利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

春日井市六軒屋町のセイハダンスアカデミー

セイハダンスアカデミーのスクール一覧

スクール名住所
セイハダンスアカデミー イーアス春日井愛知県春日井市六軒屋町東丘22

体験レッスン参加者の声

セイハダンスアカデミー イーアス春日井
4歳9ヵ月の女の子とお母さん

いつも明るく笑顔で教えてくれていました。気にかけながら声もかけてくれ子供も最初は緊張していましたがすぐに楽しそうに踊っていました。感じもよかったです。できていない子には一人一人声をかけながら教えてくれるし、できている子供には褒めていて良い印象を終始受けました。ありがとうございます。

実際に受講しているお子さんと体験したのですがレベルも同じくらいで3人だけという少人数だったので初心者にはいいと思いました。教室の中では見学は出来ず残念ですが、窓が一つありそちらからなら見ていられます。終了10分前に教室に入ることができ、撮影ができるところがよかったです。自由に撮影できたらもっと良かったです。

セイハダンスアカデミー イーアス春日井
4歳5ヵ月の男の子とお母さん

普段通りのレッスンに参加する形になるので、実際に習い事を始めた時にまわりについていけるのかなど、分かりやすかったと思います。
保護者が教室に入れる時間がレッスン最後の10分と決められていて、その時間はビデオ撮影できるのが良いなと思いました。
子どもの成長も確認できますし、何より次回のレッスンまでに習ったことを家で復習する時に役立つからです。

セイハダンスアカデミー イーアス春日井
4歳11ヶ月の女の子とお母さん

少人数だと思っていたのですが、意外に人が多く日曜日のせいか教室の前の見学が多いのでとまどった
先生がやさしかったです
レッスンは、分かりやすく歯磨きーなどイメージしやすいように教えておられました

セイハダンスアカデミー イーアス春日井
2歳0ヶ月の女の子とお母さん

オープンして1年未満で、建物自体がとても綺麗です。教室内は白を基調としたスッキリしたお部屋で鏡越しの先生や自分自身に集中しやすい環境でした。コロナの影響で部屋の扉が開けて換気されていて、コロナ対策としては良いですが、
子供が室内靴のまま外に出てしまう事があるので、出てしまった際に靴を清潔するルール等があるとより衛生的だと思いました。広い教室ではありませんが、少人数であれば問題無くレッスンが受けられそうだと感じました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。