
- はじめたきっかけについて
保育園年中の時に公文のCMを見て、数字に興味があるのでやってみたいと本人が言ったため
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
数字というものは何かを最初に教えてもらい、ますます興味が出たので計算が好きになった。現在3学年以上先に進んでいる為難しい!解らない!という場面もあるが、周りから「もうそんなのが出来るの!?」といわれるのが嬉しいらしく、自分なりに頑張っています
- 子供が楽しそうだったか
半年ごとに貰える賞状を集めるのが楽しいとの事。弟も一緒に習っているが、何枚集めたか、トロフィーが貰えるとかある程度競い合って取り組んでいるので良い傾向だと思います。教室の先生も、「この時期までにここまで行こう」と目標を明確に示してくれるので本人も近い目標が解りやすくて良い
- 親としてうれしかった/気になったことについて
学年で算数が一番という成績表をもらってきたとき。本人も「1番」がとても嬉しかったらしく、その後もずっとキープしようと頑張っているところ1つでも自身があるものがあると良いと思うので、習わせて良かったと思いました
- 改善を希望する点
現在得になし
- 通っている/いた期間: 2015年11月から