荒川翠麗書道教室 熊野教室1
荒川翠麗書道教室 熊野教室2
荒川翠麗書道教室 熊野教室3
荒川翠麗書道教室 熊野教室4
荒川翠麗書道教室 熊野教室5
荒川翠麗書道教室 熊野教室6
荒川翠麗書道教室 熊野教室7
1 / 7
荒川翠麗書道教室 熊野教室1
荒川翠麗書道教室 熊野教室2
荒川翠麗書道教室 熊野教室3
荒川翠麗書道教室 熊野教室4
荒川翠麗書道教室 熊野教室5
荒川翠麗書道教室 熊野教室6
荒川翠麗書道教室 熊野教室7
カテゴリ習字・書道
対象年齢4歳 〜 15歳
開講日月・火・水・土
習字・書道
4歳 〜 15歳
開講:月・火・水・土
ブランド荒川翠麗書道教室
教室名熊野教室
住所広島県安芸郡熊野町柿迫3-10
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

荒川翠麗書道教室について

荒川翠麗書道教室は、広島県熊野町にある少人数制の書道教室です。

荒川翠麗書道教室の2つの特徴

1.基礎から順に積み上げる学習により、無理なく上達へ繋げる
書道は、基本が大切です。正しい結構法を学び、しっかりと基本を抑えながら土台作りをした上でステップアップしていけるよう進めていきます。
そうすることで「できた」が増え、書の楽しさを感じることができ、ぐんぐん上達します。

2.集中力、忍耐力が身に付く
レッスン時間は、30分→40分→60分と徐々に延ばしていくことで、自然と集中力がつき、また忍耐力が養え、これらは学習へもよい影響となります。

荒川翠麗書道教室 熊野教室の紹介

特徴・レッスンの様子

荒川翠麗書道教室では、楽しみながら書道を学べ上達していけます。

1.挨拶や集中力・整理整頓が身に付く
書道を通して綺麗な字になるだけでなく、あいさつや座って静かに学ぶ集中力が自然と身につきます。
また、身の周りを整え学習しやすい環境を自分で作れるようになります。

2.個々のペースで進める
少人数制の為、指導が行き届きやすく、子供達も質問しやすい環境にあります。

3.副教材でポイントをおさえた学習
毎月のお手本は、学年で同じ課題でも個別に作成しています。
今月は、ここに焦点をあてて書いてもらいたいというところを誇張したお手本を作成し、文字の特徴を理解、その上で重複練習をし、定着していけるプログラムになっています。

4.やめた後も綺麗な字を『のこる書道を』
荒川翠麗書道教室では、持ち方、姿勢、鉛筆や筆の運び方や正しい結構法の習得など、基本を大切にした学習を行っています。
そうすることで、ピラミッドの下層から上層へ順にのぼっていけるように取り組んでいます。
その為、書道をやめた後も綺麗な字ができるだけ継続できるプログラムとなっています。

荒川翠麗書道教室 熊野教室の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
荒川翠麗書道教室 熊野教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くの硬筆、書道教室をさがしていて、ネットでみつけた。正解だった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだはじめたばかりですが、少人数制で時間も決まってるので集中力がキレることがなさそう
    少人数なので先生もしっかりみてくれてるようで、いまのところ楽しく通ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がいてくれて、気にかけてくれての少人数ならではだとおもいます。子どもも先生のこと大好きです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    楽しい、またいきたいと言うので、よかったとおもいます。これからもよろしくお願いします。

  • このスクールの雰囲気について

    先生とこどもの距離が近いのでいいとおもう、書き順までみてくれてたので、すごくありがたい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生との距離感がいいとおもう

  • 施設・設備について

    少人数でよい
    あまり人が多いと先生の指導がうけれないのかな?とおもう

  • 改善を希望する点

    とてもいいとおもう

  • 通っている/いた期間: 2024年9月から
口コミの投稿者アイコン
荒川翠麗書道教室 熊野教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験入会で子供の感触が良さそうだったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一つひとつの文字に対して丁寧に教えてくださり、私も子供自身も上達の手応えを感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    書道展や課題を通し、目標をもって指導してもらえます。子どももやる気になって楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    特に何も好きなことがなかった娘が「書道はずっと辞めたくない」と言ってくれることが親としてはとても嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    他の塾では全く集中できない子で心配でしたが、ここでは落ち着いて取り組むことができ楽しく通えています。
    子供と一緒にがんばって一緒に喜んでくださる先生です。

  • 施設・設備について

    お迎えに行くとその日に書いたものが壁に貼り付けてあり見ることができます。
    成果を感じられて嬉しいです。

コース・料金

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

こんなお子様にオススメ

  • ・字が綺麗になりたいお子様
    ・きれいな姿勢、きれいな持ち方を身につけたいお子様
    ・集中力・忍耐力を身につけたいお子様
    ・挨拶や返事ができる子になってほしいお子様
    ・書道をやめた後もきれいな字を持続させたいお子様

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

荒川翠麗書道教室 熊野教室の詳細情報

  • 対象年齢

    4歳 〜 15歳

    4歳~中学3年生

  • アクセス
    広島県安芸郡熊野町柿迫3-10
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    月・火・水・土

広島県の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報