美合駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

そろばん教室88くん
- 口コミ評価
- 4.2(340件)
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- そろばん
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン

まだ習い始めたばかりですが、確実に計算力、計算スピードは上がっている。
コース・料金(月会費・月謝)
- 通常コース
- 入門コース
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンタウン岡崎美合愛知県岡崎市美合町字つむぎ南1-1美合駅より徒歩12分詳細イオンタウン岡崎美合

ルーキーズJrベースボールクラブ
- 口コミ評価
- 4.2(60件)
- 野球
- /
- 2歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- 野球
- /
- 2歳 〜 12歳
- 体験レッスン

自分から積極的に話しかける子供ではなかったが、同じ学校の子供達ばかりなので積極的に話せるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- 未就園児クラス(0部)
- 7,700 円
- 幼児クラス(1部)
- 7,700 円
- 1.5部クラス
- 7,700 円
- 小学生クラス(2部)
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 岡崎南教室愛知県岡崎市緑丘2丁目 みどり公園美合駅より徒歩19分詳細岡崎南教室

ドルトムント・サッカーアカデミー
- 口コミ評価
- 4.4(34件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 体験レッスン

始めたばかりの頃は行きたがらないときもあったが、最近では毎週楽しみに通うようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- U-8クラス
- 7,700 円
- U-10クラス
- 8,800 円
- U-12クラス
- 9,900 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 岡崎会場愛知県岡崎市大平町東上野31-1男川駅より徒歩17分詳細岡崎会場

こどもスクール そろばん教室【森田グループ】
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- そろばん
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- そろばん
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

コロナ禍だったのもあり、先生達はみんなマスク越しだったけど、同じ教室に通ってる子を見て言葉を真似たり、歌やゲームや色塗りだったりといった0歳でも分かりやすく丁寧に教えてくださったり、子がぐずって泣いても全然OKな環境を整えてくれたのも親的にはすごく有り難いし、長く通っていけるなって思えるポイントでもあります。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハロー2(2~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- 英検
- TTリトルプリスクールコース(日本人と隔週外国人の先生)
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオンタウン岡崎美合愛知県岡崎市美合町字つむぎ南1-1美合駅より徒歩12分詳細イオンタウン岡崎美合

ECCジュニア【すらすらマイプリントコース(算国理社)】
- 口コミ評価
- 4.2(21件)
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- その他学習教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

勉強に対して少し前向きになったと思います。 マンツーマンで勉強を教えてもらえるので、わかりやすく理解することが苦手な子供でも大丈夫だと思います。
コース・料金(月会費・月謝)
- すらすらマイプリントコース
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ヤマハ英語教室
- 口コミ評価
- 4.2(534件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

元々 引っ込み思案だった為 そこまで意欲的ではないですが 行きたくないとは言わないので楽しい様子です。お友達に恵まれました。
コース・料金(月会費・月謝)
- えいごでいっしょ(1~2歳)
- 5,280 円
- リズムポケット(2~3歳)
- 5,280 円
- ポップコーントーク(3~4歳)
- 5,280 円
- TALKids(4~6歳)
- 7,480 円
- 英語でコミュニケーション1(小学1~3年生)
- 8,030 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器]愛知県岡崎市羽根町小豆坂3岡崎駅より徒歩20分詳細岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器]

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3592件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

教科書に沿って進んでくださるので予習にも復習にもなり良かったと思います!
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

ECCジュニア【さんすう・計算コース】
- 口コミ評価
- 4.3(58件)
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 算数
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

計算が明らかに早くなったことと割り算や百分率など難しい計算も理解できるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- さんすう・計算検定コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 岡崎大西教室愛知県岡崎市大西町字仁田36-1-304男川駅より徒歩6分詳細岡崎大西教室

ECCジュニア【かんじ・漢検コース】
- 口コミ評価
- 4.2(10件)
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 国語・文章表現
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

とても積極的に勉強へ取り組むようになりました。勉強の内容もよく理解し、問題もすらすらと解けるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- かんじ・漢検コース
- 5,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 岡崎大西教室愛知県岡崎市大西町字仁田36-1-304男川駅より徒歩6分詳細岡崎大西教室

子ども英語教室 Lepton(レプトン)
- 口コミ評価
- 4.2(272件)
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜

中学校の成績が非常によく、英検などでもリスニングで97%の正解率でした
コース・料金(月会費・月謝)
- Lepton(レプトン)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 佐鳴予備校Lepton緑丘校1号館校愛知県岡崎市緑丘2-1美合駅より徒歩21分詳細佐鳴予備校Lepton緑丘校1号館校

基本的な泳ぎはできるようになったと思います。とにかく、運動不足解消と泳ぎに慣れるためにいやいやながらも頑張って通ってたと思います。

すぐに諦める事が少なくなった様に感じます。もう少しでできそうと言うところから頑張れる体験をする事ができたからではないかと思います

物覚えの悪い子なので、一つの形を覚えるのにかなり時間がかかり通った年数に比べて上達はほとんどしなかった。周りの子はどんどん上手くなっているので指導力はあると思います。子供は精神的に諦めない強さを鍛えられたと思います。

家でもピアノに触れることが多くなりました。音楽をかけるとリズムにのって踊るようにもなりました。

いい人たちばっかだった。すくーるでは、コーチの指導で、わからないところがわかるようになった。

集中することができるようになり上手に字が書けるようになった。

礼儀がもっと身につくかと思ったが、テンションが上がり楽しくなってしまうといい加減になってしまったりした。メリハリのある態度を稽古後に注意したができない時があった。本人のやる気と意識の問題で先生方は熱心に指導くださったので自宅での声掛けを続けた感じです

鉄棒と縄跳びができるようになった、できるように努力するようになった

運動に対して苦手意識を持っているが、自分がやりたいと言って始めたスイミングは楽しんで取り組めており、続けたいという前向きな意識が感じられるから良いと思っている。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
1歳8ヶ月の男の子とお母さん
明るく綺麗だった。広さはそんなにないが、その分先生の目が行き届き、声もよく聞こえた。壁には子どもの気をひくイラストとともに英語も書いてあり、子どもが指をさしたときにすぐに映画で教えてあげられる工夫がされていた。床にもアルファベットが書いてあるカラフルなマットが引いてあり、子どもの目を引くようになっていた。
7歳2ヶ月の男の子とお母さん
終始明るい雰囲気で行われていました。「いいね」「できたね」など認める声かけで、子供もすぐに緊張がほぐれて楽しそうでした。おもちゃのバットとボールでしかやった事がなかったので、本物の道具でベースを踏んでホームに返った時の喜びを感じていたと思います。
1歳11ヶ月の男の子とお母さん
教室はこじんまりとしていましたが、少人数で小さい子供から参加できるように防音対策や、手の届くところに色々と置いていないなど、しっかりと対策がされていました。清潔感もあり、安心して参加できました。
5歳0ヶ月の男の子とお母さん
新しい複合施設ということもあり、全体的に清潔感がありました。
部屋の広さもちょうど良く、先生からも全員に目が行き届くかなという印象です。
7歳の男の子とお母さん
子どもたち一人一人に等しく声をかけ、説明するときにはしっかりと注目させて話しており、声の大きさもスピードも聞き取りやすかったと思います。
時には既に受講されているお子さんにやり方を教わって触れあうきっかけをくださったので、息子も打ち解けるのが早く楽しそうに参加していました。
名前を呼んで指導してくださるので、共に受講する子の名前を私も息子も自然に覚えました。
子どもの興味のあるポケモンに見立てて的当てしたり楽しめる内容だと思いました。