【料金】
他塾に比べて高い。比較対象が集団塾の為、致し方ないと諦めた。
教材費も高いように思うけど、そこは他塾長と比較しようがないため、不明。
夏期講習でまた教材が発生したら、子供はやりこなせないと思う。【講師】
塾長が親身になって話を聞いてくれ、沢山の情報をお持ちのように感じた。
講師は、今後変更の為、これからに期待。【カリキュラム】
教材のボリュームがすごいが、しっかりこなせたら、力をつけれると感じた。【塾の周りの環境】
通いやすい場所。
雨天時、車での送迎になると駐車場などないため、不便。
家からも近いので、自転車で通う分は申し分ないです【塾内の環境】
旧道に面してるので。交通騒音は若干あるけど、気にならない様子です【入塾理由】
今迄オンライン専門塾だったので、地域の情報をもってる塾を探してました。
大手なので情報量の多さと、保護者との連携を取れるシステムに惹かれたのと生徒へのフォロー体制が素晴らしいと思った為
決めました【家庭でのサポート】
進捗の確認の共有。
消し込み表を作成して、達成感を味わうように工夫。【良いところや要望】
親子、塾の連携を取りやすいアプリがあり便利です。
これから成績があがってくれることを期待してます。【総合評価】
春期講習を数回受講してるとこで、講師がまだ固定してないので、そこだけ不安ですが
塾長と連携して、子供のモチベーションを上げて伸ばし続けたい。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
集団指導と比べると高いが個別指導なら平均的な金額だと思います。【講師】
わからない問題などは自分で解けるようにヒントを出してくれ自分で解けたと自信につなげてくれる。【カリキュラム】
個別なので自分の苦手なところを重点に教えてもらえるのが良い。【塾の周りの環境】
駅近で交番もあり、学校から自宅までの間にあるので学校帰りにも寄れるし、自宅からも近いので通いやすい。【塾内の環境】
車通りの多い道の側なので多少の雑音はあるかも知れませんが、教室内も明るく教材なども整理整頓させていてとても綺麗です。【入塾理由】
話しやすい先生で塾も明るくいい雰囲気だった。また子供の意思を尊重しました。【良いところや要望】
子供も嫌がらずに通っているので今の所問題はありません。塾との連絡はアプリ内でしているので時間を気にする事なく利用が出来て良い。【総合評価】
塾の雰囲気、先生方の感じなどいい雰囲気で通われてるお子さん達も集中して勉強している様です。
ただ料金がもう少し安ければとの思いでその評価にしました。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他の塾に比べて少し高いと思ったが、成績が伸びるカリキュラムなら仕方がないと思う。【講師】
塾の宿題以外に夏休みの課題の宿題のアドバイスをくれるなど丁寧に指導してくれる。【カリキュラム】
個人のレベルにあわせて、丁寧に指導してくれるので苦手な教科も克服しやすいと思いました。【塾の周りの環境】
駅から近く、昼間は人通りも多く、治安は悪くないと思います。家からも自転車で10分もかからないので通いやすい。【塾内の環境】
1:2の指導で、先生が真ん中で両サイド生徒の席があるが、軽く仕切りがあり集中しやすい環境である。【入塾理由】
料金は少し高めだったが、口コミなど見て、成績が伸びる可能性に期待して選びました。【良いところや要望】
点数が上がらなければ授業料を免除してくれるなど、点数が上がる為に丁寧に指導してくれることを期待しています。【総合評価】
塾の体験授業から指導方法を丁寧に説明してくれていたので期待できそうだから。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
他の塾に通わせたことがないので高いのか安いのか分からないです。これくらいで妥当かなと感じています。【講師】
経験やアドバイスが聞きやすい。先生によって分かりにくいことがあるようです。
塾長は子供のことをよく考えてくれています。【カリキュラム】
他の塾に通わせたことがないのでわからないのですが、学校で使ってるものも使ってくれて無駄な出費を抑えてくれているように思います。【塾の周りの環境】
駅から3分ほどで電車で学校から戻る時にそのまま通いやすいです。【塾内の環境】
人数に対して教室が狭いので、他の講師の声がよく聞こえます。自習室でも声を上げてる生徒がたまにいるようで、その時は集中できないようです。【良いところや要望】
塾長が熱心に寄り添ってくれているように思います。クラブが遅い時など急な変更にも快く対応してもらえました。コロナ禍で塾が閉まった時もリモート授業で対応してもらえました。【その他気づいたこと、感じたこと】
塾内で食事スペースがなく、近所にも気軽に休憩できるところがないので、軽食など摂れるスペースがあれば嬉しかったなと思います。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
集団塾とほぼ同じ料金だったところ、申し込んだコースターは振替がきかないところが残念です。【講師】
授業が分かりやすく最後に理解度テストがあったこと、授業終了後親宛にフィードバックのコメントのメールが届いたのがよかった。【カリキュラム】
教材はまだ聞いていないので分かりませんが以前通っていた集団塾のテキストも利用できるところがよかった【塾の周りの環境】
駅前の立地が良いところ、と親の送迎なしで自転車で通えるところ【塾内の環境】
自習室で生徒さんが自由にスマホが使えるのが気になりました。
集団塾では教室内使用は禁止されていた【良いところや要望】
目標校合格に向けて個性に合わせた指導と子どもが受験に向けて頑張れるようフォローお願いします。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
他の塾より高い。
夏期講習などを複数受けたら、とんでもない金額。【講師】
子供に真摯に対応してくれるのが嬉しい。
やる気が起きる対応。【カリキュラム】
学校の進み具合に合わせて考えてくれる。
量もちょうどいいので良い【塾の周りの環境】
うちから近いが幹線道沿いで、少し賑やかしい。
駐輪場はあるのでありがたい【塾内の環境】
狭い教室ではない。
集中して受けれるのが良いと思う。
先生とも話しやすい【良いところや要望】
丁寧な指導で親子共にありがたい。
このまま大学受験までお世話になりたい
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
少し高いかなとも感じたが、妥当な料金だと思う。しかし、追加授業や追加料金のテストを毎回進められて困る。【講師】
熱心に指導していただき、苦手意識を払拭してくれたので、よかった。また、子どもと年齢が近いので、子どもも親しみを感じて接している。【カリキュラム】
わかりやすい説明の教材で、問題の数も多いので、たくさん練習問題が解けて、本人の自信になった。でも、教材の量が多く、費用もかさんだ。【塾の周りの環境】
交通の便はいいが、交通量が多く道が狭いので危険かなと感じた。【塾内の環境】
勉強に集中しやすいように整えてくれてるが、換気で窓を開けているので外の雑音が聞こえる。【良いところや要望】
入塾する前は、追加テストや追加授業は希望者のみですと言っていたのに、毎回 強く子どもに進められるので、思っていたのと違い困惑している。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
値段は他の塾に比べて高いと思う。個別だから仕方ないのかもしれないがもう少し値段を下げてほしい。【講師】
子供は分かりやすいと言っていて良かったと思う。
いつも同じ先生ではないのが気になる。【カリキュラム】
定期テストに向けてのカリキュラムは良かったと思う。講習は教科を増やしたいが高すぎて手が出ない。【塾の周りの環境】
家からは近いので通いやすくて良い。駐輪場もたくさん置けるので良い。【塾内の環境】
自習室はうるさいと言っていて不満。授業してる声が聞こえるし他の子供が喋っていて集中できなかった。教室と自習室が同じ部屋なのが問題だと思う。【良いところや要望】
個別なので先生に質問がしやすく分かりやすい。
自習室で勉強しても質問してくれて良いと最初に説明されたが実際は誰にも聞ける環境ではなかったのが残念。
- 投稿時期: 中学2年
【講師】
個別なので、わからないところを丁寧に教えてくれるところが、自分から質問できない本人にとって、良かった点。今のところ、悪かった点はない。【カリキュラム】
中間期末前に、授業時間以外で個別ではないが、時間を設けてくれているところが良い。
試験前の日曜日、塾がしまっているので、自習室が使えないところが、悪かった点。【塾内の環境】
商店街から近いので、夜は明るい方だと思う。
道路に面しているので、車の騒音が心配。【その他気づいたこと、感じたこと】
自分から質問に行けない本人にとって、個別はよかったのかも、と思う、集団塾にくらべると、当たり前だが、授業料が高くつく。以前に通っていた塾に比べると、年齢に近い先生の方が何かと楽しく通っているように感じる。結果的に塾をかわってよかったと思う。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
高いと思いましたが、個別だし、しっかりついていけば内容もしっかりしているので良いと思います【講師】
高校に行った時の状況など近い感覚で参考になったようです【カリキュラム】
カリキュラムはついていけば、どんどん学力が上がっていくように感じました。【塾の周りの環境】
駅から近く治安は良いと思います【塾内の環境】
小学生で勉強にやる気がない子が居て、騒がしかったようです。しかたないですね【良いところや要望】
やる気があれば、それなりにしっかり対応してくれるので、良いと思います【その他気づいたこと、感じたこと】
高校受験が終わっても、すぐに退会できずに、高校になっても続けてほしいと言われたことが嫌でした
- 投稿時期: 中学3年
【講師】
まだ始めたところなので、わかりませんが、子供はわかりやすいと話しています【カリキュラム】
受験対策で各教科1冊にまとまっているところ
直前でまとめて勉強したい時には良いかと思います【塾内の環境】
入口にのところに、成績優秀な生徒の名前とテスト結果をはりだしているが、いつの結果なのかわかりにくい【その他気づいたこと、感じたこと】
入塾時の説明は熱心です。
子供しだいのところもありますが、きっちりみていただければと願っています。
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
講師が質問にしっかり答えてくれる。
常に同じ講師が教えてくれる。
塾長もアドバイスしてくれる。【カリキュラム】
算数・国語に関して、進度、目標に合わせてカリキュラムを作成し、明確にさし示してくれる。【塾内の環境】
活気はあるが、私語は少なく落ち着いて勉強ができる環境にある。【その他気づいたこと、感じたこと】
勉強できる環境づくりができていて、安心して預けることができる。
- 投稿時期: 小学5年
【講師】
講師の先生は礼儀正しく、
清潔感があるように思われる。
が指導力は分かりません。【カリキュラム】
カリキュラムは他と比べたことがないので、
良いのか悪いのか分かりません。【塾内の環境】
教室は非常に狭いが、静かで、
自習しやすい環境であると思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
個別なので仕方ないですが、料金がお高い!
毎日自習に使えるので便利。
- 投稿時期: 高校3年