利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

東京都中央区のスポーツ・運動教室、セイハダンスアカデミー「#年少」

セイハダンスアカデミーのスクール一覧

晴海

スクール名住所
セイハダンスアカデミー 晴海トリトン東京都中央区晴海1-8-16

体験レッスン参加者の声

セイハダンスアカデミー 晴海トリトン
6歳8ヶ月の女の子とお母さん

子供が緊張しないように、終始優しい言葉遣いで教えてくれました。ストレッチから始まり、ダンスを一からゆっくり教えてくれ、はじめは簡単なダンスでしたが、子供が達成感を味わえるような内容でした。最後は親に発表するような形でダンスをみせてくれました。

セイハダンスアカデミー 晴海トリトン
6歳7ヵ月の女の子とお母さん

実際のレッスンに参加させてもらったので、どんなレッスンかがよくわかってよかった。本来は親は見学できないが、室内で見学させてもらえてありがたかった。

セイハダンスアカデミー 晴海トリトン
6歳5ヶ月の男の子とお母さん

生徒の目線で、1つ1つの動作を、子どもに分かりやすいよう、動物などに例えて丁寧に説明したり、はじめての子には、ゆっくりボックスを踏むやり方を教えてくれたり、たくさん褒めて伸ばしてくれるような教え方でした。
途中で前列と後列を入れ替えたり、教室全体がよく見えていると感じました。

セイハダンスアカデミー 晴海トリトン
5歳8ヶ月の男の子とお父さん

設備や教室自体が新しいため、全体的に開放感があり明るく清潔感のある雰囲気だったのが好印象でした。先生も明るく元気な印象で、子供たちも授業に集中できていたと思います。最後の5分間で親も同席して、練習の成果をみせてくれるカリキュラムもよかったと思います。

セイハダンスアカデミー 晴海トリトン
4歳9ヶ月の女の子とお母さん

ガラス張りになってるので、保護者は外から見学することができます、開放的で良かったです。教える人が1人、事務作業(受付)をしている人が1人。事務作業をしている人は一切練習には参加していないんですが、同じ部屋にいたので少し不思議な感じがしました。昨年末に出来たばかりの教室なので、綺麗でした。また、レッスンの内容も小さい子向けに動きをイメージしやすいように動物の映像を流したりと分かりやすかったです。

スポーツ・運動スクールってどんなところ?

サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。

神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。

遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。

体を動かす運動系の習い事としては、スイミングサッカーなどのスポーツの他、空手剣道などの武道、バレエダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。

・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀