平戸橋駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

ベネッセの英語教室 BE studio
- 口コミ評価
- 4.2(1382件)
- 英語・英会話
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

すごく細かく教えて頂き。また分からない事があればそこもわかるようにちきんと指導いただいたので わかりやすさもありすごく上達しといます
コース・料金(月会費・月謝)
- ベネッセの英語教室 BE studio(ホーム校)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 上原町教室愛知県豊田市上原町上原愛環梅坪駅より徒歩11分詳細上原町教室

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3592件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

楽しく学んでいるようで、姉妹でよく英語を話しているのが聞こえる。
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(687件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

大きな声で挨拶ができるようになった
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテ (野球教室)
- 7,780 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 井上愛知県豊田市井上町11-8-6猿投駅より徒歩8分詳細井上

テリオス アスレチックスクール
- 口コミ評価
- 4.2(55件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

毎年リレーの選手に選ばれるなど、運動会で活躍できます。体力がついて、丈夫になり、あまり風邪を引かなくなりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- テリオス (陸上競技教室)
- 7,780 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 井上愛知県豊田市井上町11‐8‐6猿投駅より徒歩8分詳細井上

リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1610件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ

かなり少しづつだか、出来ることが増えてきた。運動に 苦手意識はあるが、友達も出来て通えている。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 8,290 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 井上愛知県豊田市井上町11丁目8-6猿投駅より徒歩8分詳細井上

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 豊田四郷教室愛知県豊田市四郷町天道89-32四郷駅より徒歩9分詳細豊田四郷教室

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 豊田四郷教室愛知県豊田市四郷町天道89-32四郷駅より徒歩9分詳細豊田四郷教室

ECCジュニア【さんすう・計算コース】
- 口コミ評価
- 4.3(58件)
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が明らかに早くなったことと割り算や百分率など難しい計算も理解できるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- さんすう・計算検定コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 豊田四郷教室愛知県豊田市四郷町天道89-32四郷駅より徒歩9分詳細豊田四郷教室

PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)
- 口コミ評価
- 3.9(4064件)
- 英語・英会話
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

初めての習い事と言うこと事もあり、本人がめげずに取り組んでいる事と、話せる英語単語が増えました
コース・料金(月会費・月謝)
- 1才・2才親子コース
- 3,773 円
- 2才・3才コース
- 7,700 円
- 4才~6才コース
- 7,700 円
- 小学生コース
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 豊田北教室愛知県豊田市京町5丁目1-12愛環梅坪駅より徒歩6分詳細豊田北教室

最初は控えてメンバーで、なかなかやモチベーションが上がらなかったけど、コーチがチャンスをくれて、頑張った事が評価されて、やる気になって、家でも自主的に、走ったり努力するようになった。

週三回あるので、身に付きやすい。 計算に対して苦手意識克服。

まだ、数回しかやったことがないので、変かは分かりません。ただ、回りの子と楽しんで出来ているのが何よりです。カリキュラムも興味深いので親としては今後の子供の英語力の成長が楽しみです。

勝負に勝つことの難しさや負けた時の悔しさなど、この習い事に出会わなければ経験できないことばかりだったと思うので、やり始めて良かったと思う。

丁寧な指導なため、上達も早いと感じました。たいへん、積極的。

送迎も楽であるた利用している

暗算のお陰で、算数は得意です。計算か速いのは買い物や勉強に役にたつから、そろばんは必要

まずは楽しそうにやっています。 入部する前よりも自立できたかなと感じることは多くあります。

学年ごとにトレーニングや試合をしてくれました。その中でコーチが一人一人を見てくれてやりがいがあるように見受けられました。

4泳法泳ぐことができるようになり、体も丈夫になら風邪をひきにくくなりました。 学校の授業でも地震を持って挑めて良かったです。

ボールが苦手なようで、あまり続きませんでした。 しかし、寒くても頑張って体を動かすという忍耐力はついていたと思います。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳の男の子とお母さん
1週間前にサッカー教室のリベルタ山の手の体験に参加してみて思っていた以上に子供が楽しんでいた為、色んな体験に参加してみて1番子供が楽しめるスポーツをやらせてみたいと思い野球の体験にも参加してみました。
4歳5ヶ月の男の子とお母さん
うちの子と同じ年の子が、バットで打ったり、走っている姿を見て、習っているとここまで出来るようになるのか!っとびっくりしたのと同時に、何か熱中出来るものがあったらやらせてあげたいなっと再度思いました!
4歳10ヶ月の男の子とお母さん
上手にできたときは褒めたりハイタッチをしたりしてくれ、休憩中にはボールを指で回して見せてくれたりと、コミュニケーションをしっかりとってくれていたところ。ミニゲームに負けて悔しがっていると、もう一回ミニゲームをしてくれ、子供の機嫌を直してくれたところ。
6歳9ヶ月の女の子とお母さん
まだ教室としてはスタートして半年もたっていない新しいところでした。
全員がスタートラインが同じということでいい意味での初々しさがありました。
夏の暑い時期でしたが、ちゃんと日陰がある運動場で熱中症などを心配せずに練習ができるのではないかと安心しました。
9歳1ヵ月の男の子とお母さん
公園内の芝生のスペースで行いました。公共の場で周りで遊んでいる人もいるので、スペースが限られるなぁと思いました。保護者用の椅子や荷物置き場を用意してくださってありました。前向きな歌詞やノリの良いBGMを流してくれていましたが、少し音量が大きく、保護者席にいると、先生の指示や子どもの声が聞き取りづらかったです。子どもは動けていました。