【料金】
他の塾に比べて安いとは思います。大阪市からの塾助成金も利用できますし。【講師】
やはり、リーダーの先生は教え方が上手い。どちらかというと男性の先生の方が教え方が上手い。教室が騒がしくても注意しない先生が多い【カリキュラム】
一番目の子はあまり勉強ができなかったので教材はちょっと難しかったように思う。出来ない子には基礎的な問題をたくさんやらせる方が後々に良いと思う【塾の周りの環境】
駅の真上の塾だし、そもそも家から歩いて3分程度だったので当然通いやすい【塾内の環境】
とにかく騒ぐ生徒が多いらしく、先生もあまり注意しない人が多くあまりおとなしい子には不向きの環境かなと思う【良いところや要望】
騒がしいくらいに和気あいあいとしてるといえばしてるし。でも、先生ももう少し怒った方がよいかも。
- 投稿時期: 中学3年
個別指導×「コスパ」
一人ひとりの学力に合わせたきめ細かい指導を求める声の高まりから、個別指導型の塾・教室は増加の一途をたどっています。
しかし一方で、個別指導型の中には、費用が高い塾も多く、「誰もが通えるものではない」「通いたいけど通えない」と言われる原因になっています。
私たちSSS進学教室は、「子どもの学力は家庭の収入に比例する」とも揶揄される現代社会へのひとつの問題提起として、すべての子どもたちにリーズナブルな費用で良質な個別指導を受けてもらえるよう、事業・教室運営をあらゆる面から精査し、低コストで最大の効果が得られる指導スタイルを開発しました。
この全く新しい指導スタイルは、多くの保護者の方々からご支持・ご信頼をいただき、短期間で生徒数を増やしてまいりました。
これまでも、そしてこれからも、子どもたちにリーズナブルな費用で良質な個別指導を提供し、子どもたちの学力アップに貢献し続けるSSS進学教室です。
