三田市の乳児・幼児が通える野球教室、ベースボールスクール ポルテ
ベースボールスクール ポルテのスクール一覧
ゆりのき台
スクール名 | 住所 |
---|---|
ベースボールスクール ポルテ 駒ヶ谷 | 兵庫県三田市ゆりのき台1-44 |
体験レッスン参加者の声
野球教室ってどんなところ?
大リーガーやプロ野球選手に憧れる子どもも多く、今も昔も子どもの習い事として人気の「野球」。
練習で体力や持久力がつくだけでなく、チーム内の役割を大切にするため、責任感や協調性も養われ、礼儀が身につくことも魅力の習い事です。
子どもが野球を習うには、地域の「少年野球(リトルリーグ)」に所属するか、プロの指導者が指導する「野球教室」に通う方法があります。
少年野球は、野球経験者がボランティアで指導をしていることが多く、月謝の安さは魅力ですが、親の手伝いなどの負担が多いことも。月謝は高くても、プロの指導者が指導してくれて、親の負担が少ない野球教室にするか、少年野球にするかは、野球を習う目的や家庭の事情に応じて選ぶと良いでしょう。
- 月謝の相場: 2,000円~10,000円程度
- 対象年齢: 3歳~
- 身につくスキル: 体力・持久力・礼儀・責任感・協調性
3歳の男の子とお父さん
先生は丁寧に子供に伝えて下さり先輩達はわからない子に教えてあげたりしていましたが全体的にキビキビと行動していて感心しました。
初心者でも、ついていけそうです。
5歳の男の子とお父さん
ポルテを通して、人間性や協調性を学んでもらえたらいいなと思います。合宿などもすごく楽しそうですし、色んな場面で成長していけそうでしたので、体験に参加致しました。
11歳2ヶ月の男の子とお母さん
挨拶や返事、礼儀など、野球以外のことも、しっかり教えてくれる点は、素晴らしいと思いました。野球の練習も、集団で協力したり、助け合ったり、子どもたちが自分達で考えて動いていて、ここなら我が子も成長できると感じました。
10歳の男の子と保護者
あいさつや整理整頓、片付けなども子どもたちに伝えていて、よかったです。技術指導は、的確にポイントを絞ってされていました。明るくハキハキとした印象がありました。
4歳7ヶ月の男の子と保護者
初めて年齢の違う子達が集まるところに行って、乱さないかとか心配ばかりだったんですが、先生はじめ、お兄ちゃん達までもが優しく接してくれていてもし習うことになれば安心できるなと思いました