真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校1
真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校2
真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校3
1 / 3
真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校1
真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校2
真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校3
カテゴリ習字・書道
対象年齢6歳 〜 12歳
開講日
習字・書道
6歳 〜 12歳
開講:水
ブランド真岡珠算簿記学校【書道】
教室名清原南分校
住所栃木県宇都宮市上籠谷町1400-9

真岡珠算簿記学校【書道】について

真岡珠算簿記学校は、お子様に楽しく成長していただける教室です。

真岡珠算簿記学校の3つの特徴

1.楽しさ重視の指導
かたくるしい雰囲気ではなく、お子様が楽しく学習することを大切にしている教室です。楽しさの中で自然にやる気を引き出し、伸び伸びと成長していただくことを目標としています。

2.基礎から丁寧に指導
正しい姿勢や、筆・鉛筆の持ち方、文字の組み立て方などを丁寧に指導いたします。小さなお子様も、和やかな雰囲気の中で伸び伸びと書いています。

3.総合的な力が身に付く
お手本をしっかり見ることは、集中力や洞察力も身に付きます。じっくり机に向かう姿勢や自分で道具を片付ける事など、きれいな字を書く以外にも様々な力が身に付きます。

真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校の紹介

特徴・レッスンの様子

真岡珠算簿記学校【書道】は、お子様一人一人に丁寧な指導を行う書道教室です。

真岡珠算簿記学校【書道】のレッスン

1.基本から丁寧に指導
正しい姿勢、筆・鉛筆の持ち方、文字の組み立て方など基本から丁寧に指導するため、小さなお子様や字を書くのが苦手なお子様でも安心して始めていただけます。

2.礼儀も身に付けられる
書き方の指導だけでなく、後片付けの指導もいたします。道具をきちんとしまったり、筆や硯を綺麗に洗い長く良い状態で使えるようにしたり、書くこと以外の礼儀作法も身に付けていただけます。

3.展覧会などの指導も可能
様々な書道展に出展する作品の指導も行います。楽しく上手に書けるようサポート致します。毎年、当校の生徒が数々の賞を受賞しております。

真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校の様子

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2024年07月
  • 参加した理由

    書道に興味があり、学校からら子供のみ徒歩で通える所にあったので。

  • 教室の雰囲気

    新しい建物ではありませんが、綺麗に整理整頓されていてお掃除も行き届いていたように思います。
    子供達も思い思い好きな席に座って、リラックスした雰囲気で課題に取り組んでいる様子が印象的でした。

  • 先生の教え方

    硬筆はお手本を書いてくれ、それを見ながら1回書いたら先生に見せて直すというのを3回やりました。
    よく書けているよ、上手上手と褒めながら教えてくれました。
    毛筆は初めてだったのですが丁寧に優しく教えてくれました。また先生が褒めてくれるので楽しんで出来たようでした。

  • よかった点

    体験は1回と思っていたのですが、この教室では2回まで体験する事が出来たので、子供が本当にやりたいからどうかを見極めるのに役立ちました。
    また少し前に入会したという同じ学年の生徒さんも居て、実際に通った時のイメージがしやすかったです。

  • 入会の決め手

    体験してみて子供に合っていると感じたのと、本人もやってみたいと思った為。
    また、学校帰りに1人で通えて送迎もしやすい為。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・書道に興味があるお子様
    ・綺麗な字が書けるようになりたいお子様
    ・礼儀を身に付けたいお子様

真岡珠算簿記学校【書道】 清原南分校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 12歳

    小学1~6年生

  • アクセス
    栃木県宇都宮市上籠谷町1400-9
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

宇都宮市の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

真岡珠算簿記学校【書道】の周辺の教室

近くの教室情報