
東京都
子供に人気の
学習塾ランキング

ガウディア
- 口コミ評価
- 4.4(8件)
- 学習塾/幼児教室 /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 学習塾/幼児教室 /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

公文式 (KUMON・くもん)
- 口コミ評価
- 4.1(3005件)
- 学習塾/国語・文章表現/算数
- 学習塾/国語・文章表現/算数

英才個別学院
- 口コミ評価
- 4.2(19件)
- 学習塾 /
- 6歳 〜 11歳
- 資料請求
- 学習塾 /
- 6歳 〜 11歳
- 資料請求
コース・料金(月会費・月謝)
- 小学生コース 1×1プラン
- 18,480 円
- 小学生コース 1×1プラン(小学6年生)
- 19,580 円
- 小学生コース 1×2プラン
- 14,960 円
- 小学生コース 1×2プラン(小学6年生)
- 15,620 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。


個別教室のトライ
- 口コミ評価
- 3.9(106件)
- 学習塾 /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 学習塾 /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 中学受験の個別指導コース
- 小学生の個別指導
- 中高一貫対策コース(小学生)
- 高校受験の個別指導コース
- 中学生の個別指導
- 中高一貫対策コース(中学生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

学研教室 算数・国語(さんすう・こくご)コース
- 口コミ評価
- 4.3(22件)
- 学習塾/国語・文章表現/算数 /
- 3歳 〜
- 体験レッスン
- 学習塾/国語・文章表現/算数 /
- 3歳 〜
- 体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 学研 算国コース(算数・国語)
- 9,680 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 町田センター東京都町田市原町田6-3-3町映ビル5F詳細町田センター
- MS青山東京都港区北青山3-12-9青山花茂ビル4F詳細MS青山
- MS西新井(アリオ西新井)東京都足立区西新井栄町1-20-1アリオ西新井2F詳細MS西新井(アリオ西新井)

ITTO個別指導学院
- 口コミ評価
- 3.9(71件)
- 学習塾 /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 学習塾 /
- 6歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 小中学生向けコース:スタンダードプラン
- 小中学生向けコース:フリープラン
- 小学生向けコース:オプションプラン
- 中学生向けコース:オプションプラン
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

先生方は面白い授業で子どもは楽しいと言ってました。人見知りでしたが、先生方がいい意味でフレンドリーに、また、子供のことをとても良く理解して指導してくださるので、子どもも積極的に授業を受けることができました。

みらいミッテ
- 口コミ評価
- 4.5(4件)
- 学習塾 /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 学習塾 /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

カリキュラムは基本自習がメインなので、とにかく自分でやらないと通う意味が無い塾。自分で積極的に勉強できる子には向いている。勉強が嫌いな子はなかなか自分でやろうとしないため、ついていくのも難しい。 自分の子ができるようになったかと言えば、学校の勉強はよくできるようになったと思うが塾では周りが出来る子ばかりなのでなかなか上達した様子を伺うことはできない。

子供の、勉強(受験)への意識が高まったと思います。習慣化されました

中学受験 個別指導のSS-1
- 口コミ評価
- 4.5(7件)
- 学習塾 /
- 7歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- 学習塾 /
- 7歳 〜 12歳
- 体験レッスン

全部塾にお任せしていたので子供の変化はあまり気づきませんでした

通学後しばらくは何の変化もありませんでしたが、徐々に自分で勉強する習慣が身につくようになりました。

他の学校に通う同じ学年の生徒と達成度を比較して、本人が自覚するようになった。

Baby Kumon(ベビークモン)
- 口コミ評価
- 4.1(279件)
- 学習塾/幼児教室
- 学習塾/幼児教室
- 青葉町教室東京都東村山市青葉町2丁目12-5新秋津駅より徒歩23分詳細青葉町教室
- パルプラザ小松川教室東京都江戸川区小松川2丁目4-3-109東大島駅より徒歩9分詳細パルプラザ小松川教室
- 高松町南教室東京都立川市高松町3丁目13-21 ウィング高松2F立川北駅より徒歩7分詳細高松町南教室

充実した小学校生活を送りつつ、第二志望校に合格できたのでまずまず満足の受験でした。

子どものペースに合わせて指導してくれるので、本人が焦らずに学べています。落ち着いて勉強しているので、学習面に関しては困難さが出ていません。

パズル道場は頭で考えてメモなどを取らずに解いていくので、最初は苦戦していました。でもめげずに頑張り図形感覚が結構身についてきました。

先生の指導で、細かい部分までも全部指導していただけるのでありがたいです。

学習を通じて、住んでいるところとは別の友人ができたり、本人の意思による選択の範囲が広がったこと。
※2 利用実績は、2024/4/26までの累計訪問者数です。
※ランキングは各習い事の優劣を意味するものではありません。習い事を選んでいただくための一つの指標としてご利用ください。
この地域の他の習い事を探したい方はこちら!
学習塾ってどんなところ?
学習塾では、お子様の集中力と考える力が育ちます。 解説と演習を繰り返し行うため、集中力が切れることなく、勉強に取り組んでいただけます。また、保護者様や先生から教わるだけなく、お子様自ら積極的に問題を解いていただくことで、考える力が育ちます。 学校の成績を上げたいお子様にもおススメです。
学習塾に通うことのメリットをご紹介していきます。
一つ目は、基礎学力が向上すること。 自宅では怠けてしまって勉強をしない子どもでも、学習塾という非日常な環境では気持ちが切り替わり、勉強に集中することが出来ます。学習塾での勉強を通じて、少しずつ基礎学力が向上し、自然と勉強を楽しいと思えるようになります。 二つ目は、学習意欲が高まること。 学習塾という勉強に特化した環境では、他の生徒と勉強を核にした新しい繋がりが出来るため、お互いに学習意欲を高めることが出来ます。学校のクラスでは得られない、「一緒に勉強して高め合う」という意識を持つことが出来ます。
東京都の学習塾ランキングとは
コドモブースターからの体験申し込み数等から、独自のロジックに基づいて作成した東京都の学習塾ランキングです。
数ある学習塾の中から、みなさまに本当に合ったものを見つけるための、一つの指標として作成いたしました。学習塾を選ぶ際の参考にしてみて下さい。また、コドモブースターには、多数の口コミが寄せられています。ぴったりの学習塾を見つけ出すために、そちらもどうぞご活用ください。
コース・料金(月会費・月謝)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。