利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に5,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
武田塾 徳島校1
武田塾 徳島校2
武田塾 徳島校3
武田塾 徳島校4
武田塾 徳島校5
武田塾 徳島校1
武田塾 徳島校2
武田塾 徳島校3
武田塾 徳島校4
武田塾 徳島校5
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢15歳 〜
学習塾(個別指導)
15歳 〜
ブランド武田塾
教室名徳島校
住所徳島県徳島市寺島本町西1-61-4 阿波けんどビル4F
アクセス 徳島駅 156m (徒歩2分)

武田塾 徳島校について

逆転合格者続出!「授業をしない塾。」1年で偏差値15アップは当たり前。

武田塾はなぜ『授業をしない』のか...!?

授業を受けて、分かった気になっていませんか。
実際にテストを受けてみて、点数が取れますか。

ほとんどの人は、取れないんです。
テストで点数が取れる、成績を上げるために必要なことは、授業以外の時間に自分で勉強すること「自学自習」です。
自分で覚えたり、問題を解いたりして、できるようにする、これが大切なのです。

武田塾では、参考書による学習を行います。
授業を受けるよりも、「一冊の参考書を完璧にする」ことが、最速で、そして効率よく成績を伸ばすことができます。

参考書を使った独自の勉強法により、武田塾は奇跡的な逆転合格者を多数輩出してきました。
自学自習を徹底管理し、成績を劇的に変えます。

武田塾では、個別指導で一人ひとりに合った指導を行います。
一人ひとりに、毎日『今日これをやれば成績が上がる。合格に近づく。』ということをはっきりと示します。

■毎日やるべき課題を「宿題」として明確に「全指定」
■特訓の開始時に行う「テスト」でしっかり宿題をしているか確認
■電子指導報告書をつけ、スマホからも学習記録を確認できる

今の偏差値は関係ありません。大事なのは勉強法。
私たちと一緒に「点数」を取れる勉強をしましょう!

武田塾 徳島校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
東京大学
京都大学
早稲田大学
慶應義塾大学
名古屋大学
九州大学
【 2024年度合格実績 】
高2春入塾、部活のマネージャーをしながら基礎をしっかり固めて東京大学文科II類合格!
中学レベルから基礎固めして入塾3ヶ月で偏差値20以上UP!学習管理を受け続けて京都大学工学部合格!
自己流の学習で成果が出ず…武田塾の勉強計画で効率よく学習して早稲田大学政治経済学部・慶應義塾大学商学部・MARCH軒並み合格!
毎週のテストと口頭確認で解答の根拠を徹底チェック。勉強効率と比例して成績もアップ!慶應義塾大学商学部に指定校推薦で合格!
入塾前は校内順位ワースト15位。4月の共通テスト模試362点→本番722点へ大躍進!北海道大学総合理系合格!
理転して理科はゼロからスタート。毎週の指導で学習習慣もメンタルも整えて、1年で山口大学医学部に逆転合格!

北海道大学 / 東北大学 / 大阪大学 / 上智大学 / 同志社大学 / 一橋大学 / 筑波大学 / 東京工業大学 / 横浜国立大学 / 千葉大学 / 神戸大学 / 金沢大学 / 岡山大学 / 広島大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 立教大学 / 中央大学 / 法政大学 / 関西大学 / 関西学院大学 / 立命館大学 / 他多数!
※合格実績は、全国の校舎よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは各校舎までお問合せください

口コミ・評判

武田塾 徳島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    管理料金としての料金ではあるが、もう少し解説授業時間を増やすなどしてくれたら助かる。

    【講師】
    苦手科目なので、できていないことが多々あっても、できたところをほめてモチベーションを上げてくれるところ。

    【カリキュラム】
    高校一年冬に始めたが、学力判定テストをうけて、高1最初から、また、基礎を反復するレベルに合った問題集を提示してくれた。
    前の塾で進められていた基礎問題集よりも難易度が低い問題集を提示され、本人が思っていたよりも基礎力がないことも理解できた。
    また、宿題の日付と内容もチェックしてくれるのでごまかしができ愛こともよかった。

    【塾の周りの環境】
    駅から近いので急な雨でも走ってなんとかしのげる距離。人通りも多いので安心、周りにコンビニや飲食店もあり便利。

    【塾内の環境】
    静か。
    靴の脱ぎは気をしないといけないのが少し不便に感じるが、自習室は静か。

    【入塾理由】
    苦手科目を学力に合わせてさかのぼって復習から行ってくれること、都度理解度の確認をしてくれることです。

    【定期テスト】
    まだ通って一か月なので定期テスト対策がどのように開催されるのか、またされないのかは不明。

    【宿題】
    本人のレベルに合わせて毎日コツコツと、また時直し自他も復習として日々の宿題を割り当ててくれる。
    またやった宿題のノートチェックもしてくれる。

    【良いところや要望】
    一教科の場合週に1回のテスト&講義1hとなる。
    二教科になると割安感がでるが、講義が1時間内に2教科分をカバーするらしいので、二教科でもテストと講義1hにしてほしい。

    【総合評価】
    通い始めてまだ間も浅く、また基礎レベル固めなので成績まで反映されていないから。

  • 投稿時期: 高校1年
武田塾 徳島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、高いと思った。教えない個別指導で、本人が指定の参考書をやり、進捗管理をするだけで、他の教える個別指導塾以上の値段のため。

    【講師】
    年齢が近く友達のように話せる面がある反面、質問に応え教える質にも差があるし、途中でやめる講師もいた。

    【カリキュラム】
    塾が決めたカリキュラムにそった参考書を基礎から順番に何冊かをやっていくという、全員同じやり方なので、生徒の能力や分野毎に合わせた臨機応変さはなかった。

    【塾の周りの環境】
    JRの駅前で、駅とバスターミナルなどから徒歩数分の場所で回りにはコンビニや店舗や他の塾も近く便利な場所にあった。

    【塾内の環境】
    自習室が併設され、授業日以外でも利用が出来て良く通った。狭い場所だったが、人数が少なかったためか、丁度良かった。部屋内にトイレがなくて、外にある共同トイレに行く必要があった。

    【入塾理由】
    新聞広告に逆転合格、教えない個別指導塾というキャッチフレーズに引かれた。

    【宿題】
    自分で参考書を学習して、次回に確認するやり方なので、常に次回迄にやる課題範囲が出された。

    【良いところや要望】
    何処の塾も同じかもしれないが、教え方や能力がバラつき、それ以上に、年によっても大きく変わる。プロ講師の増加等が必要。

    【総合評価】
    塾が決めた参考書を基礎本から自学自習していくやり方なので、生徒にとっては、はっきり、向く向かないがある。どちらかというと、現役生よりも浪人生向き、国公立よりも私立大学向きか。

  • 投稿時期: 高校2年
武田塾 徳島校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    苦手を克服するためのルートがある点は惹かれたが、授業時間と値段の比率が少し釣り合わないため。

    【講師】
    授業をするより、自分で講師に説明できるようになるまで、何度も教えてくれるのは良かった。

    【カリキュラム】
    自分の初学の理解度に応じて,ルートが決められるが、同じ教材を与えられるため、個人個人に合うか不安であった。

    【塾の周りの環境】
    駅からすぐ降りて,徒歩5分程度でつき,塾の周りも、それなりに発展していて、環境は整っていたと思う。しかし,たまに工事現場の騒音が響いて,勉強の阻害になった時もあった印象。

    【塾内の環境】
    たまに、工事現場の騒音が響いていた印象はあったものの、冷暖房は完備されており、教室は静寂で,勉強しやすい環境は整えられてた印象だ。

    【入塾理由】
    周りからのおすすめがあったという点と、最短ルートで苦手を克服できるという点に惹かれたため。

    【良いところや要望】
    自分の足りないところ、重点に好きな時間だけ注げるところと,周りに合わせて進む必要がないところ。

    【総合評価】
    自分のやりたい教科を、自分のペースで決めれて,それにあった教材を配布して,講師が指導して,自学するより,安心があるという点。

  • 投稿時期: 高校2年

コース・料金

特典情報

  • *-*-*-*無料受験相談実施中*-*-*-*

    武田塾では、受験や勉強、進路などについての相談が無料でできる、受験相談を実施しています。

    【無料受験相談とは?】
    ・奇跡の逆転合格カリキュラム
    ・1週間で英単語を1000個覚える方法
    ・1年間で偏差値を15以上上げる勉強法
    などを、全て無料でお伝えします!

    受験相談のみで、東大・医学部・早慶などの難関大学合格実績も多数あります。
    ぜひ一度、受験相談にお申込みください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    【オンラインでの無料受験相談・体験特訓を受付中です】

    校舎長の景山です。

    武田塾は「頑張ってるのに成績が伸びない!」
    「そろそろ頑張らなきゃ思っているけど勉強法がわからない!」そんな人を救う塾です。
    武田塾では勉強法改善によって、88%の塾生が偏差値11以上UPしました。
    「正しい勉強法」の実践により、成績は上がります。

    「正しい勉強法って何?」と思った方!なんと武田塾では

    ・君の模試の成績
    ・使っているノート
    ・普段の勉強の仕方から

    勉強法の問題点、改善策を無料でアドバイスしています!

    ・いつまでに
    ・どんな参考書をどんなペースで
    ・どんなやり方でやっていったらいいか
    まで詳しくレクチャーします!

    もちろん入塾の強制は致しません。

    「正しい勉強法」「勉強のカリキュラム」「おすすめの参考書」
    相談内容も勉強に関することなら種類を問わず受け付けていますので是非。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
生徒様一人一人の状況に合わせたカリキュラムにて対応させていただきますので、各校舎までご相談ください。
どのような講師に教えてもらえますか。
主に大学生の講師です。武田塾の指導方法について研修を受けた、武田塾の独自の勉強法をマスターした講師のみが指導いたします。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
体験特訓をご希望の場合は、まずは受験相談(無料カウンセリング)をさせていただきます。お話しさせていただいた上で実際の特訓の様子を知りたい場合は、体験特訓をご案内できます。教室見学も可能ですので、お気軽に各校舎へお問い合わせください。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
定期的に個人面談や三者面談を行っております。また、ご希望に応じても面談を行いますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
個別指導なので、どの時期からででも入塾できます。予備校や他塾で伸び悩み、途中入塾される受験生も非常に多くいらしゃいます。ぜひお気軽にご相談ください。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
すべての校舎に自習室を完備しております。利用可能時間は各校舎の開校時間と同じです。開校時間内であればいつでもご利用いただけます。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
志望校選びや受験学部等のご相談は、校舎長や教務が随時ご相談に乗りますのでお気軽に校舎にてご相談ください。
個別指導の振り替えはできますか。
振り替えは出来ますが、校舎ごとに申請期限が異なります。入塾時に詳細をご案内させていただいております。
個別指導を欠席した場合はどうなりますか。
当日欠席は個別指導の振替はできませんが、ご連絡いただければ進捗の確認や次回までの宿題などの指示をいたします。

武田塾 徳島校の詳細情報

  • 対象年齢

    15歳 〜

  • アクセス
    徳島県徳島市寺島本町西1-61-4 阿波けんどビル4F
    よしの川ブルーライン 徳島駅 156m (徒歩2分)
    JR牟岐線 徳島駅 156m (徒歩2分)
    JR高徳線 徳島駅 156m (徒歩2分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

徳島市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報