【料金】
料金は他と比べても妥当だとは思いますが、もう少し安くしていただけたら、回数を増やして勉強をさせたかった。【講師】
なんでも相談できる講師がいて、進路相談や具体的な勉強の仕方などのアドバイスをしてくれた。【カリキュラム】
学力に合わせて、わからないところはわかりやすく、根気よく説明してくれました。【塾の周りの環境】
家から10分、駅から5分という好立地であり、周りも明るく、コンビニやいろいろな店もあるので、通うのも楽しかった。【塾内の環境】
教室は狭くもなく、広くもなく適度な広さで勉強しやすかったです。【入塾理由】
子どもの融通がきき、家から近くて通いやすいと思い決めました。子どもが気に入ったのが1番の理由です。【定期テスト】
定期テスト対策は、苦手分野や得意分野をまんべんなく教えてくれました。【宿題】
特に宿題はありませんでしたが、講師が気になるところをチェックしたうえで、そこを重点的に復習する繰り返しでした。【家庭でのサポート】
塾の説明会は母親が参加し、送り迎えなどは父親がするなど、家族ぐるみでサポートしました。【良いところや要望】
特に要望はありませんが、強いて言えば、もう少し出来たかなと思うので、親ではできないアドバイスなどをしてあげて欲しかった。【その他気づいたこと、感じたこと】
クラブ活動があり日程変更や時間変更を即座に対応してくれたので、とてもよかったと思います。【総合評価】
やる気があるなら他の塾でもいいですが、何となく行っているのなら、やる気を出させてくれる塾だと思います。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
小学3年生は40分授業だが、来年四年生からは80分授業となるため、金額も倍に跳ね上がるので不安だ。もう少し、通いやすいよう、金額も考慮してほしい。【講師】
こちらが聞いたこと(子どものことや勉強の理解など)に対してしっかりと答えてくれたり、授業中の様子を丁寧に伝えてくれるところがいい。こちらのニーズにも答えてくれる。【カリキュラム】
一対二で少人数制のところがよい。小学三年生の教材で、塾においてある教材が少ないので、増やしていただけると勉強の範囲が広まってありがたい。【塾の周りの環境】
家からまだ通える範囲だったのでよい。自転車も止められるとこがあるのがよい。もう少し近いと子供が1人で行けるのでありがたいが、希望する時間帯のところがなかった。【塾内の環境】
静かな環境なのでいい。整理整頓もある程度されていると思う。駅から近いが電車の騒音などは聞こえないのでそれはよかった。【入塾理由】
希望していた曜日や時間帯と一致したから。あと、少人数制がよかった。割引も会ってありがたい。【良いところや要望】
塾通いによって、子供の苦手を克服したいので、それに応じた指導や教材、進め方をしてほしい。また、学力も維持したい。どこが苦手か保護者にも教えていただき、苦手分野は繰り返しやって克服して行ってほしい。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
料金はそれほど安くはないと思います。季節講習は別途かかります。【講師】
年齢の近い講師が多いようです。塾長はベテランで、いろいろと相談させていただきました。【カリキュラム】
教材は独自のものを使っているようです。夏季休暇中は講習があり、中3は通い合宿もありました。【塾の周りの環境】
街中にあり、アクセスは良いのですが、周囲の雰囲気はいまひとつのような気もします。【塾内の環境】
教室はそれほど広くはないようです。自習室もあり、勉強するには問題ない環境のようです。【良いところや要望】
初めて通塾でしたが、本人は気に入って通っているようなので、見守りたいと思います。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
少人数指導だったのでかなり高かった。そこまでの効果があったかは疑問【講師】
良くも悪くも普通の講師。特筆すべきことはほとんどないと思う。【カリキュラム】
良くも悪くもなく普通のカリキュラムだったと思う。【塾の周りの環境】
良くも悪くもなく普通だったと思う。駅からは近かった。【良いところや要望】
特筆すべきことはほとんどないと思う。料金が高いことが難点だ。【その他気づいたこと、感じたこと】
追加授業を受けさせようとする姿勢が良くない
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
個別ということもあり高いです。また先生のスキルの差があるのに同じ値段かと思うこともあります。【講師】
先生によって差が非常に大きいと感じました。先生2名ほど(男女)はカリキュラムもご自分で組まれていましたし、何かを質問しても分からないということはないそうで、プロ意識がとても高いというイメージです。
一方で答えや解説を読み上げるのみの先生もいらっしゃり、当たる先生によって差が大きいのが、保護者としては複雑ではありました。【カリキュラム】
特に決まったカリキュラムはないようで、先生方が子供に合わせて指導してくれます。しかしこれもあまりよくない先生に組んでいただいても、それが正しいのかどうか分からないというのが正直なところです。賢い先生方のものは少なくともご自分の勉強では成功されているので子供に合うかは別としても参考になります。【塾の周りの環境】
塾の前にお店があったときは明るかったですが、お店がなくなってからはスギ薬局から通り抜けが時間によってできず、反対側は人通りも少ないので心配もあります。しかし、お出迎えとお見送りをしてくれるので、見守ってもらっていると感じます。【塾内の環境】
明るく、先生方も挨拶していただけてとても良い雰囲気だと思います。先生方の仲が良いのも伝わってきて、いきいきとしていたと思います。【良いところや要望】
一部のとてもすごい先生だけではなく、そうではない先生のレベルも上げていただければもっと良くなると思います。
明るくて雰囲気も良く、生徒との距離も近いので、少しデリカシーを持っていただくとさらに良くなると思います。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
時間当たりの個別指導料金的には他校と比べても標準的なものだと思います。コンタクトノート的なものとテスト料金は別途発生します。【講師】
途中で系列の他校に転任されましたが、担当していただいた先生は授業の様子など気になったときは夜間でもフォローの電話をしていただいたり細やかに見ていただいていました、【カリキュラム】
基本の駒数以外でも定期テスト前や学校の休業日などは1駒単位で追加ができ、自習室も使えるので、本人のヤル気に合わせた指導をしてもらえます。授業の内容は個別指導なので補習や志望校を目指してなど目標に合わせて計画をたててもらっています。【塾の周りの環境】
駅近くの低層階にテナントが入っているビルの中にあり、回りは飲食店やスーパーなどで人通りが途切れることはほぼないです。【塾内の環境】
教室は、テナントスペースの中でも奥側に位置しているので静かな環境です。個別指導ブース、自習スペースともに整備されていて特に物音が気になるということはないです。【良いところや要望】
本人のやる気がないので成績があがりません。勉強ができないわけではないと思うのでそういう子にもやる気を出させる指導をお願いしたいです。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他と比べて多少安いかな?という印象です。キャンペーン中で入学金が割引でした。【講師】
オンラインで授業をしてもらっている時に、褒めながら授業を進めて下さいました。分からない所は丁寧に教えて下さってました。【カリキュラム】
苦手に特化したカリキュラム内容が良かった。
授業はテキストに沿って学習する感じです。【塾の周りの環境】
スーパーの中を通った先に塾があり、人通りは多い。
塾の裏側の入り口は静かなので、スーパー側から通っています。【塾内の環境】
机事に仕切りがあるので、集中出来る環境かと思います。隣はスーパーですが、特に雑音は気になりませんでした。【良いところや要望】
スタンプカードや褒めカードを貰えるので
あと何個でたまるかな?と嬉しそうです。【その他気づいたこと、感じたこと】
子供には合っているようで、今のところ楽しんで通っています。学習習慣が身に付いてくれたら良いです。
- 投稿時期: 小学2年
【料金】
個別なので、高い方だと思います。春期、夏期は追加で、コマ数をとるので、結構高くなります。【講師】
講師によって、教え方に差がある。相性もあると思いますが、理解していないのに、先に進んだり。こちらから言うと講師を替えてくれたり柔軟に対応してくれますが【カリキュラム】
子供のレベルに合わせた教材を使ってくれますが、いらない教材も買うことを進められます。【塾の周りの環境】
成績が伸び悩んでいた所、復習に時間を割いていただき、理解できるようになりました。家から近いのもいいです。【塾内の環境】
静かだと思います。隣がスーパーですが、雑音とかは気になりません。【良いところや要望】
マメに連絡を頂き、プリント等郵送してもらいました。【その他気づいたこと、感じたこと】
スケジュール変更に柔軟に対応してもらえます。ただ、講師によって教え方にムラがあります。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
楽しく授業してもらえたので良かったと思います。追加授業の料金は少し高いと思います。【講師】
生徒と先生の距離が近く、分からないところを質問しやすい塾です。根気強く、丁寧に1から教えていただけました。【カリキュラム】
一人一人合わせて授業をしてくれ、志望していた学部に進学できました。【塾の周りの環境】
駅が近いので通いやすく、近くにショッピングモールもありますし、コンビニもあるので、便利です。【塾内の環境】
教室内は自習スペースがしっかりとあり、環境がいいです。また、衛生面もよいです。【良いところや要望】
個別指導ということで少人数制で、先生も親身になって相談に乗ってくれるのでよいです。【その他気づいたこと、感じたこと】
他の生徒の話し声が大きいと少し気が散ってしまうときがありましたが、塾長がしっかりと指導してくれるので良かったです。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
あまり詳しいことはわかりませんが、これぐらいが妥当だと思いました。【講師】
わからないところは聞けば答えてくれるし、勉強だけでなく、入試関係のことだったり進路についても相談できて助かりました!【カリキュラム】
自身のレベルアップには最適だと思います!これで試験対策も完璧です!【塾の周りの環境】
駅前ということもあり、スーパーやコンビニなどなんでも近くにそろっています!【塾内の環境】
非常に明るくて、勉強と休憩のけじめがつけられておりよい環境です!【良いところや要望】
イベントなども開かれており、受験対策や学力を上げるには最適です!【その他気づいたこと、感じたこと】
自分はこの塾にきてよかったと思っています!おすすめできると思います!
- 投稿時期: 高校3年
【料金】
もう少し安いと嬉しい。体調不良時の授業の振り替えもあるので、良心的である。【講師】
歳の近いお兄さんといった感じなので、子供が話しやすい。子供の話をよく聴いてくれた。すごく褒めてくれる。【カリキュラム】
春、夏、冬期講習のカリキュラムを提案してもらえる。経済面も考慮して、そこからどうするのか保護者と相談してくれるところが良かった。子供のがどうしたいかをよく聴いてくれる。【塾の周りの環境】
商店街なので人通りがあるので良かった。駐輪場は人気が少なくて心配。【塾内の環境】
講師と子供の会話が大きくて、少し集中しにくかったことがあった。【良いところや要望】
良いところを見つけて、褒めて伸ばしてくれるので、うちの子に合っていると思う。
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
真面目で素朴な雰囲気の先生が多いように思います。
相性の良い先生を見つけて頂けて良かったです。【カリキュラム】
国、数、英のうち2つ以上受講すれば理、社の映像授業が受けられるのはお得だと思います。
最終授業の終わる時間が21:20と早めなのも良いと思います。【塾内の環境】
本人が言うには、席の並び順が縦1列ではなく、背中合わせになっているのが落ち着くとのことです。【その他気づいたこと、感じたこと】
教室長のフォローがしっかりしているので安心です。
時間割りも柔軟に対応して頂けて助かります。
今のところ、悪いところはありません。
- 投稿時期: 中学2年
【講師】
難しい対応にも直ぐに応じていただけ、大変助かっております
質問等が苦手なため、声掛けをして頂けると助かります【カリキュラム】
前向きに塾に行こうと思わせて頂いてるところは、良かったです
自習が嫌みたいなので、もう少し自習も感心持ってもらえるように話をして頂けると助かります【塾内の環境】
来た帰ったが分かるシステムは良いのですが、それまでの塾に入る道のりが、人気がなく少し不安です【その他気づいたこと、感じたこと】
子供事態には、合っているみたいでゆっくり探して決めたかいがありました
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
とても熱心に 親のサポートもしてくれる。何が弱点かを早く見抜いてくれる。特徴を素早く捉えてくれた【カリキュラム】
値段が高い。教科を増やすのに融通がきかない。
週1なら一教科週2なら2教科と決まっている【塾内の環境】
勉強スペースは狭いので、自習だけの利用は難しい。駅から歩いていけるので、明るいし通う場所は便利だと思う。【その他気づいたこと、感じたこと】
授業を増やすかの勧誘が多い。面談が多く、話はよく聞いてくれるが、結論は授業コマを増やさないかの話になる
- 投稿時期: 中学3年
【講師】
親身になって指導していただけるみたいです。全体的に若い先生ばかりなので子どもも緊張せず教えていただけます。【カリキュラム】
入塾したばかりなのであまりわかりませんが合格パックはパソコン講座もありより多くの時間教えてもらえるので安心です。【塾内の環境】
自宅から近いので安心です。室内も明るい雰囲気で好感が持てます【その他気づいたこと、感じたこと】
料金がそれ程高額ではなく魅力的です。大学受験の専門的なことも多く教えていただけるので安心です。
- 投稿時期: 高校3年
【カリキュラム】
受講日に出席する事ができなかった日は必ず振替日をすみやかに設定して下さりスムーズに進める事ができていました【塾の周りの環境】
駅から近く交通の便がよく危険と感じるポイントは特に感じられませんでしたが、近くにパチンコ屋があるのはあまり良い環境とは言えないとは思います【塾内の環境】
マスターカードで入退室しきちんと管理されてるので安心して通わせる事が出来ました。受講日でなくても勉強する為に気軽に教室に行っていました
- 投稿時期: 中学3年