利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

学習塾
6歳 〜 15歳

個別教室のトライ 北大路駅前校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験は予定しています。そのため、そろそろ準備をはじめたほうがいい学年になったので新学期から始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ、成長したかどうか結果は出ていないのでわかりません。塾に行くようになり多少でも机に向かう時間が増えたのはよかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がることなく通っているので子供には塾での環境や講師の先生、同じ塾の友達と人間関係も良かったのでしょう。よかったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ結果が出ていないのでは満足度は出ません。それでも今現在、勉強する姿勢や真面目に塾に通う姿はよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    講師の先生とは話やすいようでしっかりと質問もできているみたいです。自習室もあったりしますが、生徒の人数が多くなると多少は騒がしさも感じるようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いまのところ学校の予習・復習をメインにして学校の教材を使って勉強しています。基礎ができたところで受験に必要な学習に切り替えていく予定。

  • 施設・設備について

    教室は広々としていてキレイということです。自習室は生徒の人数が増えると多少差騒がしさというのか雑音のようなものを感じるということです。

  • 改善を希望する点

    個別指導で講師と子供が1対1で向き合え、その学習している時間を有効に使えているのはよい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
中学1年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家が近かったため何度か前を通ることがあり存在自体は知っていた。子供の学習をより深めることが目的。授業料が見合っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても満足のいく塾でした。しかし、本人も家で自主的に学習をしたいと言っていたため退塾することをきめました。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業の予習や復習は必ずしていました。またテストの結果も親に見せ子供の学習状況を理解出来ました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾に行って楽しいかどうか、勉強が楽しいかどうかが1番きになっていたことです。本人はその日の出来事などを話してくれてとても楽しそうでした

  • このスクールの雰囲気について

    分からないところがあればなぜ分からなかったのか子供が理解できるまで丁寧に教えてくださいました。とても良かっです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人に1番あったコースだと思います。カリキュラムも本人に丁度よく勉強と遊び両立できていたと思います。

  • 施設・設備について

    教室は本人はちょうどいい人数といっていました。環境もよく集中できるとの事でした。

  • 改善を希望する点

    最初は行ってみないかと私からの誘いでしたが自主性を持って取り組んでいただきたいことが最終の目的です。これを目指しております。

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をする方向で考えていたので、4年生から塾のスタートプランだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    従来は学校の宿題しかやってこなかったが、塾を初めて塾の課題も行うようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    塾の環境はそれなりに子供には合っているようで嫌がることなく通学しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    塾に対して通うことを嫌がったり、従来の遊ぶ時間を割いて机に向かうことに多少は拒否を示すのではと思っていたそういったことがなかったのでよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    嫌がることなく塾に通っているのは子供にはその雰囲気に馴染めているのだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今は学校の復習、予習に重点を置いた学習を行っています。少しずつ受験に向けた発展的な学習に移行していくといいです。

  • 施設・設備について

    自宅から近い場所に塾が立地しており、親の送り迎えをするまでもなく助かっています。

  • 改善を希望する点

    費用はいくらが妥当か判断が難しいですが、当初予定していたよりも月謝は持ち出しになっています。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学6年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    教える人間の質を確認し、学習塾を決めた。 大切な視点は、実績と質であるから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • 子供が楽しそうだったか

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • このスクールの雰囲気について

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • 施設・設備について

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • 改善を希望する点

    こどもの学習において重要なことは、学習方法の習得であり、そこを提供できたから。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    勉強が苦手だったので、塾に行かせることにしました。塾は周りの方から。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普通の一般的な塾でした。自学をしっかりできるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    いやいやながら、行っていました。ただ、最後の方は慣れてきたようでしまた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの成長はみてとれました。しっかり勉強してくれたと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    よかったと思います。みなさん、しっかり通っていたように思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あまりよくわかりませんでしたが、頑張って教えてくれたと思います。

  • 施設・設備について

    しっかりした設備だったと思います。学ぶのによかったとおもいます。

  • 改善を希望する点

    通わせやすいところにありました。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をするk同課は未定であるものの、そろそろ学習スタイルのようなものを身に着けておくためにも習い事を始めるべきと考えていた。どの時点がいいかと言えばやはり学年が変わったところで始めるのが区切りがいいので決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    塾で学習することが子供にとってそれほど嫌なことではないようで、反対に同年代の子供どおしで競争するような感じもあるのでしょう。楽しみながら勉強しているように感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    塾の講師の先生と話があうようで通塾を楽しんでいます。今は学校で行う内容の予習復習的な要素が大きいので、学校の中ではよく理解している部類で入っていることに子供としてもうれしいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家で勉強する時間が増えたことは、当初期待していた学習スタイルが定着できたと感じる。成績に反映していけるかどうかはこれからと思っています

  • 改善を希望する点

    とくに不満などは感じていません。方針なども塾の中でのことは塾にお任せと考えていて、子供から不満などが出てくれば塾を変わるなど検討すればとしています

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学4年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    中学受験をするか否かは今のところみていではあるものの、準備は必要ということある程度の基礎が黒yクは身につけておきたいので学習塾を始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それまでは学校のしゅくだいをするだけだったか、プラスして塾の宿題をするようになり日頃の学習する時間は増えた

  • 子供が楽しそうだったか

    塾の講師の先生とは話しやすい関係が気付かれている様子で、塾に通うことに関していやがる様子はない。継続するにはいいのではと感じる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しづつであるけども自分から机に向かって学習する様子が増えてきたのは歓迎できる。やればおのずと結果も出てくるでしょう。

  • 改善を希望する点

    不満と感じる点は現状思い当たらない。だんだんと学校の成績や近い将来の受験の結果に結びついていければと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
個別教室のトライ 北大路駅前校の口コミ
小学5年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    そろそろ中学受験も考えるかどうかという時期になってきたことと、学校の学習の保管として。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ明確な目的や目標設定は行っていないため。習い事は自主的よりも親に行かされている感がある。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の同級生も何人も通っているので友達間のつながりもあり教室は楽しく通っている。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は生徒ひとりひとりに向いた接し方や、学習指導方法をとられているのでよい環境と感じます。

  • 施設・設備について

    あちこち比べてわけではないので施設や設備の良しあしの販あdん材料を持っていません。悪くはないと思います。

  • 改善を希望する点

    特に感じることはありません。これから子供が勉強する姿勢にへんかが現れる指導ししてください。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から

個別教室のトライすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
中学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    高学年から勉強に少しついていけない所感があり、中学に上がる前に基礎固めをと考え、こどもに持ちかけたところ、集団でなければというのでこちらを始めてみました。
    完全に特定されないよう、少しだけぼかしていますが、内容はそのままです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個別の指導をいただけるので、恥ずかしがり屋な娘も、ちゃんとわからないところの質問ができ、成績が上がりました。授業でついていけないという感覚に気後していたようですが、払拭できたようで嬉しいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々恥ずかしがり屋なのですが、丁寧に指導していただき、会話などもしていただいているようで、楽しそうにしています。基本的に習い事の日を嫌がる事はなく、聞きたい事をメモしたりして前向きに活用しているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校では質問ができない事が多く、帰宅後に「これが分からなかった」ともごもごしていることがままあったので、それが解消でき、授業にも余裕で臨めるのが嬉しいようで、こちらも大変嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も上手くやっていただいており、授業中は雰囲気も良く、たまの雑談なども交えながらしっかり進めていただいています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人に合わせた内容で取り組んでくださるので、授業で気になるところや、少し先の予習などができ、大変助かっているようです。

  • 施設・設備について

    特に気になるところはありません。学校の教科書などを持って質問をしても、問題なく見ていただけています。

  • 改善を希望する点

    こどもに合わせていただけるのが大変ありがたく、これ以上は特に要望などございません。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私が直接勉強を教えていたが、なかなか理解してもらえず、こちら側でもストレスを抱えることが多くなった。そんな時にネットを検索し、無料体験レッスンがあるということで、レッスンを受けてみると、非常にわかりやすいと息子が言うので、入会を決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    数学の文章題が苦手だったが、1人でも解けるようになっていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は前向きだったが、徐々に慣れてきたのか、塾に行きたくなさそうな素ぶりを見せるため

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    個別指導塾で、高校受験について教えていただいたことによって、息子が少し本気になれた感じがした。

  • このスクールの雰囲気について

    仕切りがあり、しっかりとそれぞれが勉強に集中できている印象だった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個別指導のため、集中力の続かない息子でも集中できるようになっている。

  • 施設・設備について

    入室するとすぐに、受付の方かと思われる方々がいるが、リモートでレクチャーしている講師の方だとわかった。そこは分かりやすく示してくれてもいいのかなと思った。

  • 改善を希望する点

    春のキャンペーンで2ヶ月分の授業料無料ということだったが、どこまでが無料かはっきり示して欲しかった。

京都市北区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

個別教室のトライの周辺の教室

近くの教室情報