第一ゼミナール 四条畷校1
第一ゼミナール 四条畷校2
第一ゼミナール 四条畷校3
第一ゼミナール 四条畷校4
第一ゼミナール 四条畷校5
1 / 5
第一ゼミナール 四条畷校1
第一ゼミナール 四条畷校2
第一ゼミナール 四条畷校3
第一ゼミナール 四条畷校4
第一ゼミナール 四条畷校5
カテゴリ学習塾(集団指導,個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導,個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド第一ゼミナール
教室名四条畷校
住所大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル
アクセス 四条畷駅 279m (徒歩3分)

第一ゼミナール 四条畷校について

”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”

進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。

■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
 脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。

[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。

[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。

第一ゼミナール 四条畷校の紹介

合格実績

【高校の合格実績】
■2025 合格実績
現在集計中となります。集計次第、ご案内いたします。

第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の3要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している
3)受講時間数が30時間を超えている

※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験・SUR・佑学社・京大ゼミナール久保塾・まなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)

口コミ・評判

第一ゼミナール 四条畷校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    外国人講師の方にオンラインで教えていただけたりと、内容的には良いのだとは思いますが、自分にとっては少し高めに感じました。

    【講師】
    子供から聞く話の内容では、楽しそうに学べていて良かったのですが、英語の理解という点では、もう少し高いレベルを期待していたかもしれません。

    【カリキュラム】
    子供は与えられたものをある程度はこなしていたのかもしれませんが、私が見る限り、その教材には空白部分が多くて、あまり徹底して活用されていなかったのではないかと感じました。

    【塾の周りの環境】
    JR四條畷駅から徒歩5分かからないくらいの場所で、地元の商店街の真ん中にあり人通りも多いので、治安的には安心です。自転車利用の場合、歩行者が多いので気をつけないといけませんが。すぐ近くにコンビニもスーパーもあり、とても便利だと思います。

    【塾内の環境】
    私は中に入っていないので子供から聞いた話ですが、高校生の話し声が時々うるさかったようです。もう少し集中できる環境だったら良かったのかなと感じました。

    【入塾理由】
    自宅から近くて安全に通いやすく、目的である英検受験に最適な環境であると判断したためです。

    【定期テスト】
    英語のみの受講で、小学生でしたので、定期テスト対策はありませんでした。

    【宿題】
    特に宿題はありませんでしたが、英語のアプリを使っての自主学習のようなものはあったようです。

    【良いところや要望】
    先生や職員の方はみなさん感じの良い対応をしてくださり良かったです。
    子供も楽しそうに通えていたので、全体的には良い塾だと思っています。

    【総合評価】
    塾全体の雰囲気や学習内容には、特に不満も無く良いと思います。

  • 投稿時期: 小学5年
第一ゼミナール 四条畷校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    周りの塾の内容と比べてコストパフォーマンスが良く感じられた為

    【講師】
    うちの子供が楽しそうに通えているのでそこは良いと感じてます。

    【塾の周りの環境】
    自転車で通える距離ではあるので通いやすい方だとは思います。 電車で通ってる子がちるのかはよくわかりません。

    【塾内の環境】
    教室自体は広くもなく狭くもなくって感じ

    でも値段に見合った広さ

    【入塾理由】
    値段が通いやすく友達が多く通っていたため気軽に始められたところだと思います

    【定期テスト】
    定期テスト対策して?のかはよくわからないが、
    気持ち少しだけ点数は上がった

    【宿題】
    嫌がりながらできるくらいの量です。
    ストレスになりすぎない範囲ででる

    【家庭でのサポート】
    子供が自転車で通えるので思ってるよりもふたんはないよつに感じてる

    【良いところや要望】
    気軽に通いやすく週一の生徒にも親身になってくれているところがいいと思う

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    大手な分雑な講師は少なく感じている。
    子供が休んだがどうかもわかるのでその点は安心できる

    【総合評価】
    受験に向けて勉強する習慣はできているのでそこは感謝しています!

  • 投稿時期: 中学2年
第一ゼミナール 四条畷校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はそれなりのお値段なのでやはり大変ですが夏、春、冬の集中コースにもお金がかかるのが大変

    【講師】
    先生は毎回の授業は熱心で子供も頑張って行っているので満足ですが学校での勉強との難度の差があるので少し戸惑ってうる部分がある

    【カリキュラム】
    学校の授業との難度の差を感じておりやはり塾は難しいのかなあと思うことがある

    【塾の周りの環境】
    駅の近くで人通りも多く、自宅から近いので助かります。治安も問題ないので安心です。やはり遠いところは心配です

    【塾内の環境】
    教室は十分な広さがあり静かなので勉強に集中できる環境です。きれいでエアコンの完備もされています

    【良いところや要望】
    学校の授業だけではものたりないので塾で勉強できるのは親としては少し安心です

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    個人個人の弱い部分をもう少し細かくアドバイスしてもらえるとありがたい

  • 投稿時期: 小学5年

特典情報

  • 期間限定
    ☆中3生対象 大阪文理学科合格に近づく!『文理10高合格ゼミ』☆

    ○対象:文理学科設置10高を志望する中3生
    ≪他塾生併用可≫
    4月からスタート!(4月~7月で実施)

    大阪府の入試問題は、記述力が必要な問題や読解力・思考力を問う難問が出題されます。当ゼミでは、難度の高い入試問題を攻略するためのスキルを習得し、豊富な演習量により、得点力向上を目指します。

    実施教科 5教科/英語・数学・国語・理科・社会
    ※各60分×3回
    実施形態 双方向型オンライン授業
    受講料(税込)5科 11,000円

  • 《中学定期テスト準備!》中学生は定期テスト高得点のためにぜひご参加を!

    【中1~3生】過去最高得点を目指そう!『定期テスト対策講座』《無料体験》

    各中学校の指導内容に沿った対策授業をおこないます。過去問分析に基づき作成した「対策ワーク・プリント」で出題範囲の頻出単元を確認し、予想問題の演習で総まとめをおこない、高得点を獲得できる力まで引き上げます。家庭学習もアプリで完全サポート!だから勉強がはかどる!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    第一ゼミナールでは、≪“現在も未来も意欲がわいてくる”自他肯定感教育、~「もっともっと自分も周りの人も好きになる」自分づくり!≫をテーマに掲げ、子供たちの受けとめ方・表現・行動を前向きに変え、授業や勉強を「自分が成長できる時間」と捉えることで、自発的にで取り組んでもらえるよう、『意欲喚起指導』を実施しています。大阪府入試制度改革・英語教育改革に対応するため、英語強化コース・数学強化コースなども充実しております。ぜひ、ご期待下さい。

よくある質問

通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
可能です。ご要望の際はお申し出ください。集団指導の場合は学力診断テストを受けていただいた後の体験となります。個別指導の場合はまず個別カウンセリングを行い、お子さまに合った教員・授業時間帯を設定し、実施いたします。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
休校日以外の校舎で設定している開放時間内は自由にご利用いただけます。ご入会の際に詳しくご案内させていただきます。
オンラインでの受講は可能でしょうか。
可能です。通塾と同じリアルタイムの双方向ライブ授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」を実施しています。一部、対応していないコースもございます。

第一ゼミナール 四条畷校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル
    学研都市線 四条畷駅 279m (徒歩3分)
    学研都市線 野崎駅 1.5km (徒歩20分)
    学研都市線 忍ケ丘駅 1.6km (徒歩20分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

四條畷市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

第一ゼミナールの周辺の教室

近くの教室情報