九大進学ゼミ 道の尾校1
九大進学ゼミ 道の尾校2
九大進学ゼミ 道の尾校3
九大進学ゼミ 道の尾校4
九大進学ゼミ 道の尾校5
九大進学ゼミ 道の尾校6
九大進学ゼミ 道の尾校7
九大進学ゼミ 道の尾校8
1 / 8
九大進学ゼミ 道の尾校1
九大進学ゼミ 道の尾校2
九大進学ゼミ 道の尾校3
九大進学ゼミ 道の尾校4
九大進学ゼミ 道の尾校5
九大進学ゼミ 道の尾校6
九大進学ゼミ 道の尾校7
九大進学ゼミ 道の尾校8
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢8歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
8歳 〜 18歳
ブランド九大進学ゼミ
教室名道の尾校
住所長崎県長崎市葉山1-6-2 第一生命ビル3F
アクセス 道ノ尾駅 221m (徒歩3分)

九大進学ゼミ 道の尾校について

成績が伸びる塾!

九大進学ゼミは、九州・山口に88校舎を展開する小中高一貫教育を行う総合学習塾です。※一部校舎を除く

◆厳しい研修を経たプロ教師による授業
九大進学ゼミが最も重視するポイントは「教師の質」。
定期的に行われる厳しい指導研修によって磨かれた授業はもちろん、生徒指導に当たる教師の多くが、その指導スキルを保証する資格「日本教育士」を取得して教壇に立っています。

◆集団指導と個別指導を併設した総合学習塾
九大進学ゼミは集団指導をメインコースにしつつ、個別指導も併設しています。※一部未併設校あり
つまり、今のお子さんにとっての最適な指導スタイルを、その時々に応じて自由自在に選択することができます。

◆学校補完に受験対策に、豊富なカリキュラム
【小・中学部】
小・中学生の学校でのテスト対策に向けて、基本から丁寧に解説するだけでなく、豊富な演習量によって「わかる」を「できる」に変える指導を行っています。
また、小学校での英語教育拡充に伴い、ほぼ全校舎に小学英語コースを設置しています。

【高等部】
大学受験に必要なすべての教科・科目が受講できる映像授業「ハイスクール@will」を導入、担任教師やチューターによるサポートと合わせた計画的な学習で、年々合格実績拡大中!
もちろん、受験だけでなく普段の学習の予習復習にも力を入れ、学校の定期テストでも成果を出しています。

九大進学ゼミ 道の尾校の紹介

口コミ・評判

九大進学ゼミ 道の尾校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾と比較して時間や通塾日数も変わらないのに、受講料が安いです。

    【講師】
    高校受験に向けた面談等も頻繁にあり、適格なアドバイスをしてくれます。

    【カリキュラム】
    受験対策だけでなく、学校の定期試験などへの準備も手厚くしてくれます。

    【塾の周りの環境】
    バス停からや駅からも近く、近くにはスーパーもあるなど色々と充実しています。
    子供の塾終わりにもスーパー内で待ち合わせることができて便利てす。

    【塾内の環境】
    建物が古く、少し暗い雰囲気があります。古いため清掃はされていますが衛生的な所が少し気になります。

    【入塾理由】
    短期の講習を受け、サポートやアドバイス等か丁寧で信頼できると思ったからです。

    【定期テスト】
    それぞれの学校にあった対策の時間を設けてくれており、手厚いと思います。

    【宿題】
    宿題はそれほど多くいので、もう少しふやしてもらった方が勉強するのかなと思います。

    【家庭でのサポート】
    送り迎えを毎回しています。面談にもほぼ毎回行ってアドバイスを受けています。

    【良いところや要望】
    こちらの疑問や不安に思うことにも親切にアドバイスしてもらえます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    上の子供が、短期講習を受けたら、下の子供が安くなったりします。

    【総合評価】
    金額面や先生のアドバイスなど良心的です。また立地もよくて通いやすいです。

  • 投稿時期: 中学1年
九大進学ゼミ 道の尾校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    5教科週3日での月謝としては安いのでは無いかと思うが、1日合宿等は割高。

    【講師】
    年に数回面談があり、普段の様子や苦手な箇所等の説明を受けながら受験対策は出来ていると思う

    【カリキュラム】
    3年生になって進度が速くなったが、英語の長文を早く見めるようになったのでその点は良かった。

    【塾の周りの環境】
    駐車場がほぼないので送り迎えには不便だが、バス通りに面していて夜も薄暗い通りではない。家から近いので迎えのみで助かる。

    【塾内の環境】
    道路に面しているが雑音等特に気になる点はないし、清潔にされていると思う

    【入塾理由】
    中学入学前の春季講習に友達と参加したのがきっかけで、兄も通っていて先生との相性が良かったこと。家から近いこと。

    【良いところや要望】
    自習室もあるので部活を引退してからは授業がない日でも塾に行けてその点はすごくいいです。

    【総合評価】
    本人の取り組み次第で成績は上がると思う。集団で受けるのでやる気がなければただ学校で授業受けるのと同じになりがちだが、友達と競い合いながらやる方が我が子には向いていたのではないかと思う。

  • 投稿時期: 中学1年
九大進学ゼミ 道の尾校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金の高さについてはよくわからなかったですが。先生もとても優しくわかりやすい授業をしていただいたので安上がりだったと思います。

    【講師】
    生徒一人一人のことを見ていて一人一人に向き合ってくれたから質は結構よかったと思います。

    【カリキュラム】
    わからないところは何度も復習してくれたから、解けないところも解けるようになりました。

    【塾の周りの環境】
    通っている中学校の最寄りの塾ではなかったため、中学校の友達が少なく肩身が狭い思いもしました。でも友達が少ないことで集中もできたと思う場面もありました。

    【塾内の環境】
    雑音はほとんどなく集中して授業に取り組めました。でも時々工事の音がうるさい時がありました。

    【入塾理由】
    家からの距離が近く下の妹たちも通っていたからそこなら行かせてあげられると思ったらからです

    【良いところや要望】
    いいところは先生が優しく生徒と仲良くしてくださるので楽しく授業ができるとこです。

    【総合評価】
    この塾で勉強をしたことにより志望校に合格できました。自分のタメになったと思います。

  • 投稿時期: 中学3年

特典情報

  • 無料体験について

    九大進学ゼミでは無料体験を随時実施しています。
    資料請求時に「体験希望」とご記入ください。
    追って校舎担当よりご連絡差し上げます。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    何かを始める一歩を踏み出す勇気を持とう!

    挑戦するためにはまずは始めること。

    そして始めたからには諦めないこと。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、対応しています。定期テストが近くなると、授業を進めるのを一旦やめ、学校ごとに異なる定期テストの試験範囲に合わせた対策指導に切り替えて実施します。まずは定期テスト頻出問題を徹底的に復習し、基礎をしっかり構築いたします。その後、出題頻度は高くないものの、入試を見据えて重要な問題や、入試改革を受けて近年出題がみられるようになった、思考力・表現力等を問う問題など、発展的な内容の演習と対策も実施します。
どのような講師に教えてもらえますか。
九大進学ゼミは「教師の質」を最も重視しております。2017 年から一般社団法人 全国教育指導者育成協会が主催する「日本教育士検定」に参加し、厳しい筆記試験と授業審査をクリアした精鋭教師陣が、九大進学ゼミにで指導にあたっております。同協会が認定する「日本教育士」には、「マイスター」「エキスパート」「プロフェショナル」の3段階あり、現在までに多数の教師が認定を受けています。今後もより多くの教師が認定を目指して、授業力の向上に取り組んでまいります。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい可能です。「自分に合う塾」であるかどうかを実感していただくために、1月中旬~5月中旬の期間で「無料体験入塾」を受行っております。ぜひこの機会に、九大進学ゼミの授業を体験してみてください。

九大進学ゼミ 道の尾校の詳細情報

  • 対象年齢

    8歳 〜 18歳

  • アクセス
    長崎県長崎市葉山1-6-2 第一生命ビル3F
    JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾駅 221m (徒歩3分)
    長崎電軌3系統 赤迫駅 1.3km (徒歩17分)
    長崎電軌1系統 赤迫駅 1.3km (徒歩17分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

長崎市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

九大進学ゼミの周辺の教室

近くの教室情報