
- はじめたきっかけについて
年中の時に他の子が通っているのを見て、僕も子どもが、僕も英語習いたいと言ったので。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初は、先生の後について言うことができなかったのですが、だんだんと言うことができるようになり、今はしっかり応答しています。
積極性を少しずつ身につけていった過程は良かったと思います。
- 子供が楽しそうだったか
英語に対して子どもは常に前向きで、水泳など他の習い事はやめたいなど言いますが、英語は一度も言わないです。ただ、クラスや先生が変わると若干消極的になります。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
宿題も最初は親の手助けが必要でしたが、気がつくと全部自分でやっていて、ライティングもいつの間にできていてびっくりします。
- このスクールの雰囲気について
年下の女の子に泣かされることもありました。
年齢を重ねるとその子ともうまくできるようになりました。
他の子の話を聞くと英語に通うのがイヤな子が多いようですが、うちの子はなぜか大好きです。
その子の素質もあると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
本当はネイティブの先生のクラスが良かったのですが、時間の都合やクラスがいっぱいだったりで都合が合わなかったのが残念です。
- 施設・設備について
狭いののでもっと広い教室でのびのびできたら良いと思います。でも家から近いのはものすごく良いです。
- 改善を希望する点
本人に足りないところのアドバイスなんかは的確で、段階を踏まえて書取りやった方が良いとか、語彙を増やしていこうとか、もっと雑談を先生と英語でできたら良いとか言ってくれて、それを心掛けてくれるところが良いです。