こども英会話専門校アミティー 静岡校1
こども英会話専門校アミティー 静岡校2
こども英会話専門校アミティー 静岡校3
こども英会話専門校アミティー 静岡校4
こども英会話専門校アミティー 静岡校5
こども英会話専門校アミティー 静岡校6
こども英会話専門校アミティー 静岡校7
こども英会話専門校アミティー 静岡校8
こども英会話専門校アミティー 静岡校9
1 / 9
こども英会話専門校アミティー 静岡校1
こども英会話専門校アミティー 静岡校2
こども英会話専門校アミティー 静岡校3
こども英会話専門校アミティー 静岡校4
こども英会話専門校アミティー 静岡校5
こども英会話専門校アミティー 静岡校6
こども英会話専門校アミティー 静岡校7
こども英会話専門校アミティー 静岡校8
こども英会話専門校アミティー 静岡校9
カテゴリ英語・英会話
対象年齢0歳 〜 15歳
英語・英会話
0歳 〜 15歳
ブランドこども英会話専門校アミティー
教室名静岡校
住所静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目7-17 マンションカトレヤ1F
アクセス 日吉町駅 339m (徒歩4分)

こども英会話専門校アミティーのおすすめポイント!

  1. 対面型レッスンで、英語での理解力と反応力の両方を育む
  2. 最新ITツールを活用した体感型レッスンで効果的に学ぶ!
  3. 多彩なコース・クラスでお子様に合わせたレッスン

教室の紹介動画

こども英会話専門校アミティーについて

こども英会話専門校アミティーは、お子様の成長や個性に合わせて英語力を伸ばす英会話教室です。

こども英会話専門校アミティーの3つの特徴
1.日本語を覚えるのと同じプロセスで英語を学習
日本の子供がことばを身に付ける手順と同じプロセスで英語を学んでいくことが、もっとも自然で理想的な学習方法だと考えています。お子様が抵抗を感じる高度な内容を詰め込むように覚えさせることはありませんのでご安心ください。

2.お子様の個性に応じたアプローチ
限られた学習時間の中で、ことばの定着を図るためには、お子様が主体性を持ち、レッスンを受講いただくことが重要です。こども英会話専門校アミティーでは、マニュアル化されたレッスンではなく、お子様一人一人に合わせて、適切なアプローチを心がけ、自然と英語が身に付く、効果的な学習方法を取り入れています。

3.異文化への理解
ことばの表現に関する指導だけにはとどまらず、日本と外国を比較して文化や内面的な違いの理解を深めることもカリキュラムに含まれています。相手の立場や価値観を尊重することで、より良いコミュニケーションを目指します。

こども英会話専門校アミティー 静岡校の紹介

特徴・レッスンの様子

こども英会話専門校アミティーでは、オリジナル最新ITレッスン「i Lesson®」を使用しています。

こども英会話専門校アミティーのレッスン
1.約50年に及ぶ経験と研究によって開発された「i Lesson®」
「i Lesson®」は、大画面タッチパネル式電子ボードを使用した、オリジナルコンテンツです。視聴覚をフルに使って楽しみながら英語の世界に入って行くことができます。

2.集中力が継続するレッスン
通常のレッスンのようにテキストを開いたり、画像や映像を電子ボードに映し出したりしません。お子様は教師の問いかけで電子ボードの画面にタッチし、流れを中断することなくスムーズに英語学習を進めます。

3.お子様の積極性を自然に引き出す
下を向いて本を読み「理解力」を要求される学習と比較して、前を向いて実際の会話と同じスタイルで受ける対面型レッスンは、英語での「理解力と反応力の両方」を自然と向上させる効果があります。英語力だけではなく、コミュニケーション能力が伸ばせることも特徴です。

こども英会話専門校アミティー 静岡校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 静岡校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来的に英会話が役立つし、自分も英会話に興味があった。 何ヵ所か教室を検討したが、説明の際、丁寧な対応や体験もあり、英検や受験対策も手厚いと聞き、安心して習い始めた。 クラスも、年齢別というよりは、レベル別にクラス分けしてあり、無理なく本人も楽しんで通える。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    幼児期は、親子で参加。幼稚園児になると、子どもだけのグループレッスンになり、小学校への入学準備ができ、集団で学習する、宿題をする習慣が身に付いてよかった。 外国人講師のネイティブな英語にも触れ、英語に対する恐怖心もあまりなく、授業中には積極的に手を上げて自分の意思を伝えるようになった。 授業で、覚えてきたことを家でも時々教えてくれるので、身に付いているのかな、と感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    幼児期は、音楽や手遊び、ゲームを交えたレッスン。 幼稚園児は、英語の歌や動画を交えた授業で、楽しく取り組んでいた。 小学校に入ってからも、巨大なタブレットのような画面を中心に、発表し文字を書き込めたり、絵をドラッグして動かしたり、ゲーム感覚で飽きないようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英会話で、グループレッスンを受け、積極性が身に付いてよかった。 グループレッスンだけでなく、パソコンを使った発音(フォニックス)の強化レッスンや、講師と1対1のプライベートレッスンもあり、苦手箇所が苦手になる前にフォローしてもらえるので、ありがたい。 英検対策や受験対策も対応してくれるので、このまま通わせ続けたいと思っている。 ただ、教室専用の駐車場がないので、子どもの送り迎えが不便である。

  • このスクールの雰囲気について

    講師の方の言葉使いも丁寧で、調子が悪かったり機嫌が悪い時には、無理強いせずに対応していただいたので、今まで英語を嫌いにならずにすんでいる。 グループレッスンも少人数制なので、講師からの目も行き届き満足している。 日常的に出てくる会話で、英語では何と言うのか、物の名前も英語で何と言うかなど、授業と関係のないことも質問できたり、英語の電子辞書を購入する際、どんなものが良いか相談にものってくれ、とても助かった。 レッスンが終わった際も、その日にやったフレーズや授業中の様子を伝えてくれ、安心できる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    グループレッスンは、日本人講師と外国人講師が選べる。 パソコンを使った、フォニックスのレッスンも一年を通して通えるコースや、年に何回と決まったコースと選べる。 夏休み冬休み春休みなどに、回数を決めて通える特別レッスンコースがある。 例えば、パソコンを使ったもの。講師と1対1のプライベートレッスンなどを2ヶ月間の間に何回とあり、受講することができる。 生後半年から親子で通えるコース、親や大人が通えるコースもあり、子供だけでなく通える。 わからないことがあれば、親身になって相談にのってくれる。

  • 施設・設備について

    クラスは、少人数制。教室の上半分がガラスになっている面があり、(今は、自由に入れないが)親が見学することもできるので、授業の雰囲気を感じられる。 最近、フロアを新しくした為、清潔感があり明るくなった。

  • 改善を希望する点

    年度末や、長い休み(夏休みなど)の際には、いろいろなコース、授業を提案してくれる。 親や子どもがやりたくなければ、しつこくせず長い目で見てくれる。 特別レッスンなどの受講料は、銀行の引き落としにはできず、その都度振り込まなければならない(コンビニ払いも可)ので少し不便。

  • 通っている/いた期間: 2016年11月から
口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 静岡校の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    旦那が勝手に何ヶ所か選んできて、体験をして決めました。少人数でよかったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    中学生の子は外国の先生と雑談するのが好きらしく、先生もよく話しかけてくれます。

  • 子供が楽しそうだったか

    自習用のドリルが終わると、壁に本人の写真を貼ってくれ、小さい頃は張り切ってやってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私は全然英語を話せないので、苦手意識を持たずに済みそうというのは とても助かりました。体調不良や天候激悪のときなど、振替が出来ないのは難点です。

  • このスクールの雰囲気について

    あまり大人数ではないので、先生の目がある程度届きます。英語を初めての子などは、長い子とは別のクラスを設けるみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    聞き取り問題に強くなりました。文法はあまり理解していなかったようなので、文法クラスを受講始めたところです。パズルのように理解のピースが合うことを祈っているところです。

  • 施設・設備について

    外の音に気を取られないように、開けれる窓が少ない設定になっているようですが、感染症予防の面からすると…。一応、ドアは開け、扇風機などで循環はさせてるようです。

  • 改善を希望する点

    台風などで授業が難しい時、振替が取れないのは辛いです。毎年、台風が出来るたびに レッスン日と重ならないか ひやひやしてます。

  • 通っている/いた期間: 2016年8月から
口コミの投稿者アイコン
こども英会話専門校アミティー 静岡校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    以前入っていた英語スクールからかえました。お友達が入っていて家からも通いやすい距離にあるため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    熱心な先生方なのですが、英語は毎日取り組まないと幼児や低学年レベルでは正直あまり成果を感じられずにいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    宿題も通うことも嫌がらずに通っていますが、授業中わからないことも多々あったり、あまり成果を感じられないのか、楽しそうという感じはあまり受けません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生に褒めて頂いたり、宿題のドリルをコンプリートしたら撮っていただける写真などは嬉しそうです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気はとてもよいと思います。先生もとても優しくて熱心です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    外国人クラスと日本人クラスがあって、自分のこにあったクラスを選べるのはありがたいてす。

  • 施設・設備について

    振替がきかないのが残念です。夏場にクーラーが壊れてしまいました、その復旧に数週間もかかっていたのが謎でした。

  • 改善を希望する点

    振替できるとかなりありがたいです。
    やっぱり成果が親子共に感じられるのも続けるには大事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
2歳6ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2023年10月
  • 参加した理由

    近所にあり、キャンペーンをやっていたため体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    入口に入るなり、先生方が笑顔で迎えてくれた。教室は広くないが、明るい雰囲気だった。帰りもみんなで見送りしてくれフレンドリーだった。教室には大きなテレビがあり、それを使いながら授業が進みました。また教室の壁に◯の形の紙がいくつか貼ってあり、それをタッチしながら走るみたいなのもあり、その際は少し狭く感じました。今回は私たち親子と先生1人の3人だけだったので大丈夫でしたが、グループレッスンのときは狭く感じるのではないかなと思いました。

  • 先生の教え方

    体験前に緊張をほぐそうとぬいぐるみを持ってきてくれたり、終始子どもに寄り添ってくれ、子どもが好きなんだろうなと安心できた。緊張している子どもに対してまず最初は、ぬいぐるみ等でアイスブレーキングしてくれました。その後も子どもの表情を見ながら進めてくれました。どんな小さいことでもできたことを褒めてくれ、最初はできなかった先生とのハイタッチも終わりの頃にはできるようになっていました。

  • よかった点

    複数の習い方(通い方)を説明してくれてよかった。外国人の先生から子どもの感想(今回は英語を話さなかったが理解はしていた等)を聞けたのもよかった。入口に入ったときから先生方みなさんで明るく迎えてくれました。その後、日本人の先生から説明があり、外国人の先生の体験授業をして、その後にもう1度日本人の先生と感想などを話す機会がありました。外国人の先生からのフィードバックも受けることができ、子どもがこのクラスに向いているか判断するのにとても助かりました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・英語力を高めたいお子様
    ・自分に合ったレッスンを受けたいお子様
    ・英語を話せるようになりたいお子様
    ・「聞く」 「話す」 「読む」 「書く」の・技能を同時に高めたいお子様
    ・楽しみながら英語を学びたいお子様

特典情報

  • 期間限定
    春期生最終受付中 申込締切4月26日 無料体験レッスン実施中

    (ご入学の方)
    入学金0円
    スタート月は月謝半額

    (ご来校の方)
    アミティーオリジナルグッズ(アミティーベアシール&アミティーベア オリジナルノート&下敷きセット)

こども英会話専門校アミティー 静岡校の詳細情報

  • 対象年齢

    0歳 〜 15歳

  • アクセス
    静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目7-17 マンションカトレヤ1F
    静岡鉄道静岡清水線 日吉町駅 339m (徒歩4分)
    静岡鉄道静岡清水線 新静岡駅 483m (徒歩6分)
    静岡鉄道静岡清水線 音羽町駅 587m (徒歩7分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

葵区の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

こども英会話専門校アミティーの
周辺の教室

近くの教室情報