木太町駅の習い事おすすめ一覧【2025】
- 全国約18万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約37万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室

バスケットボールスクール ハーツ
- 口コミ評価
- 4.2(395件)
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- バスケットボール
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

いろんな年齢の子供がいるので、下の子に親切にするなど、気遣いのきもちなど、今より育って欲しい
コース・料金(月会費・月謝)
- ハーツ (バスケットボール教室)
- 7,980 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 銀星香川県高松市福岡町4丁目36番1号沖松島駅より徒歩2分詳細銀星

ラボ・パーティ
- 口コミ評価
- 4.3(213件)
- 英語・英会話/幼児教室
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話/幼児教室
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

積極性が増えたような気がして、毎日たのしそうにしています。良かった
コース・料金(月会費・月謝)
- ~3歳コース
- 5,830 円
- 幼児コース
- 7,700 円
- 小学生(低学年・高学年)コース
- 8,800 円
- 中学生コース
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 高松市木太町教室香川県高松市木太町3685-35 先生の自宅詳細高松市木太町教室

セイハ英語学院
- 口コミ評価
- 4.1(1613件)
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン

最初はまったく話せないのはあたりまですが、少しずつ自然に出るようになったと思う。
コース・料金(月会費・月謝)
- TTハロー1(0~2歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハロー2(2~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- TTプリスクールコース(年少から年長、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーA(小学1年~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTエレメンタリーB(小学4年~6年生、日本人と隔週外国人の先生)
- TTハローミックス(0~3歳、日本人と隔週外国人の先生)
- 英検
- TTリトルプリスクールコース(日本人と隔週外国人の先生)
- TT中学生コース(中学1~3年生、日本人と隔週外国人の先生)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- イオン高松東香川県高松市福岡町3-8-5沖松島駅より徒歩6分詳細イオン高松東

ECCジュニア
- 口コミ評価
- 4.3(3587件)
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 英語・英会話
- /
- 2歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

自宅でも自分からカリキュラムをして、自主性が見られるようになった
コース・料金(月会費・月謝)
- 英語・英会話スタンダードプラン
- 7,700 円
- 英検®対策コース
- 6,600 円
- 英語・英会話スーパーラーニングプラン
- 12,100 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 木太町教室香川県高松市木太町1265-5林道駅より徒歩5分詳細木太町教室

1対1ネッツ(ロボット・プログラミングコース)
- 口コミ評価
- 4.6(7件)
- プログラミング・ロボット
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- プログラミング・ロボット
- /
- 6歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

得だん可もなく不可もなくと言った感じです。しかし、教師の教え方はとても上手らしいです。
コース・料金(月会費・月謝)
- ロボット・プログラミングコース
- 8,250 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 木太南校香川県高松市木太町1288-2林道駅より徒歩4分詳細木太南校

子ども英語教室 Lepton(レプトン)
- 口コミ評価
- 4.2(272件)
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜
- 英語・英会話
- /
- 5歳 〜

中学校の成績が非常によく、英検などでもリスニングで97%の正解率でした
コース・料金(月会費・月謝)
- Lepton(レプトン)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 啓真館Leptonスタディプラザ木太校香川県高松市松縄町37-6林道駅より徒歩9分詳細啓真館Leptonスタディプラザ木太校
- 1対1ネッツLepton木太南教室香川県高松市木太町1288-2林道駅より徒歩4分詳細1対1ネッツLepton木太南教室

最初の方の級でテストにつまずいて中々進級できなかったので心配したが合格してからつまずきながらも級を上げていけてるので頑張れていると思う。

タイムを目標に色々工夫しているようで楽しみながら通えているから。

年齢を重ねるに連れて、いつでもベストタイムが出る訳ではなくなってきましたが、その際自分で何が足りなくて何が必要なのかを考える様になった。

スクールでは同じ学校の他学年の顔見知りのお友達ができたり、友達と進級できたりするのが嬉しそうでした。

苦手な事に逃げずに,反対に苦手に向かっていく事が出来ました。

高松祭のパレード参加に向けて、家でも進んで練習していました。

積極的に参加することでいろんなことに興味を示すようになったと思います

誰にも負けたくないという気持ちでいっそうゴルフがすきになった打ちっぱなしに練習にいっても何時間でも練習をこなすようになった

保育所から帰ると、毎日自分からピアノの前に座り、自分が納得いくまで練習しており、継続してコツコツ続ける力がついていると思う。 また、ピアノの発表会にも出演し、舞台に1人で上がる経験をし、度胸もついたと思う。

今までは親とだけしていたバレーボールが 入団したことで 世界が広がったなと思う。 声を出したり上級生の子を見て練習するなと 自分で考える力も身についた。

本人はあまりピアノを好きにならなかったが、頑張れば結果が出るということを学んだ

まだ習い始めて数ヶ月ですが譜読みが出来るようになり少しずつ上達していると思います

お互い教えあったりするので、人に教えるのが上手くなってきたように思います。

検定があり合格できるように頑張ってます。 不安な事は、親から先生に伝えて相談にのってもらえてます。
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
0歳10ヶ月の女の子とお母さん
実際に受講しているお子さんが一緒だった為、普段の雰囲気がよくわかりました。受けているお子さんが3〜4才で、子どもを預けるだけで外で待たれるお母さんが半分いらっしゃいました。ちょっとした母の時間を確保するには預け先としてもいいのかもしれません。
休憩時間も確保されており水分摂取を促されましたが、そういったことを事前に知らなかったため、事前の連絡で教えてもらえておいたら助かりました。
3歳9ヶ月の女の子とお母さん
狭めの部屋でしたがお掃除は行き届いていたと思います。
壁にラボパーティ関連のポスターも貼ってあり楽しめました。
ただ子どもがレッスンする場なので床はカーペットかプレイマットをひいていて欲しいです。
6歳7ヶ月の男の子とお母さん
実際にブロックを使ってプログラミングを体験できたのがよかったです。ホームページなどで案内を見るだけではあんまりピンときてなかったのですが、実際体験することで子どももこれからどんなことをするのかわかり易かったみたいです。また、自分で考えて作るのが1番いいと思いました。自分で考えて作ることが苦手なので、そのチカラが身につきそうだと思いました。わからないときに教えてくれるのではなく、アドバイスがもらえるので自分で解決できていました。
6歳7ヶ月の男の子と保護者
実際の練習に参加することで、普段の練習の内容や雰囲気が分かったので良かった。申し込みの電話や当日にも先生と話すことができ、心配なこと分からないことを聞いていただいたので、安心して参加できた。
6歳0ヶ月の男の子とお母さん
体を動かす習い事がしたいと考えていて、インターネットをみて探していました。習い事が初めてだったので楽しい雰囲気の口コミをみて決めました。