利用者数No.1 コドモブースター
【体験参加キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

個別学習指導塾 正学館の評判・口コミ

  • 【料金】
    長期休みの講習が少し高いが、普通の授業はそこまで高くないように感じる。

    【講師】
    個別指導で進路相談に乗ってくれたのがとても良い。また若いため話が合いやすい。

    【カリキュラム】
    自由に塾にある教材を印刷して使えたのでそこは、とても良いと思う。過去問も豊富にある。

    【塾の周りの環境】
    駅前で便利なのがとても良いと思う。田舎にあるので治安も良く、夜遅くても子供1人で通わせることができる。立地としてはいいものとは言えない。

    【塾内の環境】
    比較的静かで平和である。近くに大きな商業施設もないので、騒音などもない。なかは整理整頓されていて綺麗だ。

    【入塾理由】
    家から近く、知り合いも通っていたので通わせようと思ったから。

    【良いところや要望】
    平和で静かなのがいいところであると思う。要望としては、理系の先生をもっと増やして欲しいです。

    【総合評価】
    近くの学校のテストまだ把握していて、テスト対策もしてくれていい。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【講師】
    成績はあまり上昇しなかった、本人次第ではあるが本人と講師と合ってなかった

    【塾の周りの環境】
    自宅から近い、大通りに面しており、送り迎えには便利ではあった

    【入塾理由】
    学校の友達も複数人通っており周りからの紹介、近くにあった

    【宿題】
    学校の予習、復習が中心であった

    【良いところや要望】
    個別指導であり子供と合えば良いとは思いますが、合わない場合は効果は限定されると感じる

    【総合評価】
    個別指導であり子供のやる気次第で大きく変わるため、単に教えるだけでなく、いかにやる気を引き出すかも重要

  • 投稿時期: 中学2年
  • 【料金】
    もう一つの個別学習塾より一コマの金額は安いです。しかしながら、集団学習塾よりは高い。高校も続けさせるには、集団塾にするか少し迷う。一課目なら良いが課目が増えるとどうか。
    金額に見合うかどうかは今後の状況次第だと思う、まだ判断できない。

    【講師】
    まだ、入ったばかりなので良くわかりませんが、わかりやすく教えてくれるようです。

    【カリキュラム】
    この時期の入塾なので、教材は買わなくて良いそうです。

    【塾の周りの環境】
    駅からはそんなに遠くない。雨が降ったとき、雨避けのひさしがないのがちょっと辛く感じた。

    【塾内の環境】
    自習するところが奥にあるので、集中できそうです。授業を受ける部屋と自習室は同じフロアで孤立してはいませんが、いつも先生が見に行けるので安心です。少しざわついた感じは否めない。

    【良いところや要望】
    勉強を前向きにやる、ヤル気を出させてほしいですし、やっている間に周りの生徒や先生から刺激を受けてほしい。高校の志望動機が近いからだけなので、ヤル気が出ないと思いますが、もう少し将来のことを考える場になればとも思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    保護者としては、塾の説明が短い間でもどのように進めていくか、明確にしてもらえると安心。その点はもう一つ見に行った塾が良かった。先ず、何をどの期間でやり、そのあとこれをするということが明確だった。また、子供にもその事と入学後どれくらいの成績ならこのくらいの大学に行けるということまで説明してくれていた。最終的には子供が気に入ってこちらになった。

  • 投稿時期: 中学3年
  • 【料金】
    一コマは他より少し安かった。
    でも夏期講習は高かった。

    【講師】
    テストの時にコメントをきちんと書いてくれていた。合わない先生がいたら、すぐ変えてくれた。

    【カリキュラム】
    テキストやたくさん問題をコピーしてくれた。レベルに合わせた問題があった。

    【塾の周りの環境】
    近くにコンビニがあるから、夏期講習の時はそこでお昼ご飯を買えた。
    駐車スペースがあまりない。玄関の前に屋根がないから雨の日は不便かも。

    【塾内の環境】
    個々に仕切りがあり、自習のためのフリースペースもあった。コピーはいつでもできると聞いた。

    【入塾理由】
    家から近くて、料金は他より安かったから。
    しっかり対策をしてくれそうだったから。

    【定期テスト】
    テスト対策は範囲を確認してくれて、それに合わせた勉強ができた

    【宿題】
    量は少し多かったようです。難易度はすごく難しい感じではなかったと思う。

    【家庭でのサポート】
    9時過ぎに終わるので、迎えに行っていた。面談が年に2回ぐらいあり困っている事など相談できてよかった。

    【良いところや要望】
    入退室がスマホで見れたので便利だった。面談の予約もスマホでできた。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    急な欠席でスケジュールが変わった時、丁寧に対応してくれたから、よかった。

    【総合評価】
    細かく対策をしてくれたり。高校受験について保護者会があり詳しく教えてくれたのは良かった。

  • 投稿時期: 中学2年
  • 【料金】
    料金は少し高めだと思う。キャンペーンとかで安くなる時があるといい。

    【講師】
    子どものストレス解消に話に付き合ってくれているらしいので助かる。

    【カリキュラム】
    テキスト以外にプリントなど用意してくれて良かった。間違えたところの解き直しをもう少しきちんとみてほしい。

    【塾の周りの環境】
    家から近い。人通りも多く夜もそんなに危なくない。
    駐車スペースに自転車がとまっていて車がとめにくい。

    【塾内の環境】
    清潔ではある。自習室も完備されているところが気にいったが、子どもは全部利用しない。

    【入塾理由】
    先生や塾内の雰囲気が良かった。
    話をきちんと聞いてくれる。
    押し付けがない。

    【定期テスト】
    あるけど、別料金。通常料金の中だけでは心もとない部分あり。

    【宿題】
    量は適量だと思う。
    忘れても何も言われないらしく、本人は適当にやっている印象。

    【家庭でのサポート】
    雨の日の送り迎え。
    塾とのコミュニケーションをとるようにしている。

    【良いところや要望】
    振替がしやすい。
    なぜか自習室に行くのを嫌がるので、何故なのか。
    本人が行きたくなるような声かけなどして欲しい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    子どものことを良く見てくれていると思う。
    質問しやすい環境をもっと作って欲しい

    【総合評価】
    本人が楽しんで行っているところ。
    先生がいいと言っている。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    他の塾がどうなのかわからないが、高くも安くもないとおもったから。

    【講師】
    子供が言うには、可もなく不可もなく、というので普通だと思います

    【カリキュラム】
    全国テストも時々あったり、季節講習もあるので、普通かと思います

    【塾の周りの環境】
    駅の近くではあったが、車の多い道の近くだったので、行き帰りの交通安全面では心配でした。自転車置き場は広いので良かったです

    【塾内の環境】
    一人一人個別に区切ってあり、子供的には良かったようです。冷暖房設備も問題ありません

    【入塾理由】
    基礎学力が低いため相談に行った所、塾長が熱心に話を聞いてくれたから。

    【定期テスト】
    私の子供は基礎学力の向上が目的だった為、テスト対策については不明です

    【宿題】
    宿題も時々出されましたが、そんなに多くないので問題ありません

    【良いところや要望】
    振替授業が出来る点は良かったです。入室、退室時に親にメールが来るのは有り難かったです

    【総合評価】
    入塾する前に塾長に話しをしていたので、我が子に合わせていただけた事に感謝しています。

  • 投稿時期: 小学3年
  • 【料金】
    良かった点:入塾する際、きちんとした説明もあり納得の料金だと思います。
    悪かった点:特にありません。

    【講師】
    講師の方の教え方はわかりやすいと子供は言っています。
    塾側でも子供にあった講師の方を選んでいただいていますので、今現在悪かった点はありません。

    【カリキュラム】
    良かった点:英検の試験も塾で受験できたり、講習なども充実しています。
    悪かった点:特にありません。

    【塾の周りの環境】
    良かった点:駅前であり、人通りも多く安心して通わせる事ができます。
    車で待つスペースもあります。
    悪かった点:特にありません。

    【塾内の環境】
    良かった点:駅前ですが交通量は少ない為、雑音は気になりません。
    悪かった点:特にありません。

    【良いところや要望】
    入塾の際、とても丁寧にわかりやすい説明がありました。子供がわかりやすいと感じる講師に途中からチェンジする事も可能との事で安心感がありました。
    入塾後もわからない点はアプリでメールができたり、すぐに解決していただいています。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    他と比較したことはなかったので、リーズナブルであったのか、よく分かりません。初期の目的は達せられたので、良かったと思います。

    【講師】
    学習実績に対して記述された学習指導シートの手書き文字が汚くて、何を書いているか読めない。読めるものも、論旨が不明確。

    【カリキュラム】
    教材やカリキュラムは学校の授業の進行と合わせてくれていたようで、理解はしやすいようでした。

    【塾の周りの環境】
    駅近の割りには騒がしくなく、静かな住宅街の中にある。道路付けも良くて、雨天時の送り迎えが容易。

    【塾内の環境】
    内部に入ったことはないものの、入り口から見える範囲では、少し雑然とした印象でした。

    【良いところや要望】
    子供とのコミュニケーションは、比較的によく取っていただいていたようですので良かったと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    同じ教科でも、行く度に講師が違っていたようです。子供に合った指導をしていただけたのかよく分かりません。

  • 投稿時期: 中学3年
  • 【料金】
    料金はまずまずですが、できたら時間枠として捉えて教科の跨ぎなど自由に組み替えれたら嬉しいです

    【講師】
    息子も機嫌良く通っており、今日の先生良かった!など前向きな声がよく聞こえました。

    【カリキュラム】
    まだ間もないのであまり良くわからないけれど、数検対策をお願いしていてテキストなども気軽に貸してもらえるので良心的です

    【塾の周りの環境】
    近所なので通いやすいです。駅も近いので車も人通りも多いですが、暗くなっても人の目があるのである意味安心です。

    【塾内の環境】
    個別指導なので勉強はしっかりスペースが保たれ集中できる環境であり、軽食をたべるなどの休憩するところもあるので利用しやすいです。

    【良いところや要望】
    校長先生が話しやすく相談しやすいので、今後の進路にむけて頼もしい存在になりました。

  • 投稿時期: 小学6年
  • 【料金】
    個別なのでそれなりの値段かな~と思います。もう少し施設使用料とかお安くしてくれないですかね。

    【講師】
    わかりやすい講師が多い気がする。分かりにくい場合もアンケートに記入すると変えてもらえるみたいで安心です。研修とかもやってるみたいでそのあたりは安心できます。

    【カリキュラム】
    定期テスト対策はもう少しお安くしてほしい。自習ができるのが良かったです。

    【塾の周りの環境】
    駅前でお迎えも楽にできる。家からもう少し近いとなおいいのですが仕方ないですね。

    【塾内の環境】
    広くて良いと思います。講師の人もたくさんいて、声掛けしやすい環境ではないでしょうか。

    【良いところや要望】
    成績保証があるとなお良かったです。子どもの成績があがることを切に願います。

  • 投稿時期: 中学1年

お近くの個別学習指導塾 正学館を今すぐ検索!