青森市のサッカースクール、リベルタサッカースクール
リベルタサッカースクールのスクール一覧
青葉
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 青森山田 | 青森県青森市青葉3-13-40 |
浦町
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 青森中央ガールズ | 青森県青森市浦町奥野335-17 |
合浦
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 合浦 | 青森県青森市合浦2丁目 |
三内
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 三内 | 青森県青森市三内丸山地内 |
浜田
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 浜田 | 青森県青森市浜田3-2-1 |
浜館
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 戸山 | 青森県青森市浜館間瀬58-1 |
リベルタサッカースクール 小柳 | 青森県青森市大字浜館間瀬58-1 |
安方
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 沖館 | 青森県青森市安方2丁目1 |
西大野
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 西大野 | 青森県青森市西大野3丁目12 |
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 浪岡 | 青森県青森市浪岡大字浪岡字 稲盛93 |
体験レッスン参加者の声
サッカースクールってどんなところ?
運動系の習い事の定番になっているサッカースクール!実際に、コドモブースターをご利用中の方の体験申し込み数をみると、年齢別の男の子の人気習い事ランキングでNO.1を多く獲得しています。
最近では、幼少期から実力を兼ね備えている選手が目立ってきて、中学生ながら名門FCバルセロナの下部組織でプレーするなど、華麗な経歴をもった選手も。これからの日本を代表する選手として、メディアで注目されています。
自分の年齢が近い中で憧れの選手が出てくると、「サッカー選手になって活躍したい!」という強い気持ちをもつお子さんいますよね。
もちろん男子だけでなく、なでしこジャパンの活躍で女子のサッカー人気も高まってきています。
サッカースクールは、一般的に3歳から始めることができます。練習内容では、幼児から始められる「ボールを使った運動やサッカーのルールに親しむこと」をメインとしたものから、プロ志向が強く「本格的にサッカーで上を目指すこと」を目的としたものまでさまざまです。
お子さんが好きで通うことが多いサッカースクールですが、幼児期から始めることでこんなメリットも!代表的な3つのメリットをご紹介していきます。
1つ目は、なんといっても 体力がつくこと。 サッカーは、走る、跳ぶ、ボールを蹴るという動作を組み合わせるので、運動神経が伸びます。
2つ目は、協調性が身につくこと。 サッカーはチームスポーツ。仲間を信頼して連携プレーをすることで、連帯感や協調性が養われます。
3つ目は、論理的な思考力が育つこと。 有利にゲームを進めるには、戦術やポジション取りなど、戦略的に考える必要があるため、論理的思考力が養われていきます。
スクールによってはユニフォームがレンタルの場合もあり、幼児期は練習着のみだけの準備でOKの場合も。費用の面でもメリットになるスクールがありそうです。スクールの種類は、地域で活動するスポーツ少年団や、Jリーグの下部組織などの本格的なクラブチームから年齢別にクラスが設けられたサッカースクールまで、目的によってさまざまです。
お子さんに合う教室を探すには、運営方法やスクールの雰囲気もしっかりチェックしておきましょう。 コドモブースターでは、「サッカースクールの費用相場は?」「何歳から通ったらいいの?」「サッカーを習うのに必需品は?」「サッカー遠征の持ち物は?」など、サッカースクールの疑問に関する記事も多数ご紹介しています。
コドモブースターを利用して、関連記事を参考にしてみたり、体験教室が受けられる近くのサッカー教室を探してみたりと、ぜひ活用してみてくださいね!
- 対象年齢: 3歳~
- 月謝の相場: 2,000円~10,000円
- その他の費用:年会費、遠征費、ユニフォーム代(レンタルの場合もあり)、練習着・サッカーボール・スパイク費用など
- 身につくスキル: 体力・持久力・瞬発力・コミュニケーション力・協調性・論理的思考力
8歳の男の子とお母さん
父親や祖父がサッカー観戦やプレイが好きなため、息子も幼少期からボールに触れたりサッカーをする機会が多く、保護者的にはいつか本格的な技術を学びたいと思っていました。
息子が本当にスクールに行きたいかは分かりませんが今回いい機会だと思い、体験レッスンに参加してみることにしました。
10歳の男の子とお母さん
まずは、申し込み直後すぐにコーチから連絡がもらえ、当日の練習にいきなり参加できたこと。ネット申し込みとはいえ、レスポンスが早かったの助かりました。それから、体験で実際に中に入れてもらえてプレーまでさせてもらえたこと。ただ見るよりも息子が増しました。その時の熱意のまま、現在も楽しみに通っています。子どもがやりたい!と強く思った時が始め時だと思いますので、全てがスムーズで充実の習い事生活が送れているのは御社に体験を申し込めたからだと強く実感しています。
6歳の男の子とお母さん
実際のスクールに一緒に参加して体験をしました。子供たちがとても楽しそうにサッカーの練習をしミニゲームの前にボールを使って色々な練習があり、気持ち良い汗をかいていましたね。また季節柄こまめに水分補給の声がけもあって安心感がもてました。
8歳の男の子とお母さん
固苦しくなく、気楽にプレーできる雰囲気が感じられた。終盤に行われた試合では、内気な子供も積極的にボールを追い、ミスをしても責めることなく受け入れてくれていた。子供らしい自由な発言をするメンバーもいて楽しそうな雰囲気だった。