千葉市のbiima sports
biima sportsのスクール一覧
花見川区
スクール名 | 住所 |
---|---|
biima sports 幕張校 | 千葉県千葉市花見川区幕張町2-7701 |
美浜区
スクール名 | 住所 |
---|---|
biima sports 美浜校 | 千葉県千葉市美浜区新港146 |
biima sports 海浜幕張校 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-2-17ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
4歳半の女の子とお母さん
娘が初めは緊張していたのですが、お母さんも隣で一緒にやってもいいですよと言って下さったので、娘も安心して参加することができてよかったです。先生の教え方が上手で面白く子どもとの距離感が近いところがとてもいいと思いました。この運動にはこういった意味があるなどの説明も親にしてくれたのでこちらも勉強になりました。
7歳11ヶ月の男の子とお母さん
先生方がとても明るく、とても和やかでした。
最初は緊張していた我が子や他の体験の子達もすぐにみんなに溶け込んで楽しそうに学んでいました。
レッスン後、入会の説明を受けている間も、先生方が
うちの子とサッカーをして遊んでくださりとてもいい雰囲気でした。
4歳3ヶ月の男の子とお母さん
実際に受講されているお子さんと一緒に参加でき、雰囲気を味わうことが出来ました。子供は初めての習い事体験のため、恥ずかしがりイマイチうまく参加出来なかったのですがそれでも先生がよく関わってくださり最後はちゃんとプログラムに参加出来ていたので嬉しかったです。
4歳6ヶ月の女の子とお母さん
年少年中クラスのため、みんなで和気藹々とやるというよりは、個人で行うという感じでした。最後のグループワークも先生がいて初めて成り立つという感じでした。もう少し慣れてくれば、雰囲気も変わるのかなと思います。
3歳1ヶ月の男の子とお父さん
コーチの数が多いので、しっかりと子供のことを見てもらえる点はすごく良かったので、入会の決め手になりました。その他は2ヶ月サイクルでいろんなスポーツを行うので、どのスポーツに興味を持つかわからないうちはいろんな経験を積めて良いと思います。