
- はじめたきっかけについて
・何がきっかけ…
近くのイオンスタイルで子供の英会話教室が始まるのを買い物に行った時に知った。
・この習い事を…
自分達がネイティブに英語を話す事が出来なかった経験から子供には話せるようになって欲しかったので(仕事で苦労しないように)。
・このスクールに…
外国人先生の指導がある事が条件だったのだが、入会時に担当していただいた先生(日本人)がネイティブだったのが決めて。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
長くやっていたことで「得意な科目は英語」と間違いなく言えるようにはなった(中学受験はさせていないが、受験している同級生より英語の評価は高かった)。
- 子供が楽しそうだったか
楽しみながら英語を学ぶカリキュラムだったので、最初は遊び半分だったが、歳を重ねる毎に英語学習が前向きになっているように見えた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
途中で担当の先生が離れてしまったので、ネイティブに話せていない時があったので。
最終年において、カリキュラムのレベルが子供本人には低く感じているように見えたので。
- このスクールの雰囲気について
楽しみながら学ぶ事で、飽きる事なくレッスンを受けていた。授業中は脱線することもなく、レッスンが進んでいるように見えた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
小学生のレッスンが「低学年」と「高学年」しかなかったので、最終学年では物足りなさを感じた。
- 施設・設備について
定員制になっている点で「見てもらえない」事は少なかった。振替もスムーズに出来るシステムはよかった。
- 改善を希望する点
レベルがもうワンランク上のクラスがあると出来る子はもっと英語力が上がると思った。