
- はじめたきっかけについて
マイクラを使ったプログラミング無料体験の案内が投函された事が1番最初のきっかけ。元々マイクラはプレイ動画等見るのが好きだったことから、自分も高度な建築をできる様になれる事に興味を持ってくれた為、入会させることにした。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
マイクラの回路設計は格段に上手くなっているのだが、論理的思考ができる様になったということはなく、物事の説明も苦手で(親が裏で)期待したところまでの変化に至らなかったので。
- 子供が楽しそうだったか
とにかく自身が好きなマイクラを使っての習い事なので、友達とも仲良くできるし、楽しみで仕方ないと行った様子。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
1人で通塾できるようになったり、成長を感じる反面、ただ楽しいだけの習い事になっているので、もう少し成長が見えるとありがたい。。
- このスクールの雰囲気について
教室から出てくる時の友達と笑いながら出てくる様は楽しさが伝わってくるし、先生ともフランクにやってるぽいのでそこは不満ないのだが、楽しすぎて、進みが悪いとこはきちんと指導あっても良いかも。
- コース・カリキュラム・指導内容について
Switchかパソコンかどっちだら学んでいくか?あるが、高度なプログラム講習はパソコン版になるとのこと。ゲーミングPCは高額になるため、継続に支障があるのが、マイクラコースの課題。Switchでできるとこまででやめずに済むためにも、貸し出しPC等のサポートがもらえると良いのだが。。
- 施設・設備について
普通のマンションの一室を、使っているので可もなく不可もなくな環境。送り迎えに、住民の方に迷惑に、ならないか?が若干不安になるのでそこだけが、マイナス点
- 改善を希望する点
パソコン版の用意は大変なので、教室で貸し出しがあると非常にありがたい。途中で辞めなくても良くなる。
- 通っている/いた期間: 2022年12月から