利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
英語・英会話
0歳 〜 15歳
開講:水・金・土・日

セイハ英語学院 アピタ向山の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 アピタ向山の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かやっておいてほしくて、そんなときにタイミングや場所、時間などよく英語を習うことに.

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで知らない単語を覚えたり、先生やお友達と交流できるのでいろんな人に会えていい刺激になってると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだまだ恥ずかしかったりはあるようだけど、教室自体が嫌でとゆうことはなく行けてるので安心です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身英語に虚意味が湧きました。
    そして都合で送り迎えできない日は、振替などの授業が受けられ、助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    日本語を使わず、しっかり英語で対話してくれるので助かります。レッスン後も何をしたかとか次のレッスンの話もしてくれたりするのは助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年少から年長まで同じクラスで同じカリキュラムなので、今はまだ初めて1年経ってないですが年長になったときにどうなのかな?と思うところがありますが、今のところは心配ありません。

  • 施設・設備について

    明るいスクールなので勉強するにはいいなと思いますが、若干教室が狭いので密が心配です。

  • 改善を希望する点

    特にそうゆうのは今のところ通っていてないので、あれば提案したいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 アピタ向山の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かやっておいてほしくて、そんなときにタイミングや場所、時間などよく英語を習うことに.

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで知らない単語を覚えたり、先生やお友達と交流できるのでいろんな人に会えていい刺激になってると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだまだ恥ずかしかったりはあるようだけど、教室自体が嫌でとゆうことはなく行けてるので安心です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身英語に虚意味が湧きました。
    そして都合で送り迎えできない日は、振替などの授業が受けられ、助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    日本語を使わず、しっかり英語で対話してくれるので助かります。レッスン後も何をしたかとか次のレッスンの話もしてくれたりするのは助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年少から年長まで同じクラスで同じカリキュラムなので、今はまだ初めて1年経ってないですが年長になったときにどうなのかな?と思うところがありますが、今のところは心配ありません。

  • 施設・設備について

    明るいスクールなので勉強するにはいいなと思いますが、若干教室が狭いので密が心配です。

  • 改善を希望する点

    特にそうゆうのは今のところ通っていてないので、あれば提案したいです。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 アピタ向山の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習い事をさせたくて、これから必須になる英語にしました。
    子供自体もやってみるとまえむきだったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    わからなかったこと、知らなかったことを知り話せているので、まだまだこれからの期待を込めて。

  • 子供が楽しそうだったか

    行きたくないや行かないなど、いまだに行く時に聞いたことがないので楽しいんだろうと思ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身も英語に少なからず触れて、楽しいなややってよかったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    本場の先生が教えてくださるので、なかなかいい体験ができて雰囲気もいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースなどは1つしかないです。ただ1年目の子もいれば、最大3年目の子も同じクラスにいるのでそこは分けたり何かあるといいなと思います。

  • 施設・設備について

    設備などに特に不満やこうしてほしいなど思ったことはないので、今のままで大丈夫です。

  • 改善を希望する点

    風邪をひいたり、予定があったりしていけない日もある中、振替がいつでもよかったり振替日の有効期間も長かったりと助かります。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 アピタ向山の口コミ
6歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達が誘ってくれて体験に行って本人が行きたいといったため英語を習わせた
    ピアノは本人がやりたいとゆって元々あたしがやっていて個人経営の所へ通わせている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日常会話でも英語を使っていて覚えが早かったのとピアノは音符が読めるようになり嬉しそう

  • 子供が楽しそうだったか

    帰ってきてから宿題を自分から進んでやっている
    今日は何したんだよって嬉しそうに話してくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が喜んでやってくれているから
    親としても嬉しいし応援してあげたい

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンが終わった後に先生から今日はこれをやったよとか教えてくれたり普段見られない姿が見れる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスごとにやっているから休んだ時にその分のページが受けれられないのが残念

  • 施設・設備について

    凄く綺麗で清潔感があるし
    自分の家からも近いから通うのが楽だと思った

  • 改善を希望する点

    アピタにあるから子供を送ってそのまま買い物に行けたりするのがたすかる

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から

セイハ英語学院すべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入ってカリキュラムとして英語を始める時に事前に知識があれば、苦手意識を持たずに入りやすいかと思いました。
    当時、未就園で家族以外のコミュニティにも慣れて欲しいと思っていた事もあり、遊びを通して英語に触れられるクラスからあった事と、人見知りしがちなわが子でも大丈夫そうな少人数のクラスだったので入会しました。
    家からも通い易い立地も好条件でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    相変わらず人見知りはありましたが、先生も優しく接してくれて、本人からも『英語たのしい』という事もよく聞けました。
    大人が想像している以上に英語耳が育っていて、まだスペルは覚えていなくても、リスニングで何の単語を言っていたか、頭文字が何から始まるかなど理解していてビックリしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    今年から小学生のクラスになり『遊びから身に付ける』から『英語レッスン』に多少移行してきているようですが、今のところ挫けることもなく行けています。
    英語での質問に何と英語で答えていいかわからなくて『わからない自分』がイヤ!という時期もありましたが、いまは乗り越えているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クラスの先生が今年度から変わりましたが、臨時の先生が続いている状況で、年度末に親と先生の面談がありますが、1年間通して見てくれた上でお話したいので、それは改善して欲しいなぁと思います。
    あとは特には困る点もないです。

  • このスクールの雰囲気について

    小学校低学年という年齢もあって、ややふざけている子もいるので、それに費やす時間が勿体ないし、少し進行の妨げかなぁと思います。(お互い様とは思いますが)

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    日常でも親しみあるフレーズを英語で学べるので、家でも復習がてら『これ何て言うんだった〜!?』とクイズ形式で質問したり出来る内容なのでありがたいです。
    (さあ、復習しましょう!的な時間を取らなくても良いのはありがたいです)

  • 施設・設備について

    家のすぐ近くではないのですが、車でサッと行ける立地で、人数も多すぎず教室も広々としていて良いと思います。

  • 改善を希望する点

    車通学なので、まだマシなのですが毎回テキスト、ワーク合わせて4冊も持ち歩くのは少し重たいですね。(荷物を持たされていますので大人でも重たいです)

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で仲の良いお友達が英語教室に通っていて、そのお友達に英単語を教えてもらい、英語が好きになったきっかけがあり、子供自身が通いたいと希望した。また、地域にセイハ英語学院が開講したので、開講と同時に一期生で入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日本人講師と外国人講師がいるので、生の英会話に触れられることが大きい。簡単な英会話は理解できているし、外国人と物怖じせずコミュニケーション取れていて、何より本人が楽しそうに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業の中にゲームをたくさん盛り込んで、楽しく英語に触れる環境を作ってくれています。
    基本、少人数クラスなので一人一人きちんと配慮してくれているように感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回、教室のあとは、子供自身がどんな内容の授業で楽しかったエピソードを話してくれます。時々難しい内容のときは、苦戦したエピソードを話してくれ、その時は講師の方もフォローしてくれたり、苦戦内容を教えてくれ、自宅での復習方法を具体的にアドバイスしてくれて、親の私もサポートしやすくしてくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気はいつも楽しそうでワイワイしてます。レッスン後は毎回、どんな内容の学習をしたのか、お話してくれます。月一回は教室の中に親も入って、見る事ができるので、子どもたちの様子が見れるのも良いです。これだけカリキュラムや雰囲気が良いのに、講師の入れ替わりが激しいのが残念。6ヶ月に一回のペースで入れ替わるので、せっかく講師に慣れたのにまた変わっちゃうと、慣れるのにまた時間がかかります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    英検コースも新設されたので、いまの普通コースと迷ったが、親子ともども興味深いです。中学生になって続けるかの分かれ道なので、英検コースで続けるかもしれないし、小6卒業時期にやめるかもしれない。もう少し慎重に考えるつもり。

  • 施設・設備について

    商業施設内にあるので、駐車場も広く、子供の送迎が苦にならない。また待ち時間は買い物ができるので、親としては立地条件が気に入っています。教室は少人数クラスに見合った広さで清潔感あります。

  • 改善を希望する点

    突発の振替もアプリで申請・振替可能なので、急な用事や体調不良も対応して頂けて、助かっています

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から

豊橋市の英語・英会話教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

セイハ英語学院の周辺の教室

近くの教室情報