ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センター

甲賀市10
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センター1
1 / 1
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センター1
カテゴリピアノ
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ピアノ
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターは当サイトからのお申込みに対応しておりません。
ブランドヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース
教室名水口センター
住所滋賀県甲賀市水口町本綾野566-1
アクセス 水口駅 733m (徒歩9分)

ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコースについて

ヤマハ音楽教室の「ジュニアスクール ピアノコース」は、小学1~6年生を対象に、ピアノのレパートリー演奏を中心に学ぶ個人レッスンのコースです。

小学生の児童を対象に、クラシックからポピュラーまで、バランスよく選曲された初級~中級レベルの曲を学んでいきます。ステップが進んでいくと、ショパンなどの有名な曲にもチャレンジできます。

ピアノ初心者に最適で、「弾ける」楽しさを知ってもらうところから、無理なく着実に力をつけていきます。

最初は、先生との連弾。弾ける楽しさを知ることで、上達とともに自分一人の演奏で曲を表現できるようになります。

児童期の子どもたちは、「弾きたい!」という意欲でいっぱい。理解力、記憶力なども幼児期の子どもに比べスピードが早く感覚(きく)と知的理解(よむ・ひく)を結びつけると、しっかり力をつけていくことができます。

ピアノレッスンは、小学生から開始しても遅いということはありません。ヤマハ音楽教室では、「子どもの身体的、精神的発達に応じてその時期に最もふさわしい教育を行う」という適期教育の考え方に沿って指導を行っています。

ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターの紹介

教材について

ステップ1~6
・ピアノジョイ2種類(CD付き)
・レッスンノート

任意教材(各ステップ共通)
ミュージックドリル①~⑥

特徴・レッスンの様子

「ジュニアスクール ピアノコース」の特徴

・バロック~近現代のクラシック音楽からポピュラー音楽まで、バランス良く選曲。ヤマハグレード10級~7級程度に該当する初級~中級レベルの曲を学んでいきます。

・弾ける楽しさを知ることを大切にしながら、レッスンを進めます。上達とともにソロ曲が増え、自分一人で曲を表現していけるようにします。

・任意の教材「ミュージックドリル」を併用することで、楽典の知識も強化していきます。

・模範演奏やオーケストラによる演奏を収録した教材CDを鑑賞することで、豊かな演奏表現力に繋げていきます。

・ステップは1~6まであり、各ステップ1年程度です。ただし、学年や個人差により進度は異なる場合があります。お子さんの入会時の経験度合いによって、ステップ2から始めるといった場合もあります。

講師から

このコースでは、先生との連弾もたくさんあります。CDにはオーケストラにアレンジされた曲もあり、イメージがふくらみます。クラシックの名曲からみんなが知っている外国民謡、ポピュラーまで幅広く選曲されていて、たのしく学べます。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターの口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供にいろいろな体験をさせたくて、まずお試しで1度レッスンを受けました。それで、子供がいやではない、ということなので習いだしました。先生との相性もよかったのか、2年続いています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    記号の意味、読み方など一から教わり、基本的なことはひととおりわかったようです。ピアノは家で練習しなければならないので、自主的に取り組むことが少し身についたように思います。練習すれば確実に上達するので、本人もうれしいようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が最初に課題曲を弾いてくれるので、イメージしやすいようです。また、曲によっておばけが出てくるような〜とか具体的な言葉で指導してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が弾ける曲が増えていくのがうれしいです。比較的長い曲が弾けるようになって、先生から、ピアニストっぽかったと言われて嬉しかったようです。

  • 改善を希望する点

    どうしてもレッスンに行けないときは、振替日があれば、、と思います。でもそうすると、スケジュールが大変なのでしょうね。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターの口コミ
中学3年生の男の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ピアノが弾けたら趣味として良いと思い体験入学してみました。本人が習ってみるということなので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽譜を見て何回も練習して出来るようになると達成感を感じていたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    好きな曲が弾けるようになると楽しそうでした。今でも弾いてみたいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供のピアノが上達するのが嬉しかったです。休んだら振り替え授業がないのが残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    個人レッスンなので他の人の練習は見ませんでしたが、みなさん真剣に取り組んでいるようでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    音を当てる指導もありました。絶対音感を育てるのでしょう。続けていれば習得出来たかも。

  • 改善を希望する点

    振り替えがなかったので対応していただければありがたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2021年3月
口コミの投稿者アイコン
ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターの口コミ
小学2年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼児クラスから引き続き同じ先生とお友だちとレッスンを進められるため、習いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今までは親が一緒についてだったので、親からレッスン内容を伝えていましたが、ジュニアクラスになり、自分からやるようになってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    アンサンブルを自分からレッスンしたことの復習をしたり、前向きに取り組むようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家でもことあるごとに好きに楽しんでピアノを弾いてくれるようになり、満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもたちのことをよく見ていて、ダメなことはオブラートに包まずはっきりと言ってくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    アンサンブルのコースしか選べなかったのが残念でした。他が開講していないので。

  • 施設・設備について

    部屋が4部屋しかなく、レッスン数が少ない。施設はキレイに整備されています。

  • 改善を希望する点

    レッスンのグループが2人しかいなく、アンサンブルの幅が広がらないので、もう少し多い方がいい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

こんなお子様にオススメ

  • ・ピアノを弾いてみたいお子様
    ・ピアノが初心者で楽しみながら進めたいお子様
    ・有名曲やさまざまなジャンルの曲にチャレンジしたいお子様

ヤマハ音楽教室 ジュニアスクール ピアノコース 水口センターの詳細情報

  • アクセス
    滋賀県甲賀市水口町本綾野566-1
    近江鉄道本線 水口駅 733m (徒歩9分)
    近江鉄道本線 水口石橋駅 789m (徒歩10分)
    近江鉄道本線 水口城南駅 1.0km (徒歩13分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

甲賀市のピアノ教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

近くの教室情報