興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校1
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校2
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校3
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校4
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校5
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校6
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校7
1 / 7
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校1
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校2
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校3
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校4
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校5
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校6
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校7
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド興学社学園 東大ゼミナール
教室名八千代中央校
住所千葉県八千代市ゆりのき台3-3-3 フロリッシュ中央1F
アクセス 八千代中央駅 218m (徒歩3分)

興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校について

「わかるまで、できるまで、教えます!」

学力向上・成績アップのための方法は人それぞれ。
苦手な科目や単元があったり、部活動や学校行事で忙しいなど、一人ひとりが様々な事情を抱えています。

東大ゼミナールは「もっと力をつけたい人」にも
「これから頑張りたい人」にも適した学習環境を用意しています。

また、私たちは自ら主体的に物事を考え、行動できる生徒を育てることを教育目標としています。
その基盤となるのが自学自習の精神です。

私たちは学力・成績アップの過程で生徒が直面するハードルを一つひとつ乗り越える手助けをしています。

●東大ゼミナールは、全国展開する興学社学園グループの学習塾部門です。

興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校の紹介

合格実績

【高校の合格実績】
【R6年度私立高校合格実績(2024.2.1現在)】
◎私立
渋谷幕張・・・1名
市川・・・1名
昭和秀英・・・4名
八千代松陰・・・32名(AEM8名、IGS8名)
日大習志野・・・7名
成田・・・特進α 1名/進学 1名
千葉日大第一・・・3名

 その他多数

口コミ・評判

興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は付近の塾に比べるとそこまで高くない印象ではありますが、安いと思うほどでもありません

    【講師】
    やる気にさせるのが上手いと思っています。自主的に学習する意欲を見せています

    【カリキュラム】
    テスト対策においてスムーズなカリキュラムを行なっているように思います

    【塾の周りの環境】
    正直家からは少し離れているためもう少し近い方がとは思いましたが、数ある塾で体験した中できめてとなっています

    【入塾理由】
    いろいろな塾に体験に行ったが、こちらの塾が一番勉強へのやる気、意欲が出て成果につながったため。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は基本的に分からないことを講師に聞ける体制になっている

    【良いところや要望】
    講師とよくコミュニケーションが取れているようで先生の話を家でしています

    【総合評価】
    総合的にはこちらにお世話になっていてメリットに感じる部分は多くあります

  • 投稿時期: 中学1年
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はそれなりかと思います。受験時期になるとどうしても値段が上がります。

    【講師】
    年齢的にもそこまで高くないため相談はしやすい環境のようです。

    【塾の周りの環境】
    塾が多くある通りなので特別通うにあたって心配な面はないです。送迎時にで待機するため塾前に停めてしまうことが多いです。

    【入塾理由】
    本人が合っているとのことでこの塾に決めました。本人もやる気になったので

    【宿題】
    それなりの量で出されていると思います。家で勉強する習慣はある程度あります

    【総合評価】
    基本的にはおすすめできる塾だと思います。

  • 投稿時期: 中学1年
興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は最初の月と月々の月謝は そこまで高くはないのですが 塾の始まりの年間テキスト代金+月謝+施設費用=の請求額に驚きました。
    新中学1年生で こんなにかかるとは…

    【講師】
    娘が入塾したのですが 女の先生がいるので 
    子供にとって合うようで 先生の日は 楽しかった。と帰ってきます。講師の方が 子供の頑張りに対して報告メールをしてくれたりするので 親としては
    安心できて良かったです。

    【カリキュラム】
    中学準備講座を受講しましたが 休日を利用して
    長時間講習があり 子供も一生懸命取り組めて
    良かったです。

    【塾の周りの環境】
    近辺には 他の塾や病院やお店などが並び明るいので
    立地環境は良いと思います。

    【塾内の環境】
    自習室が 入り口近くにあり 1人1人のスペースが 狭めな印象があります。

    【良いところや要望】
    保護者向けに面談や学習相談を設けていただけるので
    これからの学習についての不安や心配な点は 
    相談しやすいと思います。
    塾専用メールなどでも コミュニケーションをとれるので不安解消をしやすくて良いです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    塾=宿題が多くて大変→学習習慣の身につける。
    と思っていましたが 今は 宿題はあまり出てない
    ので 家庭学習の時間が短いので 改善したいと
    思っています。

  • 投稿時期: 小学6年

コース・料金

特典情報

  • 期間限定
    新学期応援キャンペーン実施中!!

    ★★新学年スタートを応援! 4月の限定キャンペーンです!!★★
    4月は新学年のスタート、新しい生活が始まります。勉強面では進学・進級に伴い、一つ上の学年の勉強を始めます。新学年スタートにあたり、前学年までの実力を判定し、自身の偏差値を把握することは大切です。学力判定テスト(全国模試)の無料受験に加え、学習相談面談にて今後の学習についてアドバイスをさせていただくことができます。ぜひご利用ください!

  • 新学期 無料体験コース!!

    4月,5月の2日間を無料体験できるコースです。東大ゼミナールでは4月から新学年授業開始に伴い、無料の体験授業を受け付けています。
    中学生は5月以降で定期テストが始まります。小学生も習い事などの曜日が変わるタイミングです。この時期は、塾通いが初めての方や、転塾を考えている方など多くの方から体験授業の希望をいただきます。皆さんの学習状況を伺い、最適な無料体験コースをご提案いたします。日程や時間割は学年により異なりますので、詳細はお問い合わせください。ぜひこの機会をご利用ください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    私たちは、志望校合格のお手伝いだけではなく、受験というものを通して「努力することの大切さ」を体感してもらいたいと考え、授業を展開しています。
    昨今、子供たちを取り巻く環境は大きく変化しています。
    そんな中でも、努力を積み重ね、自分を見失わず、芯を持った人間に成長してもらいたいと願っています。
    是非、当教室を通じてお子様の成長を確かめてください。

興学社学園 東大ゼミナール 八千代中央校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    千葉県八千代市ゆりのき台3-3-3 フロリッシュ中央1F
    東葉高速線 八千代中央駅 218m (徒歩3分)
    東葉高速線 村上駅 1.4km (徒歩18分)
    京成本線 京成大和田駅 1.9km (徒歩25分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

八千代市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

興学社学園 東大ゼミナールの
周辺の教室

近くの教室情報