英語・英会話
2歳 〜 12歳

ECCジュニア ゆりかご保育園教室の評判・口コミ

ECCジュニア ゆりかご保育園教室
口コミは0件です

ECCジュニアすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
中学1年生の男の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中学時代、私は英語でつまづきました。
    初めての授業でマイナス感情を持ってしまった英語は、もちろん苦手科目になり、あらゆる試験で足をひっぱる教科となりました。
    子供には私のように英語に苦手意識を持って欲しくないと思い、学校の授業で良いスタートが切れるよう、子供が『楽しい』『面白い』と感じながら学べるお教室を探していたところ、こちらの教室を知りました。
    eccは、宿題が大変というお話を聞いたことがありましたが、体験レッスンに行って、じゅうぶん出来る範囲だと思いましたし、テキストもカラーで見やすいと感じました。
    明るく接してくれる先生や、『しっかり理解して欲しいところは、英語ではなく、敢えて日本語で説明する』という先生のお話を伺い、オールイングリッシュの所よりも、自分の子供には合っていると感じました。子供も『ここでやりたい』と言ったので、こちらのお教室に決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    eccはプリント1枚宿題が出ます。その範囲から、学年ごとでテスト形式は違いますが、単語のテストがあります。
    4年生の秋からの入会でしたので、当初は単語が覚えられず、苦労しました。
    でも、そのおかげで毎日学びを続ける事、テストに向けて計画的に少しずつ物事をする力を身に着けられたと思います。
    毎週のテストで覚えてきた事もありますが、今は中学校である単語のテストは、テストがあるのを忘れていて勉強をしていなくても、満点が取れる程になりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    季節ごとやリラックスタイムでゲームをしたり、授業の合間にお話をしたりするのを今でも嬉しそうにしています。
    学校は違う子もいらっしゃいますが、少人数ならではで、通っているうちに少しずつ馴染んでいるようです。
    eccは筆記面だけではなく、発音やリスニングも学べるので、学校の英語の授業時も分かりやすいようです。外国人の先生がいらっしゃった時や、ペアになって発表をし合う時は率先してやっていると聞き、日々の学びが活かされていると感じています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    当初は発音することを恥ずかしがっていました。そういう年齢だったのもあるかもしれません。
    ですが、少人数制レッスンのおかげと、先生のお力添えで少しずつ発音する事にも慣れ、中学校に入ってからはクラスで率先して英語の時間は発表出来るようになりました。
    テストの点も申し分ないので、英語が出来る事が子供の自信につながっているんだと感じています。自信がついたおかげで、新しい事にもチャレンジしてみようとする原動力になっています。

  • このスクールの雰囲気について

    学校やクラスや部活が違う子とも接する事が出来るのもありがたいです。
    少人数だからこそ、同じ方向を向かれたお子さんが揃っているのかなという気がします。
    先生はいつも明るく子供に接して下さいますし、学校のテスト範囲などで『〇〇が分からない』と質問した時にも、しっかりご指導して下さいます。
    安心して、通学させられるお教室です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中学生になった時に困らない英語が身につけられていたら、と思っていましたが、効果はそれ以上でした。
    家でルーティンを決め、きちんと毎週の宿題をこなしてきたのもあると思いますが、筆記に加え、リスニング力もかなり鍛えられていました。
    先生の発音も素敵なので、それをこれからしっかり学んで身につけて欲しいと思っています。

  • 施設・設備について

    小学生の時は特に安心でした。
    子供も、緊張する事なく通えたと思います。
    英語検定や漢字検定も実施されていて、お声かけして下さるので、計画的に受験する事が出来ています。
    春や夏には希望すれば講習も受けられますし、子供の苦手等も分かって下さっているので、そこで予習や復習が出来るのも魅力です。

  • 改善を希望する点

    eccに通い、何を習うにしても、教室に通うだけではなく、やはり家でのフォロー(宿題)も大切だし、それが未来の自分への力になると感じています。
    自分に自信が持てた事で、中学生になり、子供は変わりました。
    eccのやり方が合っていたのもあると思います。ですが、親だと反発してしまう時期だからこそ、子供の『やってみたい』を引き出し『やりたい』によりそい、向き合って下さった先生の存在も大きかったと思っています。
    残りの中学生生活もeccで培った自信を胸に楽しんで欲しいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼児期から通っていた英語教室が、幼稚園の中にあり、卒園後は通えなかったため、それに変わる英語教室を近くで探した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は歌や絵本など、英語に触れる楽しさが中心だったが、だんだんと内容が濃くなり、信頼できる先生のもとで子供はどんどん吸収していった。小学生の間に英検取得など、目標を持って学ぶことができた。

  • 子供が楽しそうだったか

    その年にも寄るが基本的にグループレッスンなので、一緒に学ぶ子が授業に集中しなかったり、態度が悪く、うちの子の集中力を削ぐことが多少あったが、叱るべき時はきっちり叱り、褒めるときはたっぷり褒めてくれる先生なので、周りの子がどうあれ自分はちゃんと学びたいと思えたようで、当初から今まで、真面目に楽しく通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身、英語に関心がある方なので、小学生の頃はよくレッスンを見学させていただいた。子供とホームワークを一緒に解いたり、教材を暗誦したりと、楽しい時間をたくさん過ごさせてもらった。
    今でも子供と一緒に毎日英語を勉強しているが、こういう時間を自然に持つようになったのは、ECCのおかげだと思っている。
    子供自身が普段からネットで英語番組を見たり、英語の本を買って読んだり、英語がとても身近なものになっているのも、ECCのおかげなので、通わせて本当によかった。

  • このスクールの雰囲気について

    とにかく厳しさも優しさもある素晴らしい先生なので、子供がみんな先生を心から信頼していて、真剣に取り組むので、いつでも落ち着いて勉強できる。
    先生はいつも一人一人を細やかに見てくださっていて、保護者にもとても親切です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    小学生の間は、スタンダードなコースとスーパーラーニングというちょっと長時間になるコースがあるけれど、その長時間コースの方が内容が濃く、しっかり吸収できる。
    ただつづりに関しては、定着させるには自宅で自分で努力する必要がある。課題だけではなかなか正確なつづりは入らなかった。ヒアリングは、小学生で中学レベル以上、聞き取れるようになった。

  • 施設・設備について

    冬は多少冷えるようだ。もちろん冷暖房に気を配られているので、うちの子は学ぶのに特に支障はなかった。
    静かで、和室の穏やかな雰囲気の中で学ぶので、無機質なビルの一室よりもむしろ集中しやすいようだった。
    ただ座学なので、足が痺れることだけは少々困っていた。

  • 改善を希望する点

    とにかく先生が良い方で、学習上の悩みが細かく相談でき、毎回手厚く対応していただける。
    グループレッスンだが個別指導に近い指導をしてもらえて、それゆえに定着度がすごい。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から

福島市の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

ECCジュニアの周辺の教室

近くの教室情報