柏市の音楽教室おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

カワイ音楽教室 ピアノコース
- 口コミ評価
- 4.2(2325件)
- ピアノ
- /
- 3歳
- 体験レッスン
- ピアノ
- /
- 3歳
- 体験レッスン

家ですらすらと自分から曲をたのしそうに弾くようになってきた。
コース・料金(月会費・月謝)
- 3歳ソルフェージュ
- 8,800 円
- 4歳からのピアノ
- 8,250 円
- ピアノチャレンジ(おためし3回)
- 8,250 円
- 小学生からのピアノ
- 8,250 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

カワイ音楽教室 バイオリンコース
- 口コミ評価
- 4.3(16件)
- その他音楽教室
- /
- 6歳 〜
- 体験レッスン
- その他音楽教室
- /
- 6歳 〜
- 体験レッスン

バイオリンの話を良くするようになりました。自分で時間を見て教室に行く準備をするようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- バイオリン(4歳以上)
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 柏センター千葉県柏市柏6-8-40小溝ビル2F詳細柏センター

オンピーノ子供ピアノ教室 出張レッスン出張レッスン
- 口コミ評価
- 3.0(1件)
- ピアノ
- /
- 3歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- ピアノ
- /
- 3歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 出張レッスン
- 7,590 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 千葉県エリア千葉県詳細千葉県エリア

最初派恥ずかしさから上手くいきませんでしたが、徐々に慣れてきて最初の頃と比べたら成長したと感じる。

リズム感が良くなった。 発表会を目指して努力することで忍耐力がついてきた。 「この曲弾いてみたい」などピアノを通じて音楽に興味が出ている。

やはり先生は褒め上手なので、子どもも気分良く取り組めています。おかげさまで始めて一年くらいで参加した発表会では、日頃の成果を出し切り本人も自信がついたようです。

子供が、またピアノを、やりたいと言ったので初めて音楽に関して興味がました

発表会を通じて、人前に立つことに自信が持てたと思います。また、ピアノ=特技を身につけられたのは良かったと思います。

ピアノが上達しました。自宅でもたくさん練習するようになりました。

人前だと恥ずかしがっていつももじもじしていたが、ピアノは人前でも引けるようになった。

とても上達したと思います! 本人も楽しく習って楽しそうにお話してきます

リズム感が良くなった

とてもピアノがうまくなり音楽について興味が出てきたと言っていました

強く怒る事がなく、人によるが、うちの子供は前向きに楽しく取り組めた

かなり上達した。 自主的に毎日練習している。習慣になっている。

子供は、施設で選ばないで、合う先生がいるかいないかで選んでいて、たまたま合う先生がいた。

歌いながら弾く、を繰り返すことで、弾けるようになり、絶対音感も身につきます。

楽譜が親よりも読めるようになりました。 ただ自分の意思で弾くことはなかったです

ちいさな子供にもていねいに教えてくれていて、カリキュラムも充実している

少学校の教室にピアノが置いてあり、休み時間などにピアノを弾いており、友達や先生などを楽しませているようだ。
柏市の音楽教室ランキング
体験レッスン参加者の声
音楽教室ってどんなところ?
子どもの心を豊かにしてくれる音楽。そんな音楽を自分でも奏でられるように、楽器の使い方を教えてくれるのが音楽教室です。
音楽教室と言っても、今も昔も人気のピアノから、バイオリン、ギター、ドラム、ちょっとめずらしいオカリナやウクレレなど、習える楽器は多種多様。
どの楽器でも、音感やリズム感、感受性が磨かれるのはもちろんですが、練習を積み重ね、曲を完成させるという過程で達成感を感じ、小さな成功体験を積み重ねていくことができるというメリットがあります。
ピアノやバイオリンなど、自宅でも練習ができる楽器であれば、毎日コツコツと練習する習慣をつけることで、目標に向かって努力する継続力をしっかり身につけることができるでしょう。
音楽教室には、色々な楽器の教室が開かれる大手の音楽教室と、各楽器の先生が個人宅で行っている個人教室の二種類があります。発表会の規模やコンクールやクリスマス会などのイベントの有無など、教室によってさまざまですので、子どもに合った音楽教室を見つけられると良いですね。
- 身につくスキル:音感・リズム感・感受性・集中力・継続力
9歳の男の子とお父さん
気負うことなく、普段の雰囲気で親子共々、レッスンを受けることができました。先生も優しくて子どもも安心してレッスンを受講する事ができました。体験レッスンから受講への流れの資料も届き、明確で良かったです。
3歳11ヶ月の女の子とお母さん
子供が音楽に興味があり、リズム遊びや歌が好きでした。兄弟がいるため、習い事の送り迎えが大変だと思っていました。コドモブースターで調べていると、送り迎えの必要ない自宅でのレッスンがあることを知って、応募しました。自宅でのレッスンは移動の必要がなく、魅力があると思いました。
3歳7ヶ月の男の子とお母さん
自宅に来てもらうのは働いていて時間がないうちのような家庭にはぴったりだと思った。まだピアノを弾く段階まではいかなくてもリトミックのような感じでレベルに合わせて進めてもらえたのがありがたい
7歳の女の子とお母さん
自宅で教えていただいたので、教室の雰囲気については答えられません。
先生個人については、清潔性もあり、自宅にお呼びできるような態度であったため、好感がもてました。部屋をきれいにしておかなければならないのは大変ですが、