浦和美園駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

忍者ナイン【やる気スイッチグループ】
- 口コミ評価
- 4.2(95件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 体験レッスン

娘は学校の50m走でどんどん速くなっています。 娘ももっと速くなりたいと頑張ろうとしています。
コース・料金(月会費・月謝)
- 入門コース
- 中忍コース バトルあり
- 上忍コース バトルあり
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 浦和美園ラボ埼玉県さいたま市緑区美園4-12浦和美園駅より徒歩1分詳細浦和美園ラボ

そろばん教室88くん
- 口コミ評価
- 4.2(340件)
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン

会話の中から、本人が頭の中で計算をしてみる動きが明らかに増えた
コース・料金(月会費・月謝)
- 通常コース
- 入門コース
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール浦和美園埼玉県さいたま市緑区美園5丁目50番地1浦和美園駅より徒歩6分詳細イオンモール浦和美園

ベネッセの英語教室 BE studio
- 口コミ評価
- 4.2(1382件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

すごく細かく教えて頂き。また分からない事があればそこもわかるようにちきんと指導いただいたので わかりやすさもありすごく上達しといます
コース・料金(月会費・月謝)
- ベネッセの英語教室 BE studio(プラザ校)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- ウニクス浦和美園プラザ埼玉県さいたま市岩槻区美園東2-17-13 ウニクス浦和美園 1F浦和美園駅より徒歩13分詳細ウニクス浦和美園プラザ

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

幼稚園の頃は、遊びの延長で英語と慣れ親しむといった感じで、子供も楽しく通うことができた。 小学生に上がってからは、英会話の授業といった側面が出てきたが、先生方が楽しく授業を進めてくれたおかげで、通学を継続できた。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTリトルプリスクールコース(日本人と隔週外国人の先生)
- 英検
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンモール浦和美園埼玉県さいたま市緑区美園5丁目50番地1浦和美園駅より徒歩6分詳細イオンモール浦和美園

ラボ・パーティ
- 口コミ評価
- 4.3(213件)
- 英語・英会話/幼児教室
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話/幼児教室
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

積極性が増えたような気がして、毎日たのしそうにしています。良かった
コース・料金(月会費・月謝)
- 小学生(低学年・高学年)コース
- 8,800 円
- ~3歳コース
- 5,830 円
- 幼児コース
- 7,700 円
- 中学生コース
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 美園教室埼玉県さいたま市緑区美園 美園教室詳細美園教室

多種目スポーツスクール JJMIX
- 口コミ評価
- 4.1(96件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン

元気な挨拶とお話を聞くときの姿勢が通う前と後で大きく変わりました。 スポーツ楽しんでくれたらという思いだったので、嬉しい誤算です。
コース・料金(月会費・月謝)
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 6,810 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 浦和美園埼玉県さいたま市緑区大崎3642浦和美園駅より徒歩15分詳細浦和美園

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

外国人の先生なので最初は恐々でしたが、毎週会ううちに慣れてきた
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 浦和美園西教室埼玉県さいたま市緑区下野田168-1浦和美園駅より徒歩5分詳細浦和美園西教室

ステムアカデミーキッズ
- 口コミ評価
- 4.0(17件)
- プログラミング・ロボット
- /
- 5歳 〜 14歳
- 無料体験レッスン
- プログラミング・ロボット
- /
- 5歳 〜 14歳
- 無料体験レッスン

コロナ禍になってからも オンラインで受講することができたので継続して学習できました。
コース・料金(月会費・月謝)
- ビスケットスクラッチコース
- 9,350 円
- マインクラフトコース
- 9,350 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 浦和美園校埼玉県さいたま市緑区美園4丁目浦和美園駅より徒歩4分詳細浦和美園校

QUREOプログラミング教室
- 口コミ評価
- 4.0(41件)
- プログラミング・ロボット
- /
- 7歳 〜 12歳
- 資料請求
- プログラミング・ロボット
- /
- 7歳 〜 12歳
- 資料請求

積極的に勉強に向かっている様子から、勉強に対してポジティブな姿勢を持てていることが良い。
コース・料金(月会費・月謝)
- QUREOプログラミング教室
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 湘南ゼミナール 浦和美園校埼玉県さいたま市緑区美園6-7-28浦和美園駅より徒歩13分詳細湘南ゼミナール 浦和美園校

保育園以外の場でお友だちができて刺激になった。 コーチたちが何事も温かく教えてくれ、様々な場に慣れやすくなった。

始めたのが遅かったので、小さい子と同じクラスから始めたので初めは恥ずかしそうでしたが、丁寧な指導のおかげでほとんど落ちることもなく進級し、25Mを当たり前に泳げるようになりました。進級テストに落ちた時も何がダメだったのかアプリでも教えてくれるため、次に向けて練習がしやすいそうです。

子供が目標を持って最後の級までやりたいと言ってけれているので心の成長を感じる

色々な曲に挑戦し、弾けるようになった。また、発表会など人前で演奏してもあまり緊張しなくなった。

跳び箱や鉄棒などへの興味関心が深まりました。いろいろな体の動かし方をまなんでいるようです。

そんなに長続きしないだろうと思っていましたが、チームに馴染めて結果最後までやり遂げられた

ボール捌きや突破力等は入る前に比べて上手くなったと思います。

まだ始めたばかりなので、どこまで効果があるか分からないが楽しくやっている。

元気よくハキハキと挨拶をできるようになり、学校でも褒められるようになった

音符は読めるようになったが、自宅での練習はしかたなくやっている様子もあり、本人はあまり楽しそうではない。始めてから4年たつが、曲のレパートリーも少なく、一定期間空いてしまうとその曲自体も引けなくなっていたりするので、上達は感じられていない。

個々の力を明けながらチームプレイを意識し、日々練習しています。監督、チームメイトにもめぐまれ楽しくやってます
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
4歳1ヶ月、6歳6ヶ月の男の子とお母さん
習っている子たちと一緒に体験だったことで、習い始めた時のイメージが湧きやすく、安心感があります。我が子たちの場合、人見知りと場所見知りで最初は固まっていましたが「やりたい!」と言って輪に入っていきました。(6歳のお兄ちゃんは鬼ごっこの途中で転んだことで心が折れてしまいましたが、周りの子が気にかけて声をかけてくれたり先生もうまく声をかけてくれました。)4歳の次男はこういった体験が初めてでしたが、しっかり先生の説明を理解して一生懸命取り組む姿が見られて嬉しかったです!最後は兄弟2人とも体験を受けられました。実際に体験してみないと我が子たちがどんな反応をするかはわからないなあと実感して、体験を受けてみて良かったと思いました。
3歳11ヶ月の男の子とお母さん
他の生徒さんと一緒に体験でき、親も近くで見学できたことで、実際に習い始めた際のことがイメージできました。
先生が名前を覚えて他の子と同じようによく呼びかけてくれたので息子も集中して参加でき、他の子にも応援したり教えてあげるよう促してくれたので輪に入りやすく、楽しく活動させて頂けて良かったです。
2歳10ヶ月の男の子とお母さん
初めての体験会で緊張して固まっていた息子に優しく声をかけて下さり、他の子にも声をかけ一緒にプログラムに参加出来ました。
先生のおかげもあり、最後のボール遊びの時は楽しそうに他の子達と混じって出来ていたので
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
初めの挨拶から、まんべんなく体験の娘にもしっかり会話に混ぜてくれ、お友達とも会話を通して仲良くしてもらいながら、子どもが飽きないようにしてくれた。イスに座っているだけでなく、動きのあるゲームやワークブックなど楽しくメリハリのあるレッスンだった。集中力のない子は名指しで声かけし、先生も子どもをおいてけぼりにせず、親身になってくれたところがよかった。
4歳6ヶ月の男の子とお母さん
セイハ英語学院では日本人教師の他に隔週で外国人教師が付くため、外国人教師の居る日に体験レッスンを組んでくれました。外国人教師の方はもちろん終始英語でお話しされていましたが、子供が理解できていない時には日本人教師がサポートしてくれていたので、子供も終始楽しくレッスンを受けられていました。
先生は2人とも優しく笑顔を絶やさず、時にはジョークを言って笑わせてくれたりもしていたので、子供たちに寄り添ったレッスンを行ってくれていると感じました。