- 参加した理由
子供がアルゴが好きなため
- 教室の雰囲気
新築老人ホームの一角でびっくりしたが、清潔であり防犯もきちんとなされていてよかった。掃除も行き届いており、整理整頓もなされていた。明るい雰囲気で、余分なものもなく、環境としてはとても良かった。大人数の子供が出入りするので、多少騒がしいが、落ち着いて本を読んでいる子もたくさんいてよいと思った。
- よかった点
幼児から小学生まで生徒がおり、内容がうちの子供には出来るけれども少し難しい程度だったので、ほかの子たちと一緒に切磋琢磨するにはちょうどいい環境だと思った。また、子供たちが優しく、やり方などを積極的に声をかけて教えてくれ、子供は嬉しそうだった。
ウィズダムアカデミーは、「学べるアフタースクール」をテーマとして東京・神奈川に開校している習い事付き学童保育・幼児保育事業です。小学生・幼児の最長22時までのお預かりと食事・送迎に加え、ネイティブ講師による英会話、運動・知育の各種習い事を、「子供たちの自発する力」を育むべく、良質な学びの環境とともに提供しています。
習い事教室は、習い事のみの利用もアフタースクールと併用しての利用も可能になっています。
こちらはウィズダムアカデミーが開催している習い事教室のひとつ、アルゴクラブです。
アルゴクラブは、「数字」で鍛える能力トレーニングの教室です。算数オリンピック委員会、ピーター・フランクル氏、東大算数研究会が共同開発した工夫に満ちた教材(数理ゲーム、平面・立体パズル、論理問題)で、主に理系分野の能力を高め数理的な思考法を習慣化します。
民間学童が併設されており、学童お預かりを利用されると送迎サービスも付きます。
- 教材について
- アルゴ
アルゴクラブのメイン教材。算数オリンピック委員会、ピーター・フランクル氏、東京大学数学科学生が開発した数理的な思考力を磨くカードゲームです。
★アルゴクラブで磨かれる能力★
整数のセンス、論理性、証明能力、解析的直感力、集中力、記憶力、コミュニケーション能力、説明能力アイキューブ高濱正伸氏(花まる学習会代表、アルゴクラブ特級コーチ、算数オリンピック委員会理事)の指導するアルゴクラブの会員児童が考案した平面図形のセンス、空間認識力を磨くパズルゲーム。図形・立体をイメージの中で構成、再現、移動、展開、転回する能力が育つ教材です。
★アルゴクラブで磨かれる能力★
平面図形のセンス、空間認識力、想像性、集中力、記憶力、図形・空間的直感力と認識力、コミュニケーション能力ピーキューブ空間認識力、三次元的な概念を磨くパズル。手、目、脳を使って、立体的な構成力が磨かれる教材です。
★アルゴクラブで磨かれる能力★
空間認識力、想像性、集中力、空間的直感力と認識力ジオ・13種類の大きさの直角二等辺三角形と正方形のピース全てを使って、影絵と同じ形を作る競争をします。図形の性質を理解する力、平面を構成する力が身につくオリジナル教材です。
★アルゴクラブで磨かれる能力★
平面図形の性質、平面図形のセンス、想像性、集中力、記憶力、図形的直感力と認識力詰めアルゴアルゴゲームの途中の状況を設定し、問われたカードの数を検証するゲーム。詰め将棋のように、論理的に解決していきます。高度な論理的思考力を遊びの中で養うことができる画期的なプリント教材です。
手書きパズル「迷路」「ナンバーリンク」「トーナメントパズル」「魔法陣」etc、つい熱中してしまうプリントパズル問題。何より試行錯誤する力ととことん考え抜く力と自信が身につく教材です。
チャレペー一見、大人でも考え込んでしまう問題にもチャレンジ!ドリル形式も先取り学習でもないこの問題は、定義や公式の知識を駆使するのではなく、むしろ、その原理を自ら探求する力を養います。答えの○(正解)×(不正解)で終わりません。考える過程を楽しみながら、数理の世界を冒険する知的好奇心を育てます。