カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター1
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター2
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター3
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター4
1 / 4
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター1
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター2
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター3
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センター4
カテゴリドラム
対象年齢6歳 〜
開講日月・金
ドラム
6歳 〜
開講:月・金
ブランドカワイ音楽教室 ドラムコース
教室名浜松センター
住所静岡県浜松市中央区旭町10-8駅前ビル5階
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

カワイ音楽教室 ドラムコースについて

カワイ音楽教室の「ドラムコース」はドラムが初めての子どもでも、個人のレベルとペースに合わせて先生がしっかり教えてくれる個人レッスン形式。初心者から上級者まで、カワイ音楽教室の実績ある講師が一人ひとりの個性を伸ばします。

カワイ音楽教室「教育の理念」

カワイは音楽を通じて、一人ひとりかけがえのない個性(personality)を導き出します。

そして、おたがいの個性を尊重しあう中から、他人(ひと)と心を通わせ心を共振(harmony)させる喜びを創りだします。

カワイ音楽教室の理念は音楽「を」学ぶのではなく、音楽「で」学ぶこと。ただ単に技術を習得して「うまく」なることだけを目的とせず、各コースの表現活動を通して個性を育み、より豊かな人格形成を目指します。

カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センターの紹介

教材について

練習曲の例
  • 8ビート
  • 16ビート
  • ロック・ア・バラード
  • ジャズ
  • ボサ・ノバ
  • サンバ

その他ご希望の曲

特徴・レッスンの様子

ステップ1:まずは8ビートから
ドラムの基本的な知識と奏法を覚え、8ビートのリズムパターンにトライ。フィル・インやアクセント、シンコペーションなどの技法も覚えます。

ステップ2:テンポとリズム感を身に付ける
基礎練習を繰り返し、安定したテンポとリズム感を身に付けます。16ビート、ジャズ、ラテンリズムなども覚えていきます。

ステップ3:打ち方を増やし表現力アップ
左右のバランスをとったスティック・コントロールを練習。打ち方のバリエーションを増やし、合奏を楽しみます。

練習曲の例
  • 8ビート
  • 16ビート
  • ロック・ア・バラード
  • ジャズ
  • ボサ・ノバ
  • サンバ

その他ご希望の曲

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センターの口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々は保育園でカワイピアノ教室を習っていましたが、その時の先生に、ドラムはどうかと薦められました。息子もピアノを弾くよりも、レッスン室にある打楽器で、先生のピアノに合わせて叩く方が楽しいと言ったので始めました。
    集中力が続かないのですが、他にもそういう生徒さんを教えてる先生と伺ったので安心して始められました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ドラム教室では、本人のその日の集中力に合わせて指導してくれました。息子は家ではほとんど練習はしていませんでしたが、簡単なフレーズを少しづつ出来るようになりました。出来なかったところが少しづつ出来るようになる、達成感を味わえたようでした。少し自分に自信を持てたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    気さくな先生で、先生と会うのが楽しみの一つだったように思います。出来なかったところが少しづつ出来るようになる達成感や、好きな曲を目標にできる楽しみもありました。しかし、家での練習はほとんどやりませんでした。家にドラムセットがないので、低学年の子供がイメージトレーニングをするはずもなく、教室に行った時だけの練習だったので上達は遅かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    両親ともにバンドが好きなので、ドラムを通じて、共通の話ができてよかったです。あと、少しづつでも、出来なかったフレーズが叩けるようになった時の嬉しそうな顔や、真剣な表情が見れるのは良かったです。成長に合わせてスティックの買い替えがありました。浜松駅近くの教室で駐車場がないので、毎回駐車場代がかかります。(郊外の教室だと駐車場が完備)

  • このスクールの雰囲気について

    個人レッスンで、明るくてノリのいい先生なので、子供に合わせてレッスンを進めてくれました。なので、子供は先生が大好きです。(習っていない弟も先生が大好きです)でも、叱るべきところは叱ってくれて、メリハリもあったと思います。集中力が続かない、気分でやる気が全然違うなどありますが、こちらのレッスンは眠くても頑張って行けるようになりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    始めた当初は週1コースと隔週コースがありましたが、隔週コースにしました。途中から週1コースに乗り換えようと思いましたが、希望者が少ないのでなくなったとの事でした。しっかりしたカリキュラムというよりは、子供のペースに合わせて、指導しているという感じでした。レッスン後に、その日のレッスン内容や本人の様子を教えて頂けました。

  • 施設・設備について

    ドラムが生徒用と先生用の2台がありました。レッスンを待つ間もレッスン室の外にテーブルやベンチなどあるので、ゆっくり待つ事ができます。(下の子の宿題をやりながら待っていました)悪かった点は特にないと思います。

  • 改善を希望する点

    子供のペースに合わせてくれるので、嫌がらずに続けていました。準備するものがドラムにスティックだけで、始めるのにお金がかからなくていいです。(もっとやりたくなったら、ドラムセット購入や、自主練習でスタジオを借りて練習とかあるかもしれませんが。。。)

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から2年10ヶ月間

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

こんなお子様にオススメ

  • ・音楽が好きなお子様
    ・ドラムを叩いてみたいお子様
    ・協調性、コミュニケーション力を養いたいお子様

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

よくある質問

Q. ドラムを習ったことがないのですが、大丈夫ですか?
ご安心ください。多くの方が全くの初心者の段階から始めていらっしゃいますし、 楽しみながら上達できるように講師がサポートします。スティックコントロールなどの基本から丁寧にレッスンします。
Q. レッスンを実際に見ることはできますか?
全国で無料体験レッスンやおためしレッスン(有料)を実施していますので、実際に参加してレッスンを体感してみましょう(要予約)。
Q. 入会金はいくらですか?その他に必要な費用はありますか?
■ 入会時:入会金5,400円 ※東京表参道など一部教場で異なる場合があります。 ■ レッスン開始時:各コースごとに教材をお求めいただきます。 ■ 月度:月謝(授業料)に加えて、運営管理費を申し受けます。 ※ 授業料・運営管理費は教室ごとに異なりますので、教室検索より最寄りの教室を検索頂き、ご確認ください。 ※ 授業料等のお支払い方法が「お振込み(コンビニエンスストア又は銀行)」の場合、振込票発行の手数料として324円(税込)を申し受けます。また、お振込時の手数料はお客様ご負担となります。
Q. 兄弟がレッスン中です。割引はありますか?
お二人目以降は、入会金の割引があります。割引率については、教室により異なりますので、お問い合わせください。
Q. 1人で複数のレッスンを受講できますか?
受講していただけます。ご入会時に複数コースを同時に始められる場合は、1コース分の入会金を申し受けます。既にレッスン中で、レッスンを追加する場合は、入会金は必要ありません。
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

カワイ音楽教室 ドラムコース 浜松センターの詳細情報

  • 公式サイト
    https://music.kawai.jp/search/detail/003559
  • 対象年齢

    6歳 〜

  • アクセス
    静岡県浜松市中央区旭町10-8駅前ビル5階
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    浜松駅から徒歩3分 (旧三菱UFJ信託銀行の5階)

  • 開講曜日
    月・金
  • 送迎について

    駐車場: 近隣の有料駐車場をご利用ください。

コドモブースターがおすすめするポイント

  • カワイ音楽教室は、上達だけを求めず、全ての子どもたちがのびのびと「自分」を発揮できる環境と時間を提供している音楽教室です。

    今回紹介しているドラムコースは、カワイ音楽教室だからできるカリキュラムと練習環境で、子どもたちにドラムに触れるきっかけを提供しています。
    習いに来る子どもの多くは初心者で、初めてドラムに触る子もいっぱい!そのため、スティックの持ち方など、基本からカリキュラムが組まれている点も大手音楽教室のメリットの1つ。

    レッスンは、上達だけを求めず、全ての子どもたちがのびのびと「自分」を発揮できる環境と時間を確保しているので、楽しくドラムを始めることが可能!

    また、ドラムは楽器の特性上、単体では音楽として成り立ちにくく他の楽器とのセッションが多くなってきます。メンバーと息を合わせて曲を作り上げる経験を通して、自然と協調性やコミュニケーション力が育まれるというメリットもあり、子どもにはぴったりの楽器だといえます!

カワイ音楽教室 ドラムコースに関連する記事

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

浜松市中央区のドラム教室ランキング

同じ地域の習い事を探す