リズミックカラテ クオレ 志免1
リズミックカラテ クオレ 志免2
リズミックカラテ クオレ 志免3
リズミックカラテ クオレ 志免4
リズミックカラテ クオレ 志免5
1 / 5
リズミックカラテ クオレ 志免1
リズミックカラテ クオレ 志免2
リズミックカラテ クオレ 志免3
リズミックカラテ クオレ 志免4
リズミックカラテ クオレ 志免5
カテゴリ空手
対象年齢3歳 〜 12歳
開講日
空手
3歳 〜 12歳
開講:木
ブランドリズミックカラテ クオレ
教室名志免
住所福岡県糟屋郡別府一丁目21-17
アクセス 別府駅 163m (徒歩2分)

リズミックカラテ クオレのおすすめポイント!

  1. 立ち方や構えなど、初心者のお子様でもわかりやすいように指導!
  2. 昇級試験を実施することで目標設定を行い努力することができる!
  3. スクール独自の測定システムでお子様の内面的成長をデータ化しサポート!

リズミックカラテ クオレについて

リズミックカラテ クオレは、空手を通じて、体力不足の子供達の“体の成長”と、しっかりとした一人前の大人になる為の“心の成長”を最重要と考え、活動を行っております今までの空手は、「怖い」「痛い」というイメージが強く、子供たちにとってなかなか取り組みにくいスポーツでしたが、クオレでは、空手の基本である「突き」「蹴り」はもちろん、いろいろな技を音楽に合わせ、全身運動としての空手を楽しく学んでもらいます。

また、クオレは“空手技術の向上”だけではなく、“心の成長”も重視しております。最も精神的成長が著しい時期は、3歳から10歳まで。『心の成長』が肉体的成長に追いつき、追い越すように、また、この激動する社会を強く生き抜いていくことができるように、クオレは全力でサポーします!

さらに、子供たちが目の前の生涯から逃げずに、真正面から解決する力をつけると同時に、他人を思いやる気持ちや、両親への感謝の気持ちなど、心の成長も促していきます。一人ひとりの体力・能力に合わせて、無理なく笑顔で空手に取り組めるように、プロの指導員が褒める指導で、子供たちの心身の成長を第一に多種多様なカリキュラムをご用意し指導に当たっております。

リズミックカラテ クオレ 志免の紹介

特徴・レッスンの様子

空手は全身運動です。道具も要らず、畳一畳の広さがあれば稽古が出来ます。左右均等に稽古を行う事で、体のバランスが良くなります。姿勢が良くなり、大きな声を出す事でストレスの解消に繋がります。人の痛みが分かり、心の優しい、強い子になります。

クオレは、子供達の為に出来る事を本気で考え、接していきます。子供達にとって最も大切な時期をお預かりしている以上、大きな責任と愛情を持って、全力で成長をサポートできるように努めています。

リズミックカラテ クオレ 志免の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
リズミックカラテ クオレ 志免の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツの習い事をさせたかったため、ちょうど体験会があり行ってみたら子供が興味を持ったので通いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    礼儀や挨拶が身に付きます。空手は個人競技だと思いますがこちらはチームで披露をする演武会というのがあり、みんなで協力して作り上げるチームプレイなところもあります。また上級生が下級生をまとめたり先生から指導を受けるだけでなく自分たちで考えて練習したりします。それで子供は積極性を身につけることができました。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級審査というのがあり、不合格のときは落ち込み前向きになれない時もありましたが次回に向けてどこを改善すればよいか先生に指導してもらえたり、色々な頑張りに対して表彰されたりとモチベションアップになっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親が当番性でサポートしたりはなかったので負担にならず助かりました。日頃の練習の成果を発表会や大会で観るのが一番の楽しみでした。希望者ではありましたが年に数回合宿があるので別途費用がかかっていました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は熱心に指導してくれますので、子供はどんどん上達していきました。高学年になれば子供だけで通うようになり、稽古の様子など聞けます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスは幼児クラス、低学年、高学年などそのクラスの進歩状況により分かれています。チーム戦のときは他クラスとの合同練習を行ったりします。

  • 施設・設備について

    公民館なのであまり広くはありませんが少人数で行うためにクラスを分けて行う工夫をしています。

  • 改善を希望する点

    振替があるとよかったです。目標ノートのやりとりが途中でいつのまにかなくなっていたことです。

  • 通っている/いた期間: 2015年12月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
4歳4ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2021年07月
  • 参加した理由

    子供の性格を強くしたいのと、対抗心とか忍耐力をつけたいと友人に相談したら、空手がいいんじゃない?と勧められ、携帯で家からなるべく近い場所をさがしていたところヒットしたので、どんなものかと体験に参加してみることにしました。

  • 教室の雰囲気

    試合が近いせいか少しピリッとしていたけど、それがホントの雰囲気でうちの子にはいい感覚を与えれたとおもいます。それに年齢の離れているのにうちの子と和に混ぜて遊んでくれたり、練習もウエルカムな感じでとても楽しんでできていました。

  • 先生の教え方

    怒るときは怒りますといっていたが、心配していました。でも、怒鳴るとかではなくしっかり怒っていたし、皆と年齢も離れていたのに、一緒に子供たちと途中参加でも参加させてもらえてとても良かったです。

  • よかった点

    イメージしてたよりもしっかり怒るところは怒っていたし、甘い感じもなくしっかり教えてもいたのがとても良かったです。うちの子も子供たちに歓迎されていた感じもあり打ち解けやすかったようです。親子さんたちもいろいろアドバイス頂いてとても良い環境だなと思いました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・日本武道に興味のあるお子様
    ・礼儀を身につけたいお子様
    ・体を動かすのが好きなお子様
    ・目標に向かって努力してみたいお子様

リズミックカラテ クオレ 志免の詳細情報

  • リズミックカラテ クオレの紹介

    私たちは“空手技術の向上”だけではなく、“心の体力づくり”を絶対の教育基本としています。子供たちは驚くべき速さで成長します。ぐんぐん背は伸び、日に日にたくましくなっていくのが目に見えて分かるほどです。そのような人間としての土台を作る大切な時期だからこそ、めまぐるしく変化するこれからの社会で生きていくのに必要な『心のたくましさ』を養ってほしいと思い指導に当たっています

  • 対象年齢

    3歳 〜 12歳

    スクールによって異なりますので、お問い合わせください。

  • アクセス
    福岡県糟屋郡別府一丁目21-17
    福岡市営地下鉄七隈線 別府駅 163m (徒歩2分)
    福岡市営地下鉄七隈線 六本松駅 656m (徒歩8分)
    福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 1.1km (徒歩14分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

リズミックカラテ クオレに関連する記事

福岡県の空手教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

リズミックカラテ クオレの周辺の教室

近くの教室情報