秀英予備校 清水本部校1
秀英予備校 清水本部校2
秀英予備校 清水本部校3
秀英予備校 清水本部校4
秀英予備校 清水本部校5
1 / 5
秀英予備校 清水本部校1
秀英予備校 清水本部校2
秀英予備校 清水本部校3
秀英予備校 清水本部校4
秀英予備校 清水本部校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢9歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
9歳 〜 18歳
ブランド秀英予備校
教室名清水本部校
住所静岡県静岡市清水区江尻東1丁目1-9 3F
アクセス 清水駅 202m (徒歩3分)

秀英予備校 清水本部校について

地域トップや上位レベルの高校へ多数の合格者を輩出

秀英予備校は1977年創業。
北海道、宮城、山梨、神奈川、静岡、愛知、岐阜、三重、福岡の各県で多数の合格者を輩出しています。
定期テスト対策や高校入試対策、地域に根差した指導を徹底しています。また、合宿や自社開発の模試などを通して、県外の優秀な塾生と競い合うことができる機会を設けており、こうした機会を活かして、全国で通用する真の実力の養成を目指します。

秀英予備校は教師の質に自信があります。長年培ってきたノウハウを活かした授業や学習指導・進路指導をはじめ、「なぜ勉強するのか」といった勉強の本質の指導にも力を入れています。

また、各教師は生徒・保護者の目標や想いを「とことん聞き」、生徒の学習状況を「じっくりと見て」、生徒一人ひとりにぴったりなコースやカリキュラムを「しっかりご提案」します。
学校のことも、受験のことも、将来のこともどんどんご相談ください。

■秀英独自の成績アップシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。
秀英予備校は生徒の力を最大限に引き出す「ティーチング(Teaching)」「コーチング(Coaching)」「サポーティング(Supporting)」を軸とした成績UPシステム「TCS」で志望校合格へ導きます。

【ティーチング】
毎回の授業で「確認テスト」を行い、授業内容を定着させると同時に理解度を確認します。また各中学校に合わせた「テスト対策授業」も実施しています。
【コーチング】
「秀英式夢ノート」を使用して2者個別面談をすることで、目標を明確にして、生徒のモチベーションをUPします。
【サポーティング】
情報共有アプリ「Comiru」を用いて保護者様と双方向のコミニケーションが可能です。電話サポートで家庭学習の促進、秀英での状況報告を通して家庭に寄り添った対応を行います。

秀英予備校 清水本部校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
■ 2024年 大学合格実績 ■

--------------------------
国公立大学/905名合格!
--------------------------

難関国立大学+医学部医学科/126名
東京大学/8名
京都大学/8名
早慶上智/47名
GMARCH理科大/257名
関関同立/226名
その他多数の大学に合格!

※秀英予備校グループ全体の実績です。無料講習のみを受講した生徒は含まれません。
※難関国立大学…北海道・東北・東京・一橋・東京工業・名古屋・京都・大阪・神戸・九州、各大学の合計です。

【高校の合格実績】
■ 2024年 高校合格実績 ■

--------------------------------------------------------
9道県の公立トップ高校 合格者数 1,200名以上!
--------------------------------------------------------

※塾生および講習生(10日以上または個別指導15時限以上の講習に参加)の実績です。模試のみを受験した生徒は含まれておりません。
※9道県:北海道・宮城県・神奈川県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・福岡県。
※トップ高校とは、当社基準における各地区・各学区のトップレベルの公立高校です。

口コミ・評判

秀英予備校 清水本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    集団だからしょうがないのだろうけど
    ただ、授業をこなすだけで、アドバイスや、成績を上げる努力は本人次第だと、テキストの方か家庭教師の方が、価格的に良い気がする

    【講師】
    成績が、落ちるだけで、上げる事が出来ない割りに高い、テスト直しのフォローや、もう少し個人的にアドバイスがあっても良いのではないか
    値段がまぁまぁの割りに、授業のみで、個人アドバイスやフォローがない

    【カリキュラム】
    個人で、進めるので、先生のチェックは入らない
    やる気がない子はおいていかれるので
    親がフォローするしかない
    たびたび講習費もかかる

    【塾の周りの環境】
    夜10時までは、遅いが、建物は綺麗で、広い
    のですが、迎えの車が渋滞するのは大変
    人数が、多いからしかたがないのかもですが

    【塾内の環境】
    建物が、綺麗で、広く、駅近くなので、いろんな所から来るには、便利な場所にある

    【入塾理由】
    友達も行っていて、清水では、有名だったので
    成績が上がると思った

    【定期テスト】
    あっても、授業スタイルだけなので、
    なかなか、成績には、繋がらない

    【宿題】
    宿題は適切な量でも、子供が、ちゃんとやってるのか?できてるのか?のチェックが判子、一つなので、中身は把握してない

    【家庭でのサポート】
    やる気が、薄いので、自宅で、今後、親が見ながら教えていくのと、3年で部活終わったら、家庭教師
    雇うか?検討中

    【良いところや要望】
    個人指導や、テキストチェック、学校のテストも点数報告しているので、何をやれば良いか?
    もう少し、個人的に言ってあげて欲しい

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    先生が、生徒を把握してるのか?わからないので、
    なんとも言えないが、暗記する所、もう1度やった方が、良い所、今から、何をすれば良いか?
    1度ちゃんと見て欲しい

    【総合評価】
    特化してる子、自分でやり進める子は良いが
    受験、勉強に興味がない子に、何かやる気になるアドバイスが欲しい

  • 投稿時期: 小学6年
秀英予備校 清水本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    先生たちのフォローはしっかりとあったのではないかと思います。個別ではないので正直質問はしにくい子も多いかもしれませんが、うちの子は全面的に質問をしておりました。

    【講師】
    質問があった際は、きちんと子供が理解してくれるまで説明してくださりました。また、勉強以外の内容も話で聞いてくれることで、より親密に相談がしやすい関係値を作って下さったことで、安心して娘も通っていたと思います。

    【カリキュラム】
    基本的に通っていた学校が私立で少し早くのカリキュラムが進むため、復習として自身に定着させることができたのは良かったのではないかと思います。

    【塾の周りの環境】
    立地は駅が近かったのもあり、人通りも多く駐車場もあったので送り迎えしやすい環境でした。また、子供だけで帰っても明るい場所だったので心配は余りありませんでした。

    【塾内の環境】
    校舎は比較的綺麗だったかと思います。娘が使っていたのであまり細部まで把握しておりませんが、白を基調とした校舎で明るい印象をもっております。

    【入塾理由】
    宿題などで勉強ができ、予習復習も兼ねて学ぶことができるのではないかと感じました。また、学校以外のお友達も作ることができたら良いかと思っておりました。

    【良いところや要望】
    先生たちがみなさん親身に子供の面倒を,みてくださる印象でした。どんな先生でも、きっちりと、わからないところを明確にしてくださっていたので、応用問題にも,敵しやすくなっていった印象がありました。

    【総合評価】
    いいと思います。送り迎えのしやすさや、子供の先生への質問なしやすさも、個別塾ではないのに、とてもしやすいと感じておりました。子供も塾を楽しみに通っていたので良かったと思っております。

  • 投稿時期: 中学1年
秀英予備校 清水本部校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講座は、通常通りに通うよりも、
    だんとつに安く、コスパがよい

    【講師】
    親は教室内に入れないので、わかりませんが、
    県内の進学校の情報をオンラインつど説明してくれ、参考になった。

    【カリキュラム】
    季節講習のみであれば、安価であり、他の習い事の日程も調整でき、通いやすかった。

    【塾の周りの環境】
    徒歩圏内であり、
    駅に近いため治安も悪くはない。

    交番が近くにあれば、
    より安心して通わせられる。

    【塾内の環境】
    親は送り迎えのみのため、
    教室内には入れないのでわかりません。

    【入塾理由】
    もともと成績上位であり、慢心させないよう、
    塾でこんなにも勉強している同級生がいることを知り、より自分も努力する気持ちを持たせたかった。

    【定期テスト】
    夏期講座のみの参加であったため、定期テストの対策はしてもらえなかった。

    【宿題】
    他の習い事もしているので、量は多く感じた。
    もともと成績は優秀なのつど、難易度は高く感じていない。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎え(徒歩での)、説明会への参加、宿題の状況確認など。

    【良いところや要望】
    県内では老舗で、県内の進学校の情報をよく収集とできているなと、感じた

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    宿題の状況を、塾でも把握できるよう、タブレット対応してほしい。親がフォローするのは面倒。

    【総合評価】
    その後の定期テストで、
    塾に通う前と同じ順位を保ていたため。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • 【無料体験授業 受付中】

    各校舎では、無料の体験授業を随時受け付けております。日程・時間はご都合をお伺いし決定いたします。まずは、お気軽にお問い合わせください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、教科書に準拠した教材を使用しています。中学生、高校生のテスト対策については、約2~3週間前から実施します。
どのような講師に教えてもらえますか。
一定期間の研修を経て、修了検定に合格した教師のみが授業を実施します。わかりやすい授業を実施するだけでなく、勉強の仕方まで指導します。また、「なぜ勉強するのか」といった動機付けを行い、生徒のやる気を引き出します。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい、体験授業は随時受け付けております。ぜひ一度体験授業を受けていただき、校舎や教師の雰囲気をお確かめください。
懇親会や保護者会・面談はありますか。
はい、年に数回の保護者会と三者面談を実施します。保護者会や面談では学校や地域、そして最新の入試についての情報から、ご家庭でのお子様とのかかわり方のコツについてなども、具体的な例を交えながらお話します。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
開校日であれば、通塾曜日でなくても自習室を利用できます。なお、校舎や時期によって自習室を利用できない場合がありますので利用される場合は事前に校舎へご確認ください。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
はい、可能です。創立以来40年以上にわたって蓄積してきた情報・データをもとに、一人ひとりの志望校や学習状況に合わせた進路指導を行います。また、変化していく大学受験にも対応した指導を行います。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
自習室での質問対応でフォローいたします。また、中学生については当社トップ教師による映像授業をスマホ、タブレットまたはパソコンを使って無料視聴できます。映像コンテンツはいつでも無料で見放題となっており、欠席時だけでなく、復習をしたいときに過去の授業をさかのぼって視聴することができます。

秀英予備校 清水本部校の詳細情報

  • 対象年齢

    9歳 〜 18歳

  • アクセス
    静岡県静岡市清水区江尻東1丁目1-9 3F
    JR東海道本線(熱海~浜松) 清水駅 202m (徒歩3分)
    静岡鉄道静岡清水線 新清水駅 633m (徒歩8分)
    静岡鉄道静岡清水線 入江岡駅 1.0km (徒歩13分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

清水区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

秀英予備校の周辺の教室

近くの教室情報