利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

新瑞橋駅の野球教室、ルーキーズJrベースボールクラブ

ルーキーズJrベースボールクラブのスクール一覧

愛知県

スクール名住所
ルーキーズJrベースボールクラブ 田辺教室愛知県名古屋市瑞穂区萩山町4丁目
ルーキーズJrベースボールクラブ 呼続教室愛知県名古屋市南区呼続4丁目
ルーキーズJrベースボールクラブ 野並教室愛知県名古屋市天白区中坪町 野並公園

体験レッスン参加者の声

実際に受講しているところの体験だったので、普段のチームの様子がみれて良かったです。
また体験中習っているお母さんとも話せてよかったです。
うちの近くにこのような場所があるのも始めて行きました。
きめ細やかで明るい先生で好感が持てました。

厳しすぎることもなく、程よくマナー礼節も教わっていたと思う。野球の技術だけではなく、仲間意識や礼儀も学んでいけると思う。コーチが1人しかいないので、大変そうではあった。

ルーキーズJrベースボールクラブ 田辺教室
6歳9ヶ月の男の子とお母さん

どんな雰囲気でやってるか知れたこと。先生のことが知れたこと。また生徒たちの雰囲気を見て、どんな感じの教室なのか分かったこと。体験後に入会したら入学金2000円引きという利点もありました。

実際に受講しているお子さんたちと一緒に体験することで、実際に習い始めたところをイメージしやすかったです。また、初めての場所などが少し苦手なのですが、コーチが積極的に声をかけて下さったり、キャッチボールの相手をお願いしてくれたりして下さったので、スムーズに体験をさせていただくことができました。

ルーキーズJrベースボールクラブ 田辺教室
5歳9ヶ月の男の子とお母さん

和気藹々とした様子でした。チーム同士が仲良く和やかな雰囲気で、野球が本当に好きな子ばかりでやっているような感じだった。
コーチは少し厳し目で、ミスも結構突っ込んで話してる様なイメージでしたが、信頼関係が出来ているからかなと思いました。

野球教室ってどんなところ?

大リーガーやプロ野球選手に憧れる子どもも多く、今も昔も子どもの習い事として人気の「野球」。

練習で体力や持久力がつくだけでなく、チーム内の役割を大切にするため、責任感や協調性も養われ、礼儀が身につくことも魅力の習い事です。

子どもが野球を習うには、地域の「少年野球(リトルリーグ)」に所属するか、プロの指導者が指導する「野球教室」に通う方法があります。

少年野球は、野球経験者がボランティアで指導をしていることが多く、月謝の安さは魅力ですが、親の手伝いなどの負担が多いことも。月謝は高くても、プロの指導者が指導してくれて、親の負担が少ない野球教室にするか、少年野球にするかは、野球を習う目的や家庭の事情に応じて選ぶと良いでしょう。

  • 月謝の相場: 2,000円~10,000円程度
  • 対象年齢: 3歳~
  • 身につくスキル: 体力・持久力・礼儀・責任感・協調性