
- はじめたきっかけについて
幼い頃にさまざまなスポーツに触れさせて本人の特性や興味を探りたかったから。また複数のスポーツを体験させて運動能力を高めたかったから。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
習い始めは球技が得意ではなかったが、リズム感や反応が良くなっていくのが見学してもわかった。またコーチなど大人と触れ合うことでコミュニケーション能力も身についたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
スポーツに対しても興味を持ち積極的に参加していた。また出来ないことに対してもコーチなどの丁寧な指導に耳を傾けて本人なりに工夫して努力をしていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
肯定的な指導や本人のやる気を引き出す指導は親としても安心感があった。ただ高度なスポーツ指導は各々のスポーツの指導の方が身につくと感じたので小2にあがる時点で専門のスポーツクラブに方向転換を検討。
- このスクールの雰囲気について
一部生徒で集中力が散漫している子がいたが、複数のコーチがいたので丁寧に指導していた。肯定的な指導だったので全体的な雰囲気は子どもが楽しめる環境だった。
- コース・カリキュラム・指導内容について
専門的な指導や環境がないので、複合的なスポーツ指導には限界を感じた。
- 施設・設備について
ショッピングモールの屋上駐車場にあるため夏は暑く炎天下で体調管理が大変だった。
- 改善を希望する点
複数のスポーツを通じて運動能力が鍛えられるところは良いと思った。ただ専門的な指導はそれぞれのスポーツクラブと比べると限界があると感じた。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から2年間