【料金】
先生一人に生徒が2,3人なので、料金は妥当だと思います。他塾さんには行ってないので比較できません。【講師】
本人のやる気がなくなった時、対応していただける点には大変ありがたいです。【カリキュラム】
インストールした英語のアプリを塾でしか使ってないです。家スタディの時間ももっと厳しく指導してもらいたいです。【塾の周りの環境】
家から近く、人通りが多い道のすぐ横なので、遅くても安心です。入退室の際、保護者の携帯に通知されます。自転車置き場もあり、非常に便利です。【塾内の環境】
全ての生徒さんは同じ空間でやっている感じです。集中して勉強できてるかどうかまだわからないです。【入塾理由】
決め手:本人は体験授業を受けて感じよかった点と、家からも近い点。【良いところや要望】
やる気を引き出してもらえるにはとても嬉しいです。
家スタディという時間帯での勉強のチェックもやって頂きたいです。【総合評価】
はじめての個別指導塾ですが、現段階で本人に合っていて総合的に良い塾だと思います。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
個別指導の塾の中では安いと思います。長期休みの講習はコマを増やすと割引きになるのもいいと思います。【講師】
先生は若い方からベテランの方まで、幅広くいらっしゃいます。全体的に優しい先生が多いです。個別指導なのでわからないところも聞きやすく丁寧に教えてくれるのでいいと思います。【カリキュラム】
教材は実力、希望に合わせて選定してくれました。季節講習は直前でも変更がきくので長期休みもスケジュールが立てやすいです。【塾の周りの環境】
駅近くの住宅地にあるので、ひと通りもほどほどにあり、うるさくもなく親も外から様子が少し見れるため環境はよいと思います。【塾内の環境】
個別指導なので周りに生徒、先生が別授業をしているのが当たり前なのでその中で自分に集中して勉強する環境も慣れればいいことだと思います。ただ、教室は狭めで隣の人との距離は近いです。【良いところや要望】
直前のスケジュール変更にも対応してくれるのは大変助かってます。塾長が一貫して、スケジュールもカリキュラムも相談にのってくれるので、コミュニケーションもとりやすいです。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
他の塾には行ったことがないですが、料金は高い方ではないと思います。【講師】
塾長先生がとてもよく、授業の振替など、すぐ対応してもらえる。【カリキュラム】
子供の様子をよく見ていて、子供も塾は代わりたくないと言っている。【塾の周りの環境】
駅近くで、塾の前に無料で自動車を置けるのがよいと思う。以前は自動車置き場がなく、コインパーキングを利用していた。【塾内の環境】
駅近くでも、ざわざわしていなく、回りも静かである。建物の1Fなのもよい思う。【良いところや要望】
駅近くで、教室もきれいです。靴を抜いてスリッパに履き替えますが、それもよいと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
先生はわからない所はどんどん質問して下さいと言ってくださいます。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
良かった点:多人数の塾に比べて理解が深まる。
悪かった点:少し料金が高い。【講師】
良かった点:事細かく指摘してくれる。
悪かった点:特になし。【カリキュラム】
良かった点:弱点を重点的にフォローできる。
悪かった点:特になし。【塾の周りの環境】
良かった点は、家から近いので、親がついて行かなくても、一人で通える。
悪かった点は、よく知ってる駅前なので、寄り道しやすいとおもいます。【塾内の環境】
良かった点は、自習室が使えるというところです。
悪かった点は、今は特に思いつく点がありません。【良いところや要望】
個別指導が受けられる点が、良いところです。
WiFiを塾内で使える様にしてほしい。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
料金はやや高めだが、将来のことを思えば、感受できる範囲だと思う【講師】
講師陣が充実しており、学習環境としてはいいと思う。緊張感をもって勉強できる【カリキュラム】
教材やカリキュラムが体系化されているので、講師によってブレがすくない【塾の周りの環境】
周囲にはコンビニや飲食店なども多いので、利便性はすぐれている。【塾内の環境】
それなりに繁華街から離れており、室内は勉強できる環境にあるとおもう【良いところや要望】
講師陣、立地などをおもうと、標準的な塾で価格相応の価値はありそう
- 投稿時期: 高校1年
【講師】
個別指導なので、こちらの質問に対してちゃんと答えてもらえるところが良いと思いました。【カリキュラム】
通いはじめたばかりなのでわかりませんが、子供のレベルに合わせてくれているのが良いです。【塾内の環境】
自転車通塾ができて良いです。教室内でスリッパに履き替えるのが少々面倒だと言っています。【その他気づいたこと、感じたこと】
以前は集団塾に通っていましたが、うちの子は個別指導のほうが良いと言っています。無理のないカリキュラムが合っているのかと思います。
- 投稿時期: 小学4年
【講師】
受験直前にやる気を出した子供に対して、まだ大丈夫と励ましてくれました。【カリキュラム】
子供のモチベーションが下がらないように受験直前までぎっしりスケジュールを入れてくれました。【塾内の環境】
自習室も自由につかえ、質問もしやすいです。また、塾に到着したときと帰るときに保護者に連絡がくるので、安心です。【その他気づいたこと、感じたこと】
受験までの少しの期間でも出来る限りのことをしてもらいました。
- 投稿時期: 中学3年
【講師】
きちんと生徒と向かい合って、講師の方の体験を交えながら分かりやすく指導してくださる。【カリキュラム】
臨機応変に対応してもらえる。
学校帰りの通塾で無理なく飽きさせない指導。【塾内の環境】
清潔です明るい。
自転車通塾でき、一人一人にあった無理のない丁寧な指導をしてくれます。【その他気づいたこと、感じたこと】
帰りが遅くなることも含め、通塾する上で危なくない環境でとても良い。
- 投稿時期: 小学6年
【講師】
比較的若い先生が多いようですが、教え方が優しく丁寧だと思います。【カリキュラム】
無理ないカリキュラムのようなので、他のお稽古なども続けられるので、よかったです。【塾内の環境】
通ってる子ども達の人数の割には、教室が狭いかな?と感じました。【その他気づいたこと、感じたこと】
塾長さんがとても熱心で、子どももやる気になっているので、良いと思います。
- 投稿時期: 小学1年