
- はじめたきっかけについて
将来的にプログラミングの知識があると進学しても困らないと思った事。理論的に構築する考えが色々応用できると思った事で通わせました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
まだ年長だったので、パソコンに触れる事が出来るぐらいで、それ以上は期待してません。ただ、パソコンで絵を描いたり、動かしたりと、集中して出来ていることは良かったと思います。
- 子供が楽しそうだったか
楽しそうに絵を描きながら、プログラミングをして動かしています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
ねんちょうで通われている子供が少なかったですが、年上の子供達とまじっても気にせず集中して出来たこと。集中力がついたことは良かったです。
- このスクールの雰囲気について
先生も優しく指導してくれてます。通われている子供達も、集中しておりますので心配ありません。少しふざける子供が居るぐらいで丁度良いかと思ってます。強いて言えば、年長だとまだ少しカリキュラムは難しいかもしれません。
- コース・カリキュラム・指導内容について
まだ年長で通っていたので、出来ることは親としても求めていませんでしたので、程よく嫌にならない程度に楽しく指導してもらったと思います。
- 施設・設備について
靴を脱いで座ってやるスタイルですが、机が小さかったり、教室が狭いなと感じます。先生が指導するのも、ちょっと子供達の場所へ行く事が狭くてやりづらいかなぁ?と思いました。
- 改善を希望する点
振替を忘れてしまったり、振替場所が近くになかったりするので、もう少し期限を長くしてもらえると良いです。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から