった。

    【塾内の環境】
    自習室の使い方に問題のある生徒さんがあり、その点が気が散ると言っていた。

    【良いところや要望】
    塾長さん始め、全体的にスタッフの方の人柄がよさそうだと思いました。

  • 投稿時期: 高校3年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:生徒
  • 【講師】
    個別指導なので、わからない所をすぐに聞けるし
    将来の話も聞いてくれる

    【カリキュラム】
    自分にあった、1年の計画を、きちんと決めて苦手な所を克服出来るよう進めてくれる

    【塾内の環境】
    机も仕切ってあり、自由学習時も講師がいてくれて教えて貰えるので集中できる

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    授業以外の時も、わからない所を、聞ける時間があり、とても助かります

  • 投稿時期: 中学2年
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 北大路教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    教え方が丁寧でよかったです。
    まだ2コマしか教えもらってないため、悪い点はよくわかりません。

    【塾内の環境】
    他の生徒さんや先生の声がよく耳に入ってくるが、許容範囲内です。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    通塾も便利で、大学受験までのすべき事等丁寧に教えていただきました。

  • 投稿時期: 高校3年

関西個別指導学院(ベネッセグループ)すべての口コミ

  • 【料金】
    個別指導なので高いのは分かっていたが、周りの個別指導塾よりダントツで高めだったが、納得のいく授業と指導を与えてもらったので、結果的には値段相応でした

    【講師】
    受験生に的確に指導出来ているし、子供も信頼して勉強出来ていた。通塾中にも講師変更なども出来るので、気楽だった

    【カリキュラム】
    基本は教科書の予習と復習で、定期テスト前には受講している科目以外も教えてもらえた。受験勉強の進め方など一緒考えてくれて親身になってくれた。塾内の定期的な学力テストでその都度難易度など変えて勉強方法を変えてくれて良かった

    【塾の周りの環境】
    地下鉄の最寄駅にあって公共バスで10分もかからない距離にあり、中学校からだと徒歩10分なので、放課後直接自習室に通ったり出来て交通の便はとても良かった

    【塾内の環境】
    個別指導ではあるが部屋が仕切られているわけではなぬ、机が等間隔に置かれていて、パーティションで仕切られているので開放的である。かと言って隣の授業がうるさいとかも無く、静かな環境で勉強できた。自習室は普段の授業部屋とは壁で仕切られているが、中は机が並べられていて早いもの順で座る。

    【入塾理由】
    初見だったが、室長の塾の説明が丁寧で親身になって入塾してからの勉強方法など詳しく教えてくれて信頼出来た

    【定期テスト】
    定期テスト前には受講していない科目も対策してくれていた。暗記方法やタイムスケジュールなど一緒に考えてくれた。

    【宿題】
    学校の宿題と子供の進み具合を見て、その都度量を調整してくれていた。

    【家庭でのサポート】
    塾の送迎や夜食など用意して勉強しやすい環境作りをしていた。塾以外の参考書など一緒に本屋に探しに行ったりしていた。

    【良いところや要望】
    毎月のスケジュールを毎月出してくれる。講師の都合で曜日が変わったり講師が変更してることも教えてくれていた。何かあれはすぐに講師から連絡があるので良い

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調不良で休んだ時はもちろん、塾があることを忘れていて行かなかった時でも代替授業を入れてくれていた。自分都合の場合は不可とは聞いていたが講師が時間の都合をつけてくれて別日に変更という形で授業をしてくれていて良かった

    【総合評価】
    個別指導ですが、2対1と1対1があり、2対1を選べるので、1体1だと常に講師と向き合うが、一緒に受ける相手を指導中は問題を解くなどしているので、緊張する子供には2対1授業は向いている。

  • 投稿時期: 中学3年
  • 【料金】
    コマ数での料金設定でしたが
    夏期講習の提案が、ものすごいコマ数でびっくりしました。
    提案通りに申し込むのは、さすがに厳しすぎるので
    かなりのコマ数を削り、その分は宿題で頑張ってもらいました。
    テキストは、学校で使用しているものを利用したり
    購入が必要なものも、そこまで高価ではなかったのは
    ありがたかったです。

    【講師】
    無料体験も含め、最初の数回は違う先生をつけてくれて
    本人に、どの先生が良かったのか選ばせてくれました。
    面談の時も、直接指導してくださっている先生が行ってくださるので、とても良かったと思います。
    振替も柔軟に対応してくださいました。

    【カリキュラム】
    学校で使用しているものを利用したり
    購入が必要なものも、比較的購入しやすい値段のものが多くて助かりました。
    面談時、受験に向けてのスケジュールを
    具体的に計画してくださっているのも、良いなと思いました。

    【塾の周りの環境】
    駅直結のビルだったので、普段は自転車で通っていましたが
    雨のときなどは電車で通うのも便利でした。
    家の最寄り駅から1駅だったのも、近くて良かったです。

    【塾内の環境】
    壁に張り紙が少なくてスッキリしていました。
    そんなに広くはないようでしたが
    個別専門の塾だったので、スペースは充分だったようです。、

    【入塾理由】
    どこの塾が良いのかわからず、ダイレクトメールで見つけたので、子どもと話を聞きに行った。
    とても丁寧な説明で、受験までのスケジュールも細かく説明してくださり、本人も気に入ったので決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は、普段受講している科目以外も見てくださっていたようです。

    【宿題】
    本人が自分でこなしていたので、具体的な量などは把握していませんが、しっかりと取り組んでいたようです。

    【家庭でのサポート】
    本人が自主的に取り組んでいたので、親としては特に何もしませんでした。

    【良いところや要望】
    先生を選ばせてもらえるのは、とても良いなと思います。
    人と人なので、相性などもあると思いますが
    本人は、話しやすく、質問しやすい先生を選んだようです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調を崩すことが多かったので、振替をしていただけるのは
    とてもありがたかったです。

    【総合評価】
    塾としては、とても良い塾だったと思います。
    しかし、残念ながら第一志望校には落ちてしまったので
    この評価とさせていただきました。

  • 投稿時期: 高校3年

京都市北区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の
周辺の教室

近くの教室情報