【料金】
料金は、授業回数を考えると普通か安い方だとは思います。
テキスト代が少し高いかなと感じたので、3にしました。しかし、上の子が通っていた所と比べるととても良心的です。【講師】
年齢の近い講師とは子供も気軽にお話し出来るようで、楽しんでいたようでした。授業も分かりやすかったそうです。
塾長も熱い方です。【カリキュラム】
教材は素人目には特に優れているように思えませんでした。
しかし、宿題も多く、実質勉強量も増えるので良かったと思います。アプリでの学習も進まないと声かけがあり、ありがたいです。【塾の周りの環境】
車通りが多いのが気になりますが、通いやすかったです。
ただ階段のみで、うちの子は足を痛めてしまったので、エレベーターがあるビルなら良かったと思います。【塾内の環境】
何となく、ざわざわしているようでした。教室も狭く、あまり落ち着いた環境とは感じませんでした。【良いところや要望】
子供の体調不良の為に、リモート等に対応して頂きとても感謝しております。【その他気づいたこと、感じたこと】
教室は良かったのですが、興学社のトップの方の考えは今の教育と合わず、説明会のたびに講演を聞かされるのは苦痛でした。勿論教室長の方はその辺も分かって下さり、現場は子供達に寄り添っているとの事。確かにそのような対応でしたので、納得しました。あのトップの方の話の時間は少し苦痛でした。
- 投稿時期: 小学5年
「わかるまで、できるまで、教えます!」
学力向上・成績アップのための方法は人それぞれ。
苦手な科目や単元があったり、部活動や学校行事で忙しいなど、一人ひとりが様々な事情を抱えています。
東大ゼミナールは「もっと力をつけたい人」にも
「これから頑張りたい人」にも適した学習環境を用意しています。
また、私たちは自ら主体的に物事を考え、行動できる生徒を育てることを教育目標としています。
その基盤となるのが自学自習の精神です。
私たちは学力・成績アップの過程で生徒が直面するハードルを一つひとつ乗り越える手助けをしています。
●東大ゼミナールは、全国展開する興学社学園グループの学習塾部門です。
