個別指導の明光義塾 海老名教室1
個別指導の明光義塾 海老名教室2
個別指導の明光義塾 海老名教室3
個別指導の明光義塾 海老名教室4
個別指導の明光義塾 海老名教室5
個別指導の明光義塾 海老名教室6
個別指導の明光義塾 海老名教室7
個別指導の明光義塾 海老名教室8
1 / 8
個別指導の明光義塾 海老名教室1
個別指導の明光義塾 海老名教室2
個別指導の明光義塾 海老名教室3
個別指導の明光義塾 海老名教室4
個別指導の明光義塾 海老名教室5
個別指導の明光義塾 海老名教室6
個別指導の明光義塾 海老名教室7
個別指導の明光義塾 海老名教室8
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜
学習塾(個別指導)
6歳 〜
ブランド個別指導の明光義塾
教室名海老名教室
住所神奈川県海老名市中央2-11-20 エスパース23 101号
アクセス 海老名駅 651m (徒歩8分)

個別指導の明光義塾 海老名教室について

受験に強い!テストに強い!だから選ばれ続ける明光メソッド

お子さまの現状の学習状況とお通いの学校の出題傾向を踏まえて、定期テストや模試の点数を上げ、志望校対策を行います。受験に強い、テストに強い、だから明光は選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1(※)
※(株)日本能率協会総合研究所調べ

【考える力が身につく授業】
●長年の経験から生まれた指導法
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

【きめ細かいカウンセリング】
●一人ひとりに完全オーダーメイド!目標達成までしっかりサポート
→一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

【個別指導塾No.1(※)の情報力】
●地域の学校のデータが豊富!常に最新の受験情報に対応
→全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

個別指導の明光義塾 海老名教室の紹介

合格実績

個別指導の明光義塾では、志望大学合格に向けて、一人ひとりに最適なカリキュラムを作成し、多数の生徒を合格に導いています。

【大学の合格実績】
【2024年度】
■国公立大 1,632名 前年比+35名(うち医学部医学科 9名)
東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学、九州大学、一橋大学、東京工業大学、北海道教育大学、弘前大学、岩手大学、宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、東京都立大学、横浜国立大学、新潟大学、富山大学、金沢大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、名古屋市立大学、三重大学、滋賀大学、京都府立大学、大阪公立大学、神戸大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、北九州市立大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学 ...その他実績多数

■私立大 11,297名 前年比+863名(うち医学部医学科 14名)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、北海学園大学、北星学園大学、東北学院大学、南山大学、名城大学、中京大学、広島修道大学、松山大学、西南学院大学、福岡大学 ...その他実績多数

※合格者数は公益社団法人全国学習塾協会の自主基準に基づき、明光義塾に受験直前期まで継続的に在籍した生徒のみを対象に集計しています。
※国公立大学の合格者には、文部科学省所管外の大学校も含みます。

口コミ・評判

個別指導の明光義塾 海老名教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導なのでそれなりの金額はかかりますが、こんなものかなぁ…といった印象です。全国区で展開されている塾でもあるので、その割には比較的良心的なのかもしれません。金銭的なやり取りは直接しないという点は少し安心できる点でした。(入塾してすぐは手続きに時間がかかるそうで振り込みになるとのことで少し手間がかかりますが)

    【講師】
    体験授業でわからなかった点について教えてもらい、わかりやすかったようで理解できて楽しかったと本人が言っていました。男性の先生は苦手なので初めは女性の先生でとの要望にも応えてくださり、初めての塾で緊張していたので良かったと思います。

    【カリキュラム】
    カリキュラムや教材についてはまだ入塾したばかりなのでよくわかりません。春期講習は、午前中の授業の設定がなかったので、短い春休みの間に時間を詰め込むことがあまりできず、その分平日夜間に設定するしかなかったのが少し残念でした。(部活が忙しいので一番遅い時間の1コマしか通えないので、平日はほぼ毎日になってしまい、少し負担になってしまうかもしれないと思いました。)季節休みの時は午前中も開校してもらえるといいなぁと思いました。

    【塾の周りの環境】
    車通りは比較的あり、近くにコンビニなどもあり、見通しもよい感じでした。自宅からはなんとか歩いても行ける距離だし、自転車でも行けるところもよかったです。(自転車を停めるスペースもあり)駐車場は1台分しかないですが、何度か車で立ち寄ったり迎えに行ったりしましたが、たまたまなのかもしれませんが駐車場は空いていました。駅からは多少距離がありますが歩けない距離ではないと思います。

    【塾内の環境】
    一人一人の机がパーテーションで仕切られていて、先生が移動しながら指導してくれています。何度か行った際、騒がしさを感じたことはありませんでした。本人も集中できていいと言っています。1コマ90分というのも本人には長すぎず短すぎずで集中しやすかったようです。

    【良いところや要望】
    塾生さんたちはみなさん集中して勉強をしているという印象でした。授業が終わってから先生と塾生さんが和気あいあいと話をしているのも見かけ、先生に話しかけやすい感じがありました。本人が体験授業で「90分速かった!」と言っていたのもあり、理解できることが楽しいことを感じられたということはとても良かったです。
    塾生用のアプリがあり、入退出の知らせやスケジュール(自分の予定も入れられる)、塾とのメッセージでのやりとりができるようになっていて便利かなと思いました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    まだ入ったばかりで本人の気持ちがどこまで続くかわかりませんが、勉強にモチベーションが持てたことはとてもよかったと思います。

  • 投稿時期: 中学2年
個別指導の明光義塾 海老名教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導なので高いのは承知の上で通塾しています。月謝、教室利用料が毎月掛かるほかに、テスト前対策、長期休暇中の講習、それに使用するテキスト代を入れるとかなりの金額になります。

    【講師】
    人間なので相性の良し悪しはありますが定期的に講師のアンケートを実施しており、相性の良い講師を希望できます。

    【カリキュラム】
    2ヶ月に一度塾全体で行う実力テストがあり、学校のテスト結果、成績とを併せてチェックし、都度強化すべき教科、範囲を出してくれます。それに合わせて勉強する教科を変更し、不得手の科目がないようにしています。

    【塾の周りの環境】
    街中から少し外れているので静かな環境です。駅から離れているので送迎は車です。駐車場が1台のみなので、停められない時は路駐になります。

    【塾内の環境】
    特に綺麗な建物ではないけれど、塾内は整理整頓されておりサッパリとしています。

    【入塾理由】
    引っ込み思案な性格のため、分からなくても質問する事ができないので個別指導塾を検討しました。子供と一緒に塾長と面談をし、本人が通いたいと希望したので決めました。

    【宿題】
    宿題は多いです。特に長期休暇は講習に加え、休み中に終わらせる宿題というものが出ます。宿題をすることで学力が伸びる、という考えだと説明されました。

    【家庭でのサポート】
    車での送迎、長期休暇前の面談。アプリで近況報告が届いたり、質問が来たりします。常に連携している気分です。

    【良いところや要望】
    塾に任せきりではなく、親も一緒に子供の成績を伸ばしている気持ちになります。塾長と接する機会が多いためだと思います。
    子供の性格も理解しようと努力されているのも垣間見れ、良い塾だと思います。

    【総合評価】
    苦手科目があるの子供、コミュニケーションが不得意な子供に適した塾だと思います。
    ただ、子供がやる気になってくれなければ高いだけで終わってしまいます。

  • 投稿時期: 小学5年
個別指導の明光義塾 海老名教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の個別指導塾に比べて、料金は割とリーズナブルだと感じた。
    1対3ではあるが、ちゃんと指導してもらえているので満足している。

    【講師】
    講師は若い方も年配の方もいるが、どの講師にもわかりやすく丁寧に教えてもらえていると感じる。

    【カリキュラム】
    子供のレベルにあった教材を選んで頂いたので、無理なく学習できていると感じる。

    【塾の周りの環境】
    子供の送迎の際に駐車場が空いていない時は、停まってられる場所がないので少し不便だと感じる。

    【塾内の環境】
    塾内は綺麗で、一人ずつ区切られた席になっているので集中できる環境だと感じる。

    【良いところや要望】
    1対3の個別指導だが、わからないところはすぐ聞けるし、細かく教えてくれていると感じるので満足している。
    振替えも、希望の曜日や時間が取りやすくとても助かっている。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 期間限定
    【期間限定】入会特典

    期間内、入会金無料!
    期間:~2025年4月末まで

  • 無料体験授業実施中!

    教室の雰囲気や授業の進め方がわかる無料体験授業を行っています。
    「個別指導ってどんな授業?」「対話型授業って何?」「うちの子と合うかな?」など、疑問や不安をお持ちの方は、ぜひ無料体験授業やカウンセリングを受けていただき、皆さんの大切な子どもを預けるのに値する塾かどうか、ご自身の目で確かめてください。保護者のご相談にも経験豊富な教室長がお応えいたします。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、
    一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、
    成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。
    各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。
    熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!!

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、できます。明光義塾では地域の学校の学習進度や定期テストの時期・範囲を踏まえながら授業を進め、お子さまの成績向上に結びつく学習プランをご提案しています。まずはお近くの教室へお気軽にお問い合わせください。
どのような講師に教えてもらえますか。
明光義塾では学科試験と面接試験を厳正に行った上で採用された講師が指導しています。採用後は導入研修を徹底して行い、その後も定期的な勉強会や全国の講師を対象とした研修を重ねて指導力を高めております。講師の強みを活かし、生徒との適切なマッチングを行い、生徒と二人三脚で志望校合格を目指します。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
明光義塾は個別指導なので小・中・高の全ての学年で、いつからでも授業をスタートすることができます。現在のお子さまの学力や目標に合わせて最適な学習プランを提案いたします。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
教室で定めた期日までに連絡があった欠席について、特別な事情があると認められたときは、授業を他の日へ変更することができます。ただし原則として同じ月の空席のある時間に限らせていただいております。
授業のながれについて教えてもらえますか。
「①まずは自分の力で考える」 → 「②自分で答えを導き出せるよう、適切なサポート」 → 「③生徒自身の言葉で説明する」明光の「分かる 話す 身につく」指導法とは①~③を繰り返すことで、分からなかったことを何度も確認し「分かったつもり」をなくします。
どんな教科でも受講できますか?
はい、できます。明光義塾は全学年・全教科に対応していますので、「苦手な教科を克服したい」「得意な教科をもっと伸ばしたい」など、ご希望に応じて受講する教科を選ぶことができます。まずはお近くの教室へお気軽にご相談ください。
途中で教科を変更したり、受講教科を増やしたりできますか?
はい、できます。お子さまの学習状況により、受講している教科を別の教科に変更したり、受講教科を追加することが可能です。教室長へお気軽にご相談ください。

個別指導の明光義塾 海老名教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜

  • アクセス
    神奈川県海老名市中央2-11-20 エスパース23 101号
    小田急線 海老名駅 651m (徒歩8分)
    相鉄本線 海老名駅 653m (徒歩8分)
    相鉄・JR直通線 海老名駅 653m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

海老名市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

個別指導の明光義塾の周辺の教室

近くの教室情報